672件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

みやき町議会 2010-03-26 2010-03-26 平成22年第1回定例会(第7日) 本文

3番目、江口板部保育所民営基本的考え方と今後の見通しについて質問申し上げます。  この問題につきましては、さまざまな御努力と経過を踏まえて、北茂安校区板部及び江口の両保育所を本年4月1日より吉野ヶ里町の社会福祉法人川原福祉会に民間委託するための保育所条例の一部改正が本年1月の臨時議会において議決されたと伺っております。  そこで私は、以下の3点についてお伺い申し上げます。  

多久市議会 2010-03-24 03月24日-05号

歳出では、市税国保税コンビニ収納にかかるシステム開発計画されているが、住宅使用料保育料等を加えることはできないか。地籍調査は現地の調査を21年度に終了しているが、固定資産税に反映されるのはいつからか。東多久町に小規模住宅団地開発予定されているが、生活排水個人設置型の合併浄化槽ではなく、市町村設置型の浄化槽等を考えられないか。カラスによる、ごみ散乱被害対策はどのようにされているか。

多久市議会 2010-03-11 03月11日-04号

先ほど市長が無償と言ってありましたけど、今は無償ではなくなっております。前は無償でしていたんですけれども、いろんなことがあって有償になっておりますので、ぜひこの300千円を使って研修をしていただきたいと思いますけど、研修はしなくていいと思われているんでしょうか。研修はもうぜひやっていきたいということでしょうか。もう一回お尋ねします。 ○議長牛島和廣君)  福祉健康課長

佐賀市議会 2010-03-10 平成22年 3月定例会-03月10日-05号

民主党が掲げた子ども手当高校授業料無償、農家戸別所得補償制度がことしよりスタートします。昨年まで、水田・畑作経営所得安定対策が実施されており、発足当初は品目横断的経営安定対策と言いました。この戸別所得補償制度に変更され、この数年間で農政は幾つかの画期的な転換を遂げてきました。  

佐賀市議会 2010-03-08 平成22年 3月定例会−03月08日-03号

この人口推計値もとといたしまして、平日の昼間における認可保育所や認可外保育所、事業所内保育所における保育と、幼稚園における預かり保育などを利用する子どもの数と、子ども人口に占める保育を利用する子どもの数の割合を見ますと、平成20年には46.4%、数にして5,925人であったものが、平成29年には50.2%、5,473人になるものと推計をいたしております。

佐賀市議会 2010-03-05 平成22年 3月定例会−03月05日-02号

また、明後日には、7日の日曜日でございますが、まだ使える粗大ごみ市民無償で譲渡するリユース事業を、今回初めて開始するという予定にしているところでございます。今後は紙ごみの資源なども、今後積極的に進めていくという予定にしておりまして、こういうことをしていけば、若干リサイクル率は上がっていくのではないかというふうに考えております。

鳥栖市議会 2010-02-26 06月15日-03号

部課長仕事宣言の導入の背景につきましては、これまでの事務事業評価という手法が持つ目的重点事業に特して行うとともに、責任の明確、組織マネジメント向上情報共有意識改革という4つの目的をあわせ持っているという整理を行っておるところでございます。 以上、お答えとさせていただきます。 ○議長原康彦)  松隈議員。 ◆議員松隈清之)  ありがとうございます。 

みやき町議会 2009-12-11 2009-12-11 平成21年第4回定例会(第4日) 本文

支援の内容につきましては、今使用しているアナログテレビにつなぐことで地上デジタル放送を受信することができる簡易なチューナーの無償給付で、基本的に自宅まで訪問して設置し、操作説明を行っております。また、室内のアンテナ無償給付、または屋外アンテナ無償改修などを行うようになっております。  

唐津市議会 2009-12-09 12月09日-03号

唐津市における認定こども園整備状況でございますが、認定こども園の今後の計画もあわせてご説明をいたしますが、相知エルアン保育園仮称)及び呼子中央幼稚園ちびっこ保育園(仮称)が平成22年4月に開所予定でございます。また、肥前地区におきまして、入野保育所、納所保育所、星賀児童館の統合に伴います新たな認定こども園平成23年4月に開所するため、今年度に公募を実施しているところでございます。 

唐津市議会 2009-12-08 12月08日-02号

市民福祉に関する業務につきましては、特に市町村合併後は対象人数もふえておりますので、業務の管理や各種書類の作成などの事務の効率及び迅速によりまして、市民サービス向上に努めているところでございます。また、この福祉総合システムは、本庁と各支所市民福祉課とも光ケーブルでつながっておりますので、本庁支所間の統一した事務処理情報共有を図ることができるものでございます。 

佐賀市議会 2009-12-03 平成21年11月定例会−12月03日-02号

中心市街地活性に関しましては、これまで中心核エリア活性を重点的に実施してきましたが、それが一応ある程度まで進みましたので、今後の進め方としては、私のマニフェストに記載していた4核の活性もとに市議会に御説明を申し上げ、審議いただき、それから個別の案件に対して行動を起こしたいと考えているところであります。