114件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2021-03-18 令和 3年 3月定例会−03月18日-08号

これにつきましては、現在、佐賀県及び県内20市町の情報政策部門の担当で構成しております佐賀ICT推進機構におきまして、オンライン化導入に向けたシステム共同調達の議論を進めているところでございます。  今後、令和3年度中にシステムの仕様や費用の調整、電子申請対象となる業務の選定、業務フローの整理、条例化準備、こういったものを行う予定としております。  

佐賀市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会−03月11日-03号

     │ │     │文化会館整備事業私立│     │ │     │保育園等整備事業費補助│     │ │     │金教職員情報機器借│     │ │     │上料小学校教育用情報│     │ │     │機器借上料小学校IC│     │ │     │T支援業務委託料中学│     │ │     │教育情報機器借上 │     │ │     │料、中学校ICT

佐賀市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会−03月03日-02号

│     │を除く)、10款(5項2目、5目、6目、│ │     │11目、6項1目、2目、5目を除く)、 │ │     │第2条(第2表)10款、第3条(第3表)S│ │     │AGAサンライズパーク関連文化会│ │     │館整備事業私立保育園等整備事業│ │     │費補助金教職員情報機器借上 │ │     │料、小学校教育情報機器借上料、│ │     │小学校ICT

佐賀市議会 2020-12-10 令和 2年11月定例会−12月10日-08号

また、合理的で効率的な部活動推進の具体的な方策といたしまして、1つ、地域の実情を踏まえ、都市・過疎地域における他校との合同部活動推進、2つ、地理的制約を越えて、生徒指導者間のコミュニケーションが可能となるICT活用推進、3つ、主に地方大会の在り方を整理して、実態の把握、参加する大会の精選、大会参加資格弾力化などが挙げられております。  

佐賀市議会 2020-12-08 令和 2年11月定例会−12月08日-06号

それで、教育委員会として、このICT学力向上の面でどういったふうな活用の仕方があるのか、その可能性について質問いたします。 ◎中村祐二郎 教育長   文部科学省GIGAスクール構想におきまして、特別な支援を要する子どもを含め、多様な子どもたち一人一人に個別最適化され、資質、能力が一層確実に育成できることが期待されております。

佐賀市議会 2020-12-02 令和 2年11月定例会−12月02日-02号

教育では、市内の全小・中学校にエアコンを設置してICT教育環境整備を充実し、学び環境づくりを進めてまいりました。また、発達障がい児への支援としては、専門相談窓口を開設して、親御さんの悩みに寄り添い、早期診断につなげるとともに、就学前の児童を対象とした佐賀市直営の療育施設を設置し、早期療育、適切な学校教育につなげてまいったところでございます。

佐賀市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会−06月12日-04号

ですから、ICT教育だとか、GIGAスクールだとか、そういったことで教育機器などを使った学習というのが今もてはやされてきている状況にあるわけですけれども、一番の教育条件というのは、やっぱり私は人だと思うんですね。教職員を増やしていく、そのことが一番大事であるというふうに私は思うんです。  

佐賀市議会 2020-03-24 令和 2年 2月定例会−03月24日-付録

年度佐賀一般会計予算                     │ │    │       │  歳出 10款 教育費                        │ │    │       │      2項 小学校費                       │ │    │       │      2目 教育振興費                      │ │    │       │   ICT

佐賀市議会 2019-12-20 令和 元年11月定例会−12月20日-付録

                  │ │    │   │       │ (1) 第7回佐賀市民芸術祭について               │ │    │   │       │ (2) 第5回肥前国庁南門ライトアップ芸能祭について      │ │    ├───┼───────┼───────────────────────────────┤ │    │ 22 │松 永 幹 哉│1.ICT

佐賀市議会 2019-12-11 令和 元年11月定例会−12月11日-07号

2点目に、ICT推進デジタル手続法について質問を行います。  佐賀ICT推進指針の見直しについては、ことしの2月定例会質問した続きとなりますが、推進指針改定時期を迎え、次期の方針を伺ったところ、推進指針改定については、推進事例検証を行い、次期指針に反映するとの答弁がありました。  そこで、質問ですが、今年度行った検証結果及び改定の主な内容についてお示しください。  

佐賀市議会 2019-12-06 令和 元年11月定例会−12月06日-04号

要するに、IT、ICTを進めるときに、情報政策課とかいうのがあって、全部そこに問い合わせをするシステムがあったじゃないですか。そういうことをやらないと、まず検討するのが最初でしょうと。あそこに土地があると、でも、だめだから、ここだというのはわかるんですよ。検討はしてくださいよ。その検討するシステムをぜひつくっていただきたいと思うんですね。

佐賀市議会 2019-09-19 令和 元年 9月定例会−09月19日-06号

例えば、佐賀市におきましても、適応指導教室「くすの実」、あるいは家庭においてICT活用した学力保障といったものもこれに相当するものであるというふうに捉えているところでございます。  いずれにしても、それぞれの子どもたちに見合ったできる方法で学習の機会を与えるという視点は大事なものであるというふうに捉えておるところでございます。  以上でございます。

佐賀市議会 2019-09-18 令和 元年 9月定例会−09月18日-05号

それから、ICT支援員連携した研修会を各学校で行っております。それから、プログラミング体験研修会、こういうことを行っているものでございます。これは大体教育委員会の計画ということで行っております。それから2つ目は、ICT環境整備でございます。全小学校プログラミング用のパソコンを整備するということです。それから、さらにはプログラミング用のソフトウエアの導入、これを図っているところでございます。