378件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2021-07-01 03月10日-04号

まず初めに、子供貧困対策としての就学援助拡充について質問します。 コロナ禍仕事を失ったり、減収になった家庭に、教育費負担は重くのしかかっています。 憲法26条は、全ての国民はひとしく教育を受ける権利があり、義務教育無償と定め、この理念を具体化し、市町村が義務教育を受ける子供を持つ家庭支援するのが、就学援助制度です。 

鳥栖市議会 2021-06-21 06月23日-07号

学校現場では、新型コロナウイルス対策や、貧困、いじめ、不登校など、解決すべ課題が山積しており、子供たちの豊かな学びを実現するための教材研究や、授業準備の時間を十分確保するためには、教職員の抜本的な定数改善も求められています。 義務教育費国庫負担制度については、小泉政権下三位一体改革の中で、国庫負担率は2分の1から3分の1に引き下げられました。 

みやき町議会 2021-06-17 2021-06-17 令和3年第2回定例会(第6日) 本文

学校現場では、新型コロナウイルス感染症対策による教室の消毒作業等貧困いじめ・ 不登校など解決すべき課題が山積しており、子どもたちのゆたかな学びを実現するための教 材研究授業準備の時間を十分に確保するためには、教職員の抜本的な定数改善が求められ ています。  一方、厳しい財政状況の中、独自財源により人的措置等を行っている自治体もありますが、 自治体間の教育格差が生じることは大きな問題です。

唐津市議会 2021-06-14 06月14日-06号

これは、令和3年1月に、当時政策部に設置しておりました子ども未来準備室にて策定しましたからつっ子未来応援プランに沿って、将来を担う子供たちの健やかな育ちを支える施策に取り組むとともに、子供貧困対策に係る企画及び総合調整を行う部署として、本年4月、子育て支援課のかいに子育て未来応援室として設置したものでございます。 

みやき町議会 2021-06-14 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第4日) 本文

平成29年には世界恒久平和の実現に寄与することを目的として、広島市長長崎市長会長、副会長となって設立された平和首長会議に参加し、核兵器廃絶市民意識を国際的な規模で喚起するとともに、人類の共存を脅かす飢餓、貧困等の諸問題の解消、さらには難民問題、人権問題の解決及び環境保護の大切さを共有したところでございます。

鳥栖市議会 2021-06-14 12月14日-06号

この病児保育というのは、先ほどシングルマザーの話も行いましたけれども、キャリアを積めずに辞めさせられていく、仕事が続けられない、経済的にも貧困家庭になっていってしまう。そういった経済的な貧困家庭のスパイラルに追い込まないために、本当に社会のインフラの一つだと私は思っています。 ここは大丈夫ですよというような施設も、だんだん出てきていますので、ぜひとも早急に進めていっていただきたい。 

唐津市議会 2021-06-11 06月11日-05号

次に、生理貧困についてであります。 最近、テレビや新聞で、この生理貧困という言葉を見聞きするようになりました。これはコロナ禍アルバイト収入や仕送りが減る中、ある女子大生生理用品を買えずにトイレットペーパーで代用しているとの声を聞き、若い女性調査を行い、経済的な理由で生理用品を購入できない生理貧困に対し、無償配布などの支援が今広がっております。 

鳥栖市議会 2021-06-11 06月16日-05号

私は、令和元年12月に子育てしやすいまちについて、そして令和2年9月に子供貧困対策についてと、子ども子育てについて御質問してまいりました。 定期的にこういう問題を取り上げることで、鳥栖市にもっと子ども子育てが進んでいくように、いろいろ提案をしていきたいと思いますんで、よろしくお願いします。 まず、待機児童

みやき町議会 2021-06-11 2021-06-11 令和3年第2回定例会(第3日) 名簿

│       │  ついて                   │       ┃ ┃  │       │ 1)「パートナーシップ制度」導入の考えはないか │       ┃ ┃  │2 番    │ 2)学校トイレにLGBTを配慮した個室トイレ │       ┃ ┃6 │       │  を設置する考えはないか           │       ┃ ┃  │目 野 さとみ│2.生理貧困

