492件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-02-24 03月08日-02号

児童生徒発達段階による機器操作スキルの違いや教職員スキルの違いなど、多少危惧するところもございましたが、ICT支援員活用教育情報化推進リーダーを核とした組織的な対応により、職員児童生徒も、おおむねスムーズに活用することができていると認識しております。 以上、御答弁とさせていただきます。 ○議長松隈清之)  田村議員。 ◆議員田村弘子)  ありがとうございました。 

鳥栖市議会 2021-12-23 03月09日-03号

また、通常時にはタブレット端末活用し、ICT教育の充実を図り、生徒が密接、密集することを避けながら、ペアワークグループワークを行うことができるようにすると、これは説明をされてたんですよ、資料の中でね。 幸いなんですけれども、全市的に長期の臨時休業になることはありませんでしたが、これは結果論ですよね。なっててもおかしくなかった。 

鳥栖市議会 2021-11-18 09月10日-04号

そうしたとき、ICTSNSを取り入れ、自治会活動手間暇を合理的に削減し、興味、関心がある地元ネタに気楽に触れる、いわゆる自治会情報化に取り組むことは意義深いことだと思います。 情報化すると、特に個人情報取扱いに対して目が向きますが、3月議会でも取り上げましたように、法律的にも自治会でも守るべき事項となっております。 そのためには、個人情報保護取扱い方針を明示することが必要であります。 

唐津市議会 2021-10-04 10月02日-10号

次に、小学校コンピュータシステム整備費小学校GIGAスクール推進事業費中学校コンピュータシステム整備費中学校GIGAスクール推進事業費の委託料についてでございますが、ICT支援員GIGAスクールサポーターにつきましては、GIGAスクール推進事業の円滑な導入を総合的に支援するため、令和3年1月からGIGAスクール推進支援業務の委託を行っておりまして、その一環として各学校ICT支援員配置を行

唐津市議会 2021-09-15 09月15日-07号

今後、ICTのほうも進んでまいりますし、これは国・県・市行政全部進んでまいります。だから、瞬時にいろんな情報を得てこれるようになっていかなきゃいけないと思いますし、市もいつまでも国・県の情報を待っとくんじゃなくて、市のほうから取り寄せて市民に役立ててもらう、そのような姿勢で、これからせっかくデジタル進めていくんですからね。 

唐津市議会 2021-09-10 09月10日-04号

現在、唐津市では、保護者学校との間に十分な連携・協力関係が保たれていることなどの要件を満たせば、青少年支援センター適応指導教室スマイルでの学習と、ICT活用した自宅での学習は、指導要録上の出席扱いとなります。 また、佐賀教育委員会が実施しております特定非営利活動法人スチューデント・サポート・フェイス活用もございます。

鳥栖市議会 2021-08-31 03月08日-02号

今回は、ICT活用した教育についてということで、質問させていただきます。 鳥栖市は、令和2年度7月の臨時議会において、1億2,700万円の予算を計上されて、ICTを取り入れた教育、そして国が進めるGIGAスクール構想に、かじを切ったわけですけれども、まだ、導入されてから1年もたっておりませんが、まず本年度、教育現場において、どのような活用がなされたのか。 

鳥栖市議会 2021-07-02 12月10日-04号

そのため、保育士確保業務負担軽減目的として、保育補助者雇用費用を助成する保育補助者雇強化事業を平成29年度から継続して実施するとともに、令和2年度は、保育所等ICT化推進事業に取り組み、市内公私立保育所全園に保育業務支援システム導入されております。 また、令和3年度からは、新たに清掃や園外活動の見守り等を行う保育支援者配置費用を助成する保育体制強化事業の取組を始めております。 

鳥栖市議会 2021-06-26 09月08日-02号

今からしっかり取り組んでいくということだと思いますが、ただしっかり取り組むには、やはりICT支援、とても重要だと思っております。 現在4人のICT支援員、在籍されてますが、12校をカバーするというのは大変難しいのではないかと思っております。 昨年12月の一般質問においても、1校に1人のICT支援員が必要であると申し上げてまいりました。 

鳥栖市議会 2021-06-21 06月23日-07号

さらに議案外ではございますが、新庁舎整備事業継続費繰越計算書について、施設用感染症対策経費繰越明許費繰越計算書について、ICT支援員配置事業繰越明許費繰越計算書について、小中学校特別支援学級整備事業繰越明許費繰越計算書について、それぞれ報告を受けたところであります。 以上、御報告といたします。 ○議長森山林)  次に、建設経済常任委員長審査報告を求めます。松隈建設経済常任委員長

唐津市議会 2021-06-14 06月14日-06号

ただ、高齢者に寄り添って、ICT支援員を派遣している愛媛県松山市のような事例もあります。導入コスト人件費生産性、将来の展望など、いろんな観点から検討すべきだと考えております。目的は、町内会役員負担軽減であって、先ほどのIT化は手段なので、何もIT化にこだわる必要はありません。例えば、雑誌のジチタイワークスウェブに掲載された記事では、川崎市中原区の事例が取り上げられておりました。

みやき町議会 2021-06-10 2021-06-10 令和3年第2回定例会(第2日) 本文

新型コロナウイルスへの対応SNSを発端とする社会問題、ICTを取り入れた学習など、児童生徒を取り巻く環境がおっしゃられるとおり著しく変化しております。このような予測ができない未来に対応するには、それぞれ一人一人が社会の変化に主体的に取り組みながら、他者と協働しながら取り組んでいかなければならないというふうに考えております。

唐津市議会 2021-06-09 06月09日-03号

本市といたしましては、今後、人口減少が進む中で自治体運営スリム化などが求められており、人手不足を補いながら行政運営効率を上げることが重要と考え、ICTを利活用し、業務の改善やシステム標準化に取り組み、行政事務効率化最適化を進め、行政サービスの安定的な運用を図り、職員負担を最小限化し、住民サービスを最大化することを目指しているところでございます。 以上でございます。

鳥栖市議会 2021-03-24 03月01日-01号

また、ICT活用した授業、研修教材作成等支援するため、ICT支援員配置することとし、所要の額を計上いたしました。 学校給食につきましては、令和3年度の2学期より、中学校完全給食を実施することとし、所要の額を計上いたしました。 生涯学習関係につきましては、新放課後子ども総合プランを推進するため、放課後児童健全育成事業に要する経費を計上いたしました。 

佐賀市議会 2021-03-18 令和 3年 3月定例会−03月18日-08号

これにつきましては、現在、佐賀県及び県内20市町の情報政策部門の担当で構成しております佐賀ICT推進機構におきまして、オンライン化導入に向けたシステム共同調達の議論を進めているところでございます。  今後、令和3年度中にシステムの仕様や費用の調整、電子申請の対象となる業務の選定、業務フローの整理、条例化の準備、こういったものを行う予定としております。