479件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2021-03-23 令和 3年 3月定例会−03月23日-10号

今回、野中宣明議員まちづくり視点、要するに、交通政策の中でまちづくり視点というのも非常に大事だということを言われて、部長もそう答弁されています。  局長答弁の中で、交通局としてはこうしたいというのは分かりました。ただ、私も経済産業委員会なので、昨年の決算委員会の中で経常利益が大体約1,000万円。1,000万円で、例えば、3億円の建物を建てました。返済が30年以上かかるわけですね。

佐賀市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会−03月12日-04号

若年層対策について、平成28年8月定例会野中宣明議員選挙管理委員会取組質問議事録によると、大学生などの若い世代の選挙への関わり方について、「選挙管理委員会としては、組織を新たに立ち上げるのではなく、まずは啓発等企画立案大学生等にお願いできないか、そういったところから学校側協議をしていきたいというふうに考えております。」という答弁がありました。  

佐賀市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会−03月11日-03号

この議場の中で同期は、秀島市長と私と公明党の野中宣明議員の3人になっちゃったんですね。ですから、ひとしおの思いもあります。  そこで、秀島市長のこれまでの運営を見ておりますと、大変、私ごとき若輩者が失礼な言い方かもしれませんが、秀島市長、秀島市政というのは、まさに漢字2文字の愚直という言葉がしっかり当てはまるのではないかなというふうに思っております。  

佐賀市議会 2021-03-01 令和 3年 3月定例会−03月01日-目次

 ………………………………………………………………………………… 224 大串賢一企画調整部長 ……………………………………………………………………… 224 野中宣明議員 ………………………………………………………………………………… 225 大串賢一企画調整部長 ……………………………………………………………………… 225 野中宣明議員 …………………………………………………………………………

佐賀市議会 2020-12-07 令和 2年11月定例会−12月07日-05号

この質問事項については、去る9月定例会におきまして、山下伸二議員野中宣明議員が詳細にわたり質問されましたので、現段階における課題問題等は理解しているつもりです。  それにしても、8月21日付の佐賀新聞、「中央大通り 相次ぐビル解体」、サブタイトルでは「佐賀まちづくり 道筋は」の大見出しの記事はインパクトがありました。佐賀市の目抜き通りがいつまでも歯抜けのような状態でいいわけがありません。

佐賀市議会 2020-11-27 令和 2年11月定例会−11月27日-目次

による出席者  ………………………………………………………… 21 開  会 ……………………………………………………………………………………… 22 会期決定 ……………………………………………………………………………………… 22 諸報告 ………………………………………………………………………………………… 22 特別委員会中間報告質疑 ………………………………………………………………… 23 野中宣明

佐賀市議会 2020-11-27 令和 2年11月定例会−11月27日-01号

野中宣明 バイオマス産業都市調査特別委員長   バイオマス産業都市調査特別委員会中間報告として、10月14日に開催しました委員会概要について報告します。  この日の委員会では、バイオマス産業都市関連事業について、バイオマス産業都市構想新規プロジェクト化検討状況藻類産業拠点地整備事業二酸化炭素分離回収事業、さが藻類バイオマス協議会について、調査を行いました。  

佐賀市議会 2020-09-17 令和 2年 9月定例会−09月17日-04号

15日の野中宣明議員質問にもありましたが、スポーツ施設整備と活用という位置づけで空調整備が示されたのが、平成27年3月に策定したスポーツ推進計画でありました。平成30年3月には、今後のスポーツ施設整備における基本方針整備方向性を盛り込んだスポーツ施設整備基本計画が策定され、本年度からの第2次スポーツ推進計画にも同様に体育館の空調整備が検討されています。  

佐賀市議会 2020-09-16 令和 2年 9月定例会−09月16日-03号

このことについては、昨日の山下伸二議員野中宣明議員質問により、現状については理解いたしましたので、私は少し深掘りいたしまして、具体的な項目について質問させていただきたいと思っています。  まず、唐人町中央大通り建築物については、耐震改修促進法にある避難路沿道建築物に該当するのか、そして、該当する場合、避難路沿道建築物概要について、どのような制度なのか、質問いたします。  

佐賀市議会 2020-09-01 令和 2年 9月定例会−09月01日-目次

66 古賀臣介地域振興部長 ……………………………………………………………………… 66 野中宣明議員 ………………………………………………………………………………… 66 古賀臣介地域振興部長 ……………………………………………………………………… 66 野中宣明議員 ………………………………………………………………………………… 67 古賀臣介地域振興部長 …………………………………………………

佐賀市議会 2020-06-05 令和 2年 6月定例会−06月05日-目次

56 野中宣明議員 ………………………………………………………………………………… 57 梅崎昭洋経済部長 …………………………………………………………………………… 57 野中宣明議員 ………………………………………………………………………………… 57 梅崎昭洋経済部長 …………………………………………………………………………… 57 野中宣明議員 ……………………………………………………………

佐賀市議会 2020-02-27 令和 2年 2月定例会−02月27日-目次

による出席者  …………………………………………………………  7 開  会 ………………………………………………………………………………………  8 会期決定 ………………………………………………………………………………………  8 諸報告 …………………………………………………………………………………………  8 バイオマス産業都市調査特別委員長中間報告質疑 ……………………………………  8 野中宣明

佐賀市議会 2020-02-27 令和 2年 2月定例会−02月27日-01号

野中宣明 バイオマス産業都市調査特別委員長   おはようございます。バイオマス産業都市調査特別委員会中間報告として、1月16日に開催しました委員会概要について報告します。  この日の委員会では、バイオマス産業都市関連事業について、企画調整部バイオマス産業推進課取組状況について調査を行いました。