415件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多久市議会 2020-03-02 03月02日-01号

健康寿命を延ばすには生活習慣病等の発症重症化予防が重要です。昨年、多久市は特定健診受診率特定保健指導全国4位と7位となり、厚生労働大臣表彰を受けました。市民の皆様の協力と実践に感謝をいたしますし、さらに向上を図りたいと願っているところです。 国民健康保険事業は、国民保険を支え、我が国社会保障制度で重要な役割を果たしています。

みやき町議会 2019-12-13 2019-12-13 令和元年第4回定例会(第3日) 本文

農業体験や料理の手伝いを通して食べ物への感謝を学ぶ、成人期高齢期につきましては、「生活習慣病予防しよう」をスローガンに、1日350グラム以上の野菜をとる、地産地消を推進するなどを挙げております。  食べることは日々の生活に欠かせないことであり、心も体も食の上に成り立っています。

佐賀市議会 2019-12-10 令和 元年11月定例会−12月10日-06号

佐賀市では、既に通いの場におきまして、医療専門職による指導の機会の確保や、介護予防生活習慣病重症化予防の啓発に取り組んでおりますけれども、今後はこれらの今までの取り組み医療介護のデータを連動させることで、健康課題を抱える高齢者や閉じこもりがちな高齢者、特に支援が必要な方を絞り込み、適切な医療介護サービスにつなげていきたいと考えております。  以上でございます。

みやき町議会 2019-12-10 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第1日) 本文

9月から12月にかけて、食生活から生活習慣病予防を行うための講習会栄養保健教室実施いたしました。  11月10日の町民祭では、北茂安保健センターにおいて健幸フェスタ実施したところ、約1,000人以上の住民が参加されました。  子ども子育て支援事業のうち、利用者支援事業NPO法人ゃんどるハートに委託をいたしております。

佐賀市議会 2019-12-09 令和 元年11月定例会−12月09日-05号

大城敬宏 保健福祉部長   3〜6カ月児セミナーにつきましては、妊産婦、乳幼児への切れ目のない支援として、親と子ども生活習慣病予防目的とした母子保健事業でございます。このセミナーでは、主に子どもの発達に沿った離乳食の進め方、乳児の生活リズムのつくり方、予防接種のスケジュールなどについて説明を行っております。

多久市議会 2019-12-02 12月02日-01号

国民健康保険事業特別会計については、生活習慣病予防目的とする特定健診の受診率は、平成20年以降最高の63.1%となっており、受診率向上につながっていることから、これからも未受診者対策等事業に取り組んでもらいたい。また、脳・心・腎を守る重症化予防対策としては、コントロール不良群に対し治療の継続や生活改善の効果が十分に表れていたので、継続して保健指導実施を行ってもらいたい。 

唐津市議会 2019-10-03 10月03日-10号

慢性腎不全糖尿業高血圧などの生活習慣病関係の疾病医療費上位を占めているとのことでした。医療費抑制のため、どのような取り組みを考えられているのか、お尋ねいたします。 ○議長田中秀和君) 緒方市民部長。          (市民部長 緒方俊寿君登壇) ◎市民部長緒方俊寿君) 再質疑にお答えいたします。 

佐賀市議会 2019-09-24 令和 元年 9月定例会−09月24日-08号

佐賀市では現在、第2次の佐賀健康づくり計画「いきいきさがし21」をもとに、全ての人々が健康で生き生きと生活できる社会を目指し、生活習慣病予防壮年期死亡減少健康寿命の延伸、生活の質の向上を図ることを目的に、さまざまな事業を展開されております。  その中の一つが、がん検診事業であります。がん我が国死亡原因の第1位であり、がんによる死亡者数は年間37万人にも上ると言われています。

佐賀市議会 2019-09-19 令和 元年 9月定例会−09月19日-06号

食育基本法が施行された平成17年、当時は健康寿命をいかに長くするか、生活習慣病予防が中心的な課題でしたが、その後の平成28年から5年間、第3次食育推進基本計画では、食品ロスや環境問題など、食の循環農業の担い手の減少荒廃農地増加による環境を見直しましょうという方向に変わっております。多面的機能の低下など、食育と農業が一体となった食農教育が進められております。  

佐賀市議会 2019-09-13 令和 元年 9月定例会−09月13日-03号

そして、1つ言われているのは、運動をする子としない子の二極化、それと、子ども肥満の問題、この肥満の問題が行く行く生活習慣病になっていくというものが指摘されているわけですね。そうしたときに、使わないから社会体育団体に貸すんじゃなくて、やっぱり開放開放として、時間はかかるかもしれませんが、それを広報していく必要があると思うんですね。  

唐津市議会 2019-09-10 09月10日-03号

想定よりも特定健診を受けられた方が少なかったということなんですが、特定健診は生活習慣病の前段階として、メタボリックシンドローム該当者予備群の人数、こういったものはインターネットでも全国の結果が公開をされておりまして、平成28年度時点、佐賀県全体の特定健診受診者のうち約3割がメタボリックシンドローム該当または予備群との結果が出ておりました。

多久市議会 2019-06-25 06月25日-04号

生活習慣病発症予防、また、重症化予防のための取り組みはどうされていますか、お尋ねしたいと思います。 ○議長山本茂雄君)  地域包括支援課長。 ◎地域包括支援課長川田祥生君)  認知症糖尿病高血圧などの生活習慣病からのなりやすさは2倍、3倍と言われているところでございますので、生活習慣病発症予防、それから、重症化予防認知症予防につながると考えておるところでございます。 

佐賀市議会 2019-06-18 令和 元年 6月定例会−06月18日-04号

また、一般的には、医療費に占める要因の中で、その約3割ががん循環器疾患脳血管疾患糖尿病等生活習慣病といわれており、急速に進む高齢化を背景とした医療費社会保障費増加を抑制するためには、いかに病気を未然に防ぐか、また、私たちの健康をどうやって守るかといったことが大変重要な課題になってくると思われます。