138件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-10-04 10月04日-10号

次に、保育所応援事業費でございます。 執行率が高くない要因としましては、保育士等採用希望数に対して、希望どおり採用ができていないという課題がございます。令和3年度当初の保育士等採用希望の総数は119人でございましたが、採用できましたのは80人でございます。 もう一つの要因としましては、予算の積算方法でございます。

唐津市議会 2022-10-03 10月03日-09号

事業対象者は、保育所に入所していない保育必要性が認められた世帯の3歳以上の就学前児童でございます。 給付対象となるサービスは、認可外保育施設預かり保育事業、一時預かり事業病児保育事業子育て援助活動支援事業がございまして、各サービスを利用した場合に給付対象となるものでございます。 次に、健康づくり推進事業費でございます。 

唐津市議会 2022-09-13 09月13日-05号

次に、生まれてきた子供を育てるという段階に入っていくんですけども、夫婦で、また家族で、和気あいあいとしながら子育てに入るわけですけれども、3歳以上の児童に対しては保育料の無償となっていますけれども、一番手のかかるゼロ歳から2歳以下の保育料については料金が発生しています。もちろん非課税世帯については無償となっていますけれども、もう少し対象を広げるための一部補助などできないか、お聞きします。

唐津市議会 2022-03-04 03月04日-02号

市職員の総合的なITリテラシーを向上させるための基礎的な取り組みといたしまして、総務省等が実施しております講演による学習や意識啓発を継続的に行うなど、職員一人一人がデジタルを活用し、業務改善提案ができるよう人材育成を行いまして、行政事務の効率と最適を進め、行政サービスの安定的な運用を図り、職員負担最小し、住民サービス最大することを目指しているところでございます。 以上でございます。

唐津市議会 2021-12-10 12月10日-05号

世帯当たりの人数は3人を下回り、核家族が進んでいます。働く女性の割合が30代で一旦低くなるM字カーブの谷は緩やかになり、子供がいるほとんどの女性が働きながら子育てしているということを示唆しています。 2019年、令和元年10月から国の幼児教育保育無償影響と合わせると、人口減による影響を差し引いても保育に対する需要が今後も増加したり、高止まりしたりするでしょう。 最初の質問です。 

唐津市議会 2021-12-09 12月09日-04号

また、その際、我が国は温暖対策に消極的な国として、2019年のCOP25に続き、2回目の化石賞という不名誉なレッテルを貼られました。今、我が国は、世界中の国々から本気で温暖対策への行動を求められています。 これまで私は、地球温暖対策への主力となる再生可能エネルギー、とりわけ洋上風力発電事業に関し、幾度か質問をしてまいりました。

唐津市議会 2021-10-05 10月05日-11号

病後児保育事業につきましては、児童が病気の回復期にあるため、集団保育が困難な期間について、児童を一時的に預かり保育を行う事業となっております。決算額は818万7,000円でございます。 次に、子育て緊急サポートセンター事業につきましては、地域において子育て援助を行いたい人と援助を受けたい人を組織し、会員同士相互援助活動を行う事業でございます。

唐津市議会 2021-10-01 09月25日-09号

また、観光トイレ洋式でございます。洋式については、4カ所、便器数で7基を予定しておりまして、このうち1カ所、相知の見帰りの滝では、トイレ全体を改修し、利便性の向上を図るという予定でございます。 なお、トイレ洋式につきましては、利用者の多い箇所から優先して事業を実施し、令和3年度の事業完了後に洋式率は65.5%となる予定でございます。

唐津市議会 2021-06-11 06月11日-05号

それから、幕末にかけて北波多だけではなく、相知、厳木でも石炭採掘が始まり、明治に入りますと日本近代とともに、西洋より石炭採掘機械等も導入され、本格的な採掘が始まっていきます。 そういった中、明治18年に竹内明太郎らによって操業が始まった芳谷炭坑は、明治期において県内最大級石炭量を誇り、唐津近代あるいは日本近代に大きく貢献をしてきたものと思っております。 

唐津市議会 2021-06-09 06月09日-03号

この取水ポンプ種苗生産施設内のクルマエビの生産棟保育場などに海水に送るため、海水を海からくみ上げるためのものでございます。老朽によりまして不具合が度々発生しており、このままでは種苗生産に支障を来すおそれがあることから、種苗安定生産のため、ポンプ自体を新しくする取替工事を行うものです。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 岡部高広議員