佐賀市議会 2021-03-23 令和 3年 3月定例会−03月23日-付録

─────────────────┤ │    │ 21 │中 村 宏 志│1.窓口での申請手続きについて                 │ │    │   │       │2.子育て支援について                     │ │    ├───┼───────┼───────────────────────────────┤ │    │ 22 │川 副 龍之介│1.子ども貧困

佐賀市議会 2021-03-18 令和 3年 3月定例会−03月18日-08号

国の責任後退とともに、加入者貧困化によって引き起こされた国保構造的危機を打開するには、国庫負担を増やす以外に道はありません。このことは、これまでも私も強く訴えてきました。  また、国保税協会けんぽ並みに下げる上で不可欠なのは、均等割など国保税にしかない仕組みの廃止だと思います。均等割世帯人数が増えるごとに負担が増えるため、子どもの多い世帯などを直撃します。

みやき町議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年第1回定例会(第5日) 本文

SDGsとは、貧困格差気候変動などの課題解決に向け、国連加盟国が2016年1月から2030年末の達成を目指して取り組む持続可能な開発目標のことが言われていますが、多岐にわたる分野の17のゴールから構成されており、内容多岐にわたっていることもあるため、一般の方が理解することが難しく感じているところでありますので、過去、同僚議員からの質問もありましたが、理解するため再度説明をお願いいたします。

唐津市議会 2021-03-12 03月12日-07号

通常の、現行の固定資産減免制度といたしましては、唐津税条例第71条では、貧困により生活のため公私の扶助を受ける者の所有する固定資産、それから公益のために直接占用する固定資産、また市の全部または一部にわたる災害または天候の不順により著しく価値を減じた固定資産及びその他といった規定がございます。 令和元年度の減免件数の実績でございますが、合計で639件ございました。 以上でございます。

みやき町議会 2021-03-12 2021-03-12 令和3年第1回定例会(第4日) 本文

精神的な相談事39%、それから、行政視察等についての意見がありましたけれども、この中にあって、貧困とか虐待、DV、そういうのも児童相談所と情報をもらいながらされているんですよ。大変きめ細かな、やはり女性でなければならないような内容でございます。これは、ひいては今回、閉園されると思うんですが、これは引き続き持丸古民家でやりたいという意向を持っておられるようでございます。

唐津市議会 2021-03-10 03月10日-05号

この調査は3年ごとに行われ、現在の国内による子ども貧困率は13.5%、先進国としては高い数値で、前回行われました調査2015年の調査では13.9%からほとんど改善しておりません。唐津市での貧困率は13.7%と高い水準です。もともと子ども貧困は日本は特にひどく、7人に1人の子ども貧困の下に置かれ、母子家庭の場合は2人に1人が貧困という状態です。

伊万里市議会 2021-03-10 03月10日-05号

全国的にコロナ禍が原因となる失業や貧困などが発生し、生活困窮に陥っている方がいるとの報道もなされております。今回、伊万里市民生活困窮の現状について尋ね、私からも提案をさせていただきたいと思います。 まず、壇上からは、生活に困られている方にはどのような支援策があり、どのくらい利用されているのか、お尋ねします。 ○副議長(坂本繁憲)  健康福祉部長

伊万里市議会 2021-03-01 03月01日-01号

新たに、子ども貧困についての調査に基づいた対策計画を策定するほか、支援が必要な児童に食事を提供し見守り支援を行う民間団体活動等支援します。 留守家庭児童クラブにおいては、支援員を増員し、支援を要する児童への対応を強化するほか、施設拡充により待機児童解消を図るなど支援体制の充実に努めます。 また、運営に必要な人材を安定的に確保するため、支援員処遇改善に取り組みます。