139件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2012-03-12 平成24年 3月定例会-03月12日-05号

また、百貨店バイヤーとか、卸売関係者ネット通販事業者など、主に首都圏流通関係者施設に案内し、市内地場産品の紹介とかPRを行っているところでございます。 ◆堤正之議員   この1年半ぐらいでどれぐらいそれをされたんですか、回数をちょっとよろしかったらお教えください。     (「1年間に使った回数」と呼ぶ者あり)  この過去1年半で、そういった活動利用回数、その回数

唐津市議会 2012-03-09 03月09日-03号

この協議会では、例えば、香港におきます佐賀牛ハウスミカンを初めとする農畜産物等販路開拓目的とした消費宣伝活動、あるいは、高級百貨店やレストランでのプロモーション活動香港、台湾、中国のバイヤーを招いて、産地生産体制や品質などをアピールするための産地視察海外市場開拓調査など、さまざまな事業を展開されてございますので、私どももこれに参画することによりまして、こうした取り組みの成果といいましょうか

佐賀市議会 2012-03-08 平成24年 3月定例会−03月08日-03号

具体的には、中心市街地にぎわいの核として整備いたしましたエスプラッツ、それから老舗百貨店の玉屋の中心核に加えまして、近接する歴史、観光の拠点である佐嘉神社徴古館並び歴史、文化の拠点である呉服町、柳町を加えた4つのエリアを集中してにぎわいの再生を図ることとしたものでございます。

佐賀市議会 2011-12-12 平成23年11月定例会−12月12日-07号

もう大手百貨店とかですね、もうたくさんこういうふうに特典があるわけで、やはりそういうことも、自主返納した方にはそういう部分でプラスになっていくような、そういう仕組みを今後ますます進めていっていただきたいと思います。  続きまして、高齢者交通事故から守るためには、なかなか行政サイド高齢者に対する周知とかですね、そこだけではやっぱりいけないと思います。

唐津市議会 2011-09-15 09月15日-07号

協議会のほうで取り組んでいただいている事業につきましては、この協議会唐津農業協同組合佐賀玄海漁業協同組合連合会などの生産者団体関連事業者、あるいは行政機関で組織をする唐津玄海地区農畜産物ブランド確立協議会、あるいは唐津玄海地区水産物消費拡大協議会、この2つの協議会におきまして、それぞれ首都圏地方都市百貨店、量販店などでの商談会、あるいは唐津フェア、そういったものの開催、それから福岡市など

唐津市議会 2011-09-13 09月13日-05号

例えば、5月の朝日新聞によりますと、東京結婚情報業者では、4月の資料請求が前年比12%、関東の女性だけで見ますと24%増加しているといったような問題であるとか、また東京百貨店でのアクセサリー売り場での婚約指輪の売り上げが4割増加したといったような変化が見られております。このように結婚に対する意識も大きな出来事によって変化してきているようでございます。

唐津市議会 2011-09-09 09月09日-03号

そして、このまいづる百貨店との土地の値段が平米で2万7,640円も違うということは、市民にとってですね、理解が得られないんじゃないのかということを言っているんです。どうでしょうか。 ○議長(進藤健介君) 岡本財務部長。          (財務部長 岡本憲幸君登壇) ◎財務部長岡本憲幸君) お答え申し上げます。 このTビルのほうの単価が安過ぎるという意味でのご質問でしょうか。          

唐津市議会 2011-03-25 03月25日-09号

次に、優良建築物等整備事業補助金ですが、旧舞鶴百貨店及びバスセンターなどの再開発事業補助金です。地上6階、地下1階のビルが建つわけです。国の制度を生かし、国が3分の1、佐賀県と唐津市が6分の1ずつ補助し、事業主体地権者たちがつくる大手口開発株式会社が3分の1となっています。新たな所有者が提供する1階と2階の部分土地建物について、等価交換するとされています。

みやき町議会 2011-03-18 2011-03-18 平成23年第1回定例会(第6日) 本文

それと、先ほど申し上げました特殊建築物というのは、定められておりますけれども、例えば、劇場、映画館、公会堂、それから病院ホテル、旅館、学校、体育館、百貨店、マーケットというような大規模なものでございまして、ここで言う一般的な家屋というものには該当しないのではないかというふうに思っております。  

唐津市議会 2010-12-15 12月15日-07号

先日12月6日に旧まいづる百貨店及び昭和バスセンターの再開発事業建物の起工式がありました。唐津市にとって、市の真ん中にあります長年懸案の建物でありました。新しく生まれ変わることに対しては、うれしいことであります。しかし、議会でも議案が出されるたびに、また一般質問でも何回も取り上げられてきましたが、市民の納得のいかない点があります。大きな疑問点は、民間建物唐津市が深く関与している点。

唐津市議会 2010-09-10 09月10日-04号

この特定建築物の中で、特に多数の方が利用されるもの、これも個別に分けておりまして、例えば学校とか病院とか百貨店、ホテル、そういったものがこれに該当いたしますけれども、こういったものについての数につきましてもご説明差し上げたいと思います。特定建築物1,606棟全体であるとお話をいたしましたが、そのうち412棟が、この多数の者が利用する特定建築物に該当いたします。

唐津市議会 2010-03-15 03月15日-07号

まいづる百貨店の跡地でございますが、この場所は唐津市の中央部のいわゆる大手門にあったところでございまして、旧藩政時代から明治、大正、昭和、そして平成と、ある意味唐津歴史をずっと見守ってきたところでございます。昭和8年に大手口ビルとして建物が建ち、昭和32年にまいづる百貨店としてオープンし、唐津市の中心部活性化を担う施設として唐津の発展に寄与してきたところでございます。 

佐賀市議会 2010-03-11 平成22年 3月定例会−03月11日-06号

また、不特定多数の人が利用する学校病院百貨店、ホテル等民間の大規模建築物は約140棟と推計をいたしております。この耐震改修促進計画には、平成27年度末までの耐震化率を90%にすることを掲げております。この耐震化率を達成するためには、戸建て住宅で約1万4,000棟、学校病院等の大規模建築物で約87棟の耐震改修を行う必要があると推計いたしております。

唐津市議会 2010-03-10 03月10日-04号

その点について、私のほうからお答えしたいと思いますけども、現在旧まいづる百貨店及びバスセンターバスセンターも、もう最近閉鎖されましたけども、唐津市にとりましては市全体の顔と言える中心部であるというふうに認識しておりますけども、そのビルが長い間空きビルになっているという状況で、人の動きにとりましても、また唐津市に見えられた方にとっての景観上のイメージ、そういったものに対しても、非常に大きなマイナスの

佐賀市議会 2010-03-08 平成22年 3月定例会−03月08日-03号

対象となります商店の取り扱い商品などによりまして、百貨店、スーパー、コンビニ、肉、魚、野菜、その他食料品病院など13の種類に分類をいたしまして、地図上に記しますとともに、その住所、種類屋号等をパソコンに入力をいたしまして整理をいたしました。結果といたしましては、調査対象区域内に2,030店の立地が確認できたところでございます。

唐津市議会 2010-03-08 03月08日-02号

そういった中、唐津産品販売促進事業として、これまでは関東、関西を中心取引市場での唐津農産物PR市場仲卸との情報交換を行うとともに、そういったことを目的トップセールスを実施し、また百貨店等で唐津フェアを開催するなど販売促進活動を行うことによりまして、唐津産品消費者への認知度の向上あるいは販路開拓を図ってきたところでございます。