412件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2019-04-01 03月12日-03号

これは日本経済にとっての自殺行為です。 また、政府が十二分という増税対策制度を複雑にし、国民の暮らしや営業の分野で混乱を拡大するおそれが大きいものばかり。その対策に要する費用は増税による増収額を大幅に上回り、何のための増税かとの批判が政権与党内からさえも出ているほどです。 増税の前提は崩れました。 10%への増税は中止しかありません。 以上申し上げ、提案理由の説明といたします。 

伊万里市議会 2019-03-11 03月11日-04号

特に、毎日毎日いじめによる自殺等が報道される中で、やはり子どもたちの心の教育というのは本当に大事なことだろうと思っています。 現在、伊万里市におきましても、全小・中学校指導資料を活用した命の教育推進伊万里っ子しぐさ日めくりカレンダーによる心ある態度の育成伊万里童謡歌集の活用による豊かな感性の育成を図っているということであります。

みやき町議会 2019-03-04 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第2日) 本文

委託料で、自殺対策行動計画策定業務委託入札減による減額でございます。目2.予防費委託料は、各種検診委託決算見込みによる減額でございます。目5.保健衛生施設費需用費決算見込み工事請負費入札減による減額でございます。  項2.清掃費補正額8,638千円の減額でございます。  次のページをお願いいたします。  

多久市議会 2019-03-01 03月01日-01号

自殺対策では、誰もが自殺に追い込まれることのない社会実現を目指し、国の自殺総合対策大綱を踏まえて「いのち支える多久自殺対策行動計画」を策定しました。一人ひとり問題解決取り組みのみならず、子どもから大人まで、年代に応じた教育や役割を明確化・共有化し、地域連携による支援を進め、自殺防止に努めます。 

みやき町議会 2019-03-01 2019-03-01 平成31年第1回定例会(第1日) 本文

2月28日に、今年度2回目の健康づくり推進協議会を開催し、平成31年度の事業計画自殺対策計画について報告を行いました。  次に、子ども未来課について報告をします。  出生祝金は、1月末現在で185件の申請があり、12,360千円を支給しました。  児童手当の2月期定時払い支給実績は、延べ児童数は1万1,698人、支給総額133,120千円となっています。  

多久市議会 2018-12-14 12月14日-03号

平成23年度からは自殺予防いのちを守る事業を実施しており、毎年11月の児童虐待防止強化月間には啓発のぼり旗の設置、行政放送での放映、市報での掲載を行っているところです。 また、CAP(キャップ)という事業があります。このキャップとは、子どもたちいじめ虐待などの暴力から自分を守るために人権教育プログラムとなっています。

鳥栖市議会 2018-12-03 12月10日-02号

いじめ原因と見られる自殺も絶えず、極めて深刻な事態であり、いじめ対策は喫緊の課題です。 この点、スクールロイヤーには、予防教育と法令に基づく対応が求められ、このうち予防教育については、裁判例を示しながら、いじめは重大な人権侵害刑事罰の対象になり得るといったことを、子供に教えるよう学校側にアドバイスをされています。 

みやき町議会 2018-09-13 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第3日) 本文

それでは、2問目の質問ですけれども、自殺者という言葉はよろしいんでしょうか、過去にそういう方が出たことはありますか、不審な死ということで置きかえても結構ですけれども。それから、校則が嫌で学校が嫌いになる子供というのはいませんでしょうか。それから、死まで意識するようなら、学校から逃避、逃げてもいいと思いますか。

鳥栖市議会 2018-07-26 09月21日-07号

なお、議案外ではございますが、鳥栖人権教育啓発に関する基本方針概要について、鳥栖自殺対策計画策定概要について、第2次鳥栖国際交流(多文化共生基本方針後期方針策定概要について、鳥栖災害廃棄物処理計画策定概要についてなどの報告を受けたところであります。 以上、御報告といたします。 ○議長齊藤正治)  ただいまの各常任委員長報告に対し、質疑を行いますが、通告はございません。 

鳥栖市議会 2018-06-28 09月12日-04号

最近、公務員の障害者雇用の問題が発生しておりますが、鳥栖市役所の中でも、自殺者は、最近ありませんが、これは幸いでありますけれども、うつ病がこんなに発生するのは、異常ではないかと思います。 どのように考えられ、どのような対策を講じられておるのか、お尋ねしたいと思います。 ○議長齊藤正治)  野田総務部長。 ◎総務部長野田寿)  内川議員の御質問にお答えします。 

佐賀市議会 2018-06-18 平成30年 6月定例会−06月18日-05号

その結果、病気でお金のない人が医療を受けられずに重症化、死亡したり、生活に困窮する人が最後の糧を奪われて、餓死、自殺に追い込まれるなどの事態が各地で起こっています。社会的弱者医療保険制度が、弱者医療から排除し、困窮に拍車をかけるようでは、まさに本末転倒と言わなければなりません。  

多久市議会 2018-06-18 06月18日-03号

佐賀県の自殺対策基本計画には、LGBTs支援充実として、自殺を考える割合が高いことが指摘されているLGBTsについて、無理解偏見等がその背景にある社会的要因の一つであると捉えて、理解促進取り組み推進しますと記載されています。 そこで、次の3点についてお伺いいたします。 市の基本的な考え方について。2、具体的な支援について。

唐津市議会 2018-06-13 06月13日-05号

しかし、国がこうして文書を出している以上、テレビや映画の中の出来事の解決のために、こうして国や県や市が取り組むということはないわけでありますので、また、今言っていただいた計画のほかにも、自殺総合対策大綱には、性的指向性自認による生きづらさ、自死の可能性というものが記載されました。これが、平成24年でございました。 

鳥栖市議会 2018-03-30 06月08日-02号

池田中で、男子生徒が校舎3階から飛びおり自殺するという痛ましい事件について、教員指導が適切でなかったことが原因との調査報告がなされた。 最長月200時間を超える超過勤務があるなど、教員勤務時間は依然として多忙である。 その背景には、学力を求める余りの業務多忙、もしくは、教育目的を取り違えることにより、教員子供たちに、適切な対応する精神的なゆとりを失っている状況にあったのではないのか。 

多久市議会 2018-03-19 03月19日-03号

これは全国どこでもそういうことで展開されていけば、ひきこもりが今大変多いのですが、それから余り報道がなされませんが、中高生の自殺事案も大変減っておりません。そういうことも考えたときに、おらがまちをつくっていくという気持ちで、生涯学習に携わっている方々が運営をしてもらったらいいまちができるなと思っています。

佐賀市議会 2018-03-02 平成30年 2月定例会−03月02日-02号

平成29年7月に閣議決定された新たな自殺総合対策大綱には、産後鬱に対する予防の観点から、産後ケアといった妊産婦への支援充実が盛り込まれております。10人に1人がなると言われております産後鬱ですが、佐賀市としてその件数を把握されているのか、お示しください。 ◎田中稔 保健福祉部長   佐賀市の産後鬱病の患者数でございますが、これ統計等の数値はございません。

多久市議会 2018-03-02 03月02日-01号

自殺対策では、誰もが自殺に追い込まれることのない社会実現を目指す国の自殺総合対策大綱、そして県計画を受け、平成30年度に「生きることを支える」多久自殺対策計画策定を予定しています。一人ひとり問題解決に取り組む対人支援のみならず、地域連携による支援が重要です。 高齢者福祉については、団塊世代後期高齢者となる平成37年度を見据えた医療介護一体改革が進められます。