378件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2019-08-27 09月10日-03号

角度を変えて申し上げますと、あの小泉政権のとき、規制緩和のように、バス、タクシートラック、大学がどっとふえたわけであります。 今では、鳥栖市内トラック業者トラック協会に120社登録しているそうであります。 その競争原理の結果、運転士の賃金が下がり、乗客の命が奪われ、子供の数が減っているのに、加計学園のような無理をしなければならないわけであります。 

鳥栖市議会 2019-06-17 06月17日-02号

その後、平成29年10月24日から12月4日に行いました追加募集の際には、新たな規制緩和項目等を加えた追加提案は行わないということで了解をしております。 これ以降、2度の募集期間で出されました提案について、国による審査がなされまして、新たに指定を受けた提案が適宜公表されるものと認識しておりましたので、次なる4次指定に向けた国の動きを注視してまいったところでございます。 

唐津市議会 2019-06-12 06月12日-04号

今まで以上に規制緩和ベンチャー企業などを支援し、アウトソーシングして新たなサービスを開発すべきではないでしょうか。 ○議長田中秀和君) 脇山政策部長。          (政策部長 脇山秀明君登壇) ◎政策部長脇山秀明君) 再質問にお答えいたします。 アウトソーシングについてのご提案でございました。アウトソーシングにつきましては、2001年に閣議決定されました。

みやき町議会 2019-06-06 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第3日) 本文

より身近な方が移動支援をするような方向で、今後、協議をしていきますので、全て行政が行わなければならないということじゃなくて、行政責任イコール行政が全ての経費を負担して行うということじゃなくて、行政地域協力者を募って、介護保険の改正に伴った包括連携システム構築交通政策基本法整合性を図りながら行っていくことが行政の責務と思っていますから、これから第2層段階で自家用車のタクシー規制緩和もなされる

唐津市議会 2019-03-14 03月14日-06号

市といたしましても、今後このような技術開発実証への取り組みを見守るとともに、国の支援に向けた取り組みを初め、必要な法整備規制緩和など、さまざまな動向にも注視しつつ、県やJAなどの関係機関との情報共有等を行いながらスマート農業の推進を図ってまいりたいと考えているところでございます。 以上でございます。 ○議長田中秀和君) 中川議員。 ◆29番(中川幸次君) よろしくお願いしたいと思います。 

佐賀市議会 2019-03-11 平成31年 2月定例会−03月11日-08号

そういうことからして、やはり先ほども申し上げましたけれども、市街化調整区域開発に関して規制緩和によって、さらに佐賀市の発展につながるのではないかというふうに思いますけれども、その規制緩和についての考えはございませんか。 ◎志満篤典 建設部長   市街化調整区域につきましては、市街化を抑制する区域とされておりますので、規制緩和については許可制度で対応しております。

伊万里市議会 2019-03-11 03月11日-04号

この制度は、民間事業者経済活動地方公共団体事業が国の法律や政令、主務省令という規制により妨げられている構造を改革するため、民間事業者地方公共団体などの自発的な発案により、地域特性に応じた規制緩和などの特例措置を導入する特定の地域、いわゆる特区を設け、実験的に規制改革を進めるもので、特区における構造改革成功事例を示すことで、全国的な規制改革日本全体の経済活性化へと波及させることを目的として

佐賀市議会 2018-12-12 平成30年11月定例会−12月12日-07号

実際、他市の状況等も今いろいろ調査しておりますけれども、例えば、50戸連檐制度によるいろんな弊害であるとか、場合によっては見直しを行い、規制緩和、規制強化、50戸連檐そのものを廃止したと、そういうようなケースもあるようでございます。そのような内容等、今研究しておりますので、その中で今回の農地の問題についても調査、検討したいと考えております。

伊万里市議会 2017-12-13 12月13日-06号

第1種住居地域には、住宅等に加え、床面積3,000平方メートル以下の店舗、事務所しか建築ができないという規制がかかっておりますので、今回、にぎわいのある地域とするため、規制緩和方向で3,000平方メートル以上の店舗建築が可能となる用途地域への変更を行っているところです。 この用途地域見直しに際しましては、開発者である松島搦開発組合と何度となく立地店舗等に関して協議を重ねてまいりました。

伊万里市議会 2017-12-11 12月11日-04号

なので、今の規制緩和等がなくても、選択的にどちらを選ぶかというところ、これについては協議会のほうでもぎりぎりの議論をしているかと思っておりまして、今までもなかったかというのは、もうずっと、それは議員が一番御存じのように、ずっと課題であるというのは我々もわかっておりますが、地元の方がそういう選択をされたものですので、もちろん我々もお金を出しているほうなので、いろんな提案はあるかと思いますが、今のところは

鳥栖市議会 2017-08-26 09月08日-02号

また、鳥栖市は鳥栖ジャンクションから半径4キロメートルを農地から宅地へとごっそり規制緩和するという国家戦略構想があるように、また、それ以外でも交通の要衝という地理的優位性により、市街化への期待圧力も強く、農地整備に対して関係者の気持ちもまた揺れやすいのではないかと思うところでございます。 ここで改めて法人化する目的と、鳥栖市の現状について御答弁をお願いいたします。よろしくお願いします。

鳥栖市議会 2017-07-28 09月12日-04号

だから、国に対してもこの本市の特性を説明して、鳥栖ならではと言ったら鳥栖ならではですけど、鳥栖ならでは特性を説明して、規制緩和を働きかけるような提言も必要だと思いますけれども、そういう、この地域地理的優位性を生かした戦略に取り組まないと、需要を取りこぼしてしまいますので、そういう考えはどうでしょうか。 ○議長中村直人)  石丸企画政策部長

唐津市議会 2017-06-08 06月08日-02号

さらには、最近は規制緩和によりまして、単独でケーブルを埋設することも可能になってきているようですので、新たな手法でもって、どういった対応が可能なのかといったものを絞り込んでいくという形の作業になってこようかと思います。 

みやき町議会 2017-06-07 2017-06-07 平成29年第2回定例会(第2日) 本文

地方財政の逼迫や人口減少事業担い手不足を背景に、規制緩和、PFI指定管理者制度の導入など、行政分野におけるさまざまな民間活用手法が用意されている中、地方公共団体においては、計画的、戦略的な行政運営に向け、これらの各手法活用について検討を行う機会が増加しております。  

鳥栖市議会 2017-05-16 06月09日-03号

また、新たなメニューといたしましては、ドローン活用した中山間地域有害鳥獣対策を行うためのドローンによる技術実証実験のための飛行制限緩和等を追加し、さらには、農地転用に応じた基金を積み立て、産業集積等により得られた果実農業支援策へとつなげていく事業実施主体を一部事務組合とするため、県をまたぐ2市1町の一部事務組合設立に向けた規制緩和項目を追加したところでございます。