284件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊万里市議会 2003-12-10 12月10日-04号

そしてさらに、昨年、第 156回通常国会に提出されております環境型社会白書というのがあるんです。(資料を示す)これなんですけども、皆さん方はめったにこういうものはお目にかかれないというふうに思います。先ほど、この資料をコピーして皆さん方に渡そうとしたんですけれども、ちょっと待ってくださいということで、できていません。

唐津市議会 2003-12-10 12月10日-04号

こうしたカラー化多色化という環境変化がある中、平成12年度版障害者白書によりますと、色覚異常を持つ人は、日本人が多く占める黄色人種男性の20人に1人で約5%、女性でも500人に1人で約0.2%と言われております。色覚異常の方は、この割合で見ますと、日本全体で約318万人となり、身体障害者の方の総計とほぼ同数となります。

鳥栖市議会 2003-09-19 09月16日-04号

犯罪白書にもありますように、この種の犯罪が大変増加しているとあります。社会問題となっております。 私たち市民が安心して生活できることが最大の社会福祉であるのですが、安全な社会生活が崩されようとしているのではないでしょうか。と申しますのも、とある市民の方でありますが、身に覚えのない情報を提供したとして、高額の料金請求がなされているということであります。

佐賀市議会 2003-06-25 平成15年 6月定例会−06月25日-04号

こうしたカラー化多色化という環境変化がある中、平成12年度版障害者白書によると、色覚異常を持つ人は日本人が多くを占める黄色人種で、男性の20人に1人で約5%、女性でも 500人に1人で約 0.2%と言われております。上記調査同時期の日本人男性は 6,111万人、女性は 6,359万人ですから、色覚異常の方は日本全体で約 318万人となり、身体障害者の方の総計とほぼ同数となります。

鳥栖市議会 2002-09-10 09月11日-02号

13年度の問題行動白書で、関係機関との連携が功を奏し、校内校外暴力は総体的には減少した、このようにありました。反面、数は減っても、子供たちイライラ感は高まっている。また、違った形であらわれる可能性があると、こういうふうに警告される先生方もあります。そして今、器物損壊行為は増加し、数は少ないが、小学生の校内暴力校外暴力が俄然ふえてきたと、このような数字もあり、そういう報告もあります。

唐津市議会 2002-09-09 09月09日-02号

林業白書を見てみますと、最近の木材の価格は、ピークだった30年前の3分の1に低下いたしております。また、林業による年間の平均収入というのはもう30万円程度にすぎないということでございます。また、日本の国土の7割が森林と言いながらも、今では国内需要の8割を輸入で賄う世界3位の木材輸入大国になっているわけでございます。

佐賀市議会 2002-06-19 平成14年 6月定例会−06月19日-05号

平成13年度の文部科学省白書によれば、2002年のことしからは、新学習指導要領において各教科学習でパソコンやインターネットを活用し、特に中・高学年においては情報に関する教科や内容を必修としています。それは、子供たち情報及び情報手段を適切に選択、活用できる能力情報活用能力とでもいうのでしょうか、それを育成するためのものと位置づけられているからです。

唐津市議会 2002-06-14 06月14日-06号

この2000年の厚生省白書では、長野県の保健活動を高く評価している文がありますので、若干紹介したいと思いますけれども、ここの長野県では、国保医療費1人当たりが全国一に低いということで、厚生労働省も、今後の取り組みは今後の高齢者医療を考える上で示唆に富んでいるということで紹介されていますので紹介したいと思いますが、ここでは、地域に密着したかかりつけの医者との関係を明確にしていることでありまして、その

佐賀市議会 2001-12-13 平成13年12月定例会−12月13日-06号

2001年世界子供白書に、世界では現在、15歳未満の子供 130万人がHIV(エイズ)に感染しており、子供感染者の圧倒的多数がHIVに感染した母親からの母子感染であり、その多くが生存し成長し、発達する権利を脅かされて、10代になるまでに短い生涯を終える、とありまして、性の教育は、生きる根幹をも揺るがす大きな問題となっております。  

唐津市議会 2001-12-13 12月13日-05号

高齢社会白書によりますと、平成12年の10月1日の現在で総人口が1億2,689万人、そのうち65歳以上の高齢者人口は2,193万人ということで17.3%を占めております。それで、毎年予測によりますと、70万人から80万人の方が高齢者の方がふえていかれると。そして、14年後の2015年には高齢者人口は3,188万人と、高齢化率は25%と算出しております。

唐津市議会 2001-12-12 12月12日-04号

それから、保健福祉部の次長さんにお尋ねしますけれども、厚生省白書によれば、土木事業よりも雇用効果経済波及効果が大きいということを述べられていますけれども、そういう認識を持っておられるのかどうかをお尋ねをいたします。 それから、5番目に地域食材学校給食を初め市関連施設への採用ということで、このことについては以前にも何人かの議員さんがこの壇上で述べられたところであります。