310件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2006-09-22 平成18年 9月定例会-09月22日-08号

即決和解とは、訴え提起前の和解として民事訴訟法第275条に規定がなされ、内容としては、市と家賃滞納者との間でその内容を取り決め、裁判所においてそれを認定するものです。即決和解が成立すれば、判決と同等の効力が発生し、その後、家賃納入遅延等和解条項に違反する事実が発生すれば、家屋の明け渡しまで含めた強制執行等の措置が行われることになっております。  

佐賀市議会 2006-09-21 平成18年 9月定例会-09月21日-07号

まず、住宅問題から質問いたしますが、これは部落解放同盟同盟員の方でひとり暮らしの女性から、公営住宅修理市住宅福祉課から断られている、何とかしてほしいとの訴えがあっておりますが、住宅福祉課は、解放同盟支部長を通じて申請する決まりだと、修理に応じていません。実情は、壁が落ちそうになったふろ場、故障したボイラーは雨が降ったら火がつかないという状態です。危険なのに、今もって修理もしていないと。

佐賀市議会 2006-09-19 平成18年 9月定例会-09月19日-05号

新規患者の多くは50代のベテラン教師で、現場の変化についていけないという訴えが目立っています。その悩みの1番目は生徒指導の問題、2番目は職場の人間関係ということが挙げられていて、メンタルヘルス体制の確立が待たれます。  また、学校教職員多忙化が言われて久しいのですが、大阪高裁で04年1月30日に過労死をめぐる裁判で、持ち帰り残業労働時間として認めた判決が出されました。

鳥栖市議会 2006-08-31 09月12日-03号

鳥栖市にある幾つかの小規模作業所も、その運営が大変厳しくなったという訴えも出されており、6月議会でもその対応をお尋ねいたしました。 今、全国でも多くの自治体が、こうした深刻な事態に対して、独自の支援策を進めております。鳥栖市は、県内でも財政力は豊かな自治体です。市長がその気になれば、いつでもできるはずでありますけれども、再度見解をお尋ねいたします。 次に、障害程度区分認定の問題であります。 

鳥栖市議会 2006-07-07 12月12日-03号

行政が主体性を持って取り組むべきであると、そういうふうな訴えもございました。そして、対象となっておられる方の被害が多発している現実を目の当たりにした場合、また、要介護者への支援障害者への自立を支援する、あるいは犯罪に対して弱い方々の安全、安心を守るという意味からも、その役割は行政が担うべきとの切実な訴えもございました。 

みやき町議会 2006-06-19 2006-06-19 平成18年第2回定例会(第7日) 本文

けど、このみやき町の議会として、今のこの定例議会でどうしても教育基本法改定に反対する意見書を上げてほしいという思いで私はみやき町の議会議員皆さん訴えをしたつもりでございます。  今、はっきり言って国会小泉首相でさえ、このことに答弁できないような国会の審議の状態なんです。いろんなことに対してですね。

唐津市議会 2006-03-14 03月14日-06号

また、その全体の中でも、その子は、いや私じゃないですよとまだ先生に近寄っていくと、先生いわく、ほかの人たちもいらっしゃいましたけど、「この子とはうて合うなよ」とか、そういうことも言われたというふうな保護者からの切なる訴えがありました。いろんなですね、お話を聞いております。

佐賀市議会 2006-03-09 平成18年 3月定例会−03月09日-04号

そういったものの理解をひとつ、また市長にも十分、いろいろお願いしたり、お訴えしたりしたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いします。  それでは、少年スポーツの方に移らせていただきます。  いろんな少年スポーツの振興の施策をされているということでございますけれども、総合型スポーツクラブであっても、地域スポーツクラブであっても、問題はスポーツ施設自体が少ないことであります。

