181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

みやき町議会 2020-06-10 2020-06-10 令和2年第2回定例会(第2日) 本文

その20億円でどういう設備をされるか、先ほど秘書公室長から話があったけれども、もしこの金額目標が到達できないようなことも今後はコロナウイルスの拡大、地球規模での経済不況これはリーマンショック以来の大不況が来るということも予想されておりますし、様々なエコノミストも悲観的な数字が出ているから、住民の不満が蓄積しているということで、その企業版ふるさと納税財源をうまい具合に活用できるかどうかも大変な疑問

佐賀市議会 2018-03-08 平成30年 2月定例会−03月08日-06号

その内容を見ますと、平成20年9月のリーマンショックと言われた世界的な金融危機を契機とした経済不況により、雇用環境が悪化し、生活保護世帯はふえ続けましたが、平成27年度では58世帯平成28年度は19世帯増加となり、平成30年1月末では2,435世帯となりまして、ここ最近の世帯数はほぼ横ばいとなっております。  

伊万里市議会 2015-06-22 06月22日-05号

これによります企業誘致の件数といたしましては、平成20年9月のリーマンショックがありまして、非常に世界的な経済不況が長引いた影響もありまして、企業誘致を行う環境としては非常に厳しい状況でありました。 そのような中で、平成22年度は2件、平成23年度は1件、それから24年度、25年度ということで、この2年間について進出はあっておりません。

佐賀市議会 2014-03-06 平成26年 2月定例会−03月06日-04号

今、長引く経済不況のもとで、県民生活は厳しい実態にあります。中でも、重度心身障がい者やひとり親家庭子育て世代などは社会的ハンデを負ったり、子育てに係る経済的負担が大きくなっており、親身な支援が求められています。乳幼児医療費については、今、就学前まで現物給付化が実現していますが、重度心身障害者医療費助成ひとり親家庭医療費助成については償還払いとなっています。

みやき町議会 2013-09-11 2013-09-11 平成25年第3回定例会(第2日) 本文

地域福祉計画策定の考えはということの御質問でございますけれども、地域福祉に関しましては、少子高齢化の進展と深刻な経済不況さらには虐待や引きこもりなどの新たな課題の出現によって、地域における福祉環境はますます複雑、多様化してきているところであると言われています。  これからの福祉がどうあるべきかについて、地域全体でどのように取り組んでいくか、そういう具体的な行動を示す必要があると思っています。

唐津市議会 2013-03-08 03月08日-02号

それで、地方自治体では、経済不況による大幅な税の減収や災害による思わぬ出費などに対応するため、また、財政の不均衡を調整するため、財政調整基金一般財源の中から積み立てることができると聞いておりますが、唐津市の財政調整基金の残高の推移は、合併後どうなってきているのか、伺いたいと思います。 ○議長熊本大成君) 岡本財務部長。          

伊万里市議会 2012-12-13 12月13日-06号

リーマンショック以降、長引く経済不況が続く今日、生活保護受給者急増テレビ等の報道でたびたび聞きますが、厚生労働省が公表していることし3月時点での全国生活保護受給者は210万8,096人となった。厚生労働省によると、こうした増加の一因は貧困、高齢者増加であるとのことだが、景気低迷によるワーキングプア増加も懸念されています。

伊万里市議会 2012-12-12 12月12日-05号

世界的な経済不況や、それに伴います円高、さらには電力会社からの節電や値上げ要請等によりまして、製造業を中心に経済活動が停滞しており、先行きも大変不透明な状況にあるところです。そうしたことから、今後の需給見込みにつきましては、見通しが立たない非常に厳しい状況にあるものと認識しているところでございます。 

佐賀市議会 2012-12-10 平成24年12月定例会−12月10日-04号

しかし、折からの長引く経済不況の中で、地域経済においても、中小企業者小規模零細企業者の経営や雇用問題、また家計などにも極めて大きな影響を残し、先行きは依然として不透明な状況の中でありました。  そしてスタートして1年半目に、あの日本にとって歴史に残る未曾有の東日本大震災が発生したわけであります。

佐賀市議会 2012-06-22 平成24年 6月定例会−06月22日-08号

意見書第7号    国民健康保険制度における国庫負担の増額を求める意見書 案  急激な人口減少高齢化率増加に伴い医療費はますます増加し、近年の経済不況に伴う失業者急増などにより、市町村国保財政危機的状況にある。この状況を放置すれば国民保険制度の最後の砦である国保は崩壊し、我が国の医療保険制度、ひいては地域医療も維持できなくなる。  

唐津市議会 2012-06-18 06月18日-06号

今日、世界的な経済不況の中で、日本経済円高による輸出産業の伸び悩みや、あわせて不景気による税の減収等々、一向に経済の好転は望めない現況にあります。特に、昨年の東北大震災によるつめ跡は日本列島を不景気のどん底に落とし込んだわけであります。 そうした中で、国も地方経済活性化のために国民県民、市民、それぞれ目的のために動き出したのも事実でございます。

佐賀市議会 2012-03-08 平成24年 3月定例会−03月08日-03号

さて、今、長引く経済不況のもとで、県民生活は厳しい実態にあります。いわゆるワーキングプアといわれる収入200万円以下の人口は、全国で1,000万人を超えると言われています。中でも、重度身障者ひとり親家庭子育て世代などは、社会的なハンデを背負ったり、子育てに係る経済的負担が大きくなっており、親身な支援が求められています。  

鳥栖市議会 2012-01-31 03月12日-04号

その後のリーマンショック、さらにはそれに基づきます経済不況東日本大震災等影響等により事業計画自体見直し等も考えられるのではなかろうかと、そういったこともあるのではないかと考えておりますので、市といたしましては、先ほど何回も御答弁いたしていますとおり、誘致自治体の役割、責務として今回御提案申し上げております固定資産税の免除をぜひお願いを申し上げたいということでございます。