佐賀市議会 2006-03-08 平成18年 3月定例会-03月08日-03号

福岡ではきちんと、これは昨年の暮れに事故が起こったからなんですけれども、医療を受けるときにほとんどの残留帰国の方は自分の症状をお医者さんに伝えることができないので、ある人が心臓が苦しいという訴えをしたけれど、お医者さんは、もう大丈夫だから帰りなさい、帰りなさいと言われて、帰ったら、その途中電車の中でぐあいが悪くなられたから、そのまま家に帰って亡くなられたという事故が起きています。

伊万里市議会 2005-12-14 12月14日-05号

当時、翻ってみますと、みずからの報酬の削減というその訴え市民にも非常に斬新に聞こえましたし、そしてまた、大きなインパクトがあったことも事実であります。しかしながら、今日では厳しい財政事情を背景といたしまして、各地で、もちろんすべてではございませんが、市長自身の提案によって5%、いや、10%、さらに20%以上の削減も実施される現状にございます。 さて、そこでお伺いをいたします。 

唐津市議会 2005-12-14 12月14日-06号

今回の場合、先ほど農林水産部長がお答え申し上げたとおり、やっぱり重油の問題が結構話に出ておりまして、オイルフェラーズの話を今出させていただきましたが、その他何らか、どういった方策があるのかということで、例えば今まで国、県等がなかなかしてきても限界がある部分を、新しく行政でJAさんと一緒になってひとつ応援できるような仕組みができないだろうかと、この重油問題等については、非常に私に切にお訴えになられる

佐賀市議会 2005-12-09 平成17年12月定例会−12月09日-05号

農業、漁業、運送業、そしてまた、冬場になりまして一般家庭の灯油の心配など、深刻な訴えを受けているわけであります。今回はハウス農家に絞って質問をしたいと思います。  先日、バラの生産農家皆さんとお会いして話を聞いたわけでございますが、A重油末端価格は、昨年は1リットル当たり33円だったのが、今は58円ないし60円と、1.75倍にもなっているわけであります。

多久市議会 2005-12-08 12月08日-02号

しかし、西部では、そういった点が足らないということを引き続きお訴えをさせていただいているところです。 なお、このことについて、予定地については、立山地区県有林地域を一本に絞って提起したらどうかという御提起をいただきましたので、これも参考にして、今後十分に調査して対応していきたいと感じたところでございます。 ○議長古賀和夫君)  総務部長

唐津市議会 2005-12-08 12月08日-02号

山下正美君) 浦田議員さんのご質問にお答えしたいと思いますが、今ほど例に挙げられましたような給料の支払い遅延といったものにつきましては、所管官庁もございますと、労働基準監督署等がございまして、所管関係法令もありますので、当然その法令を守るような、守らなければならないような協定書になると同時に、市としても施設所有者として必要な指導監督、多分そういったものの情報というのは市の方にすぐ従業員の方から訴え

多久市議会 2005-09-29 09月29日-03号

中学校の制服や部活のユニホームが高価で、支払いに苦労している旨、保護者訴えがあります。市内で一番大きい中学校保護者でございました。また、少数精鋭学校校長先生に伺いましたところ、確かにそういう懸念はあるということでございました。訴え一般サラリーマン家庭でありますから、さらに苦しい家庭も多かろうと察します。

鳥栖市議会 2005-09-26 12月15日-06号

自身、今回の選挙戦の公約というか、訴えとして、市民の皆様に「安心と活力あるまちづくり」をキャッチフレーズに、道路網の整備の重要性を訴えてまいりました。このことは市民の身近な問題として、行政は真っ正面から取り組んでいかなければならないと申し上げます。 そこで、質問いたします。平成17年度から導入されました事業評価進捗状況はどのようになっているのかお伺いいたします。 

佐賀市議会 2005-09-12 平成17年 9月定例会−09月12日-06号

私は、去る8月15日、佐賀県の平和運動センターの平和の集いの会合で、川添緋砂子さんと言われる中国残留孤児の方のお訴えをお聞きしました。そして、大変強い衝撃を受けました。川添さんは佐賀中国帰国者の会の会長をされている方です。ことしの5月と8月に佐賀新聞、読売新聞にこの方のお訴えが報道されていましたので御存じの方も多いと思います。