28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

佐賀市議会 2020-09-23 令和 2年 9月定例会−09月23日-06号

その生態や生息状況についてお答えいただき、被害状況については直近3か年をお示しください。  次に、リサイクルについてであります。  近年、プラスチックごみの諸外国への輸出規制が厳しくなったことで、日本国内でも使ったものを再利用するリサイクルの考え方の浸透が求められてきています。その中でも、リサイクルにおいて注目されているキーワードが3Rと呼ばれているものです。  

佐賀市議会 2019-03-07 平成31年 2月定例会-03月07日-06号

喜多浩人 環境部長   市内平野部のクリークにおける外来種生息状況でございますが、水草及び水辺の植物といたしまして、オオフサモ、ホテイアオイ、ナガエツルノゲイトウ、ブラジルチドメグサなど10種類以上を確認しております。また、淡水魚や両生類、爬虫類では、オオクチバス、カダヤシ、ウシガエル、ミシシッピアカミミガメなど、こちらも10種類以上を確認しているような状況でございます。

唐津市議会 2017-09-12 09月12日-04号

現在、猿の生息状況について、どうなっているのかお伺いをしたいと思います。 ○議長田中秀和君) 久我農林水産部長。          (農林水産部長 久我邦浩登壇) ◎農林水産部長久我邦浩君) 現在の猿の生息状況についてお答えいたします。 唐津市内におきます猿の生息状況につきましては、現在、4つの群れを確認をしております。

唐津市議会 2016-03-09 03月09日-03号

次に、今回イノシシ駆除関連で、総務費中、地域振興費離島イノシシ対策費600万円が計上されておりますが、離島におけるイノシシ生息状況補助実績について、お示しをいただきたいと思います。 3点目に、唐津ブランド推進事業費1,412万5,000円について質問をいたします。 まずは、この事業内容について説明をお願いいたしまして、1回目の質問といたします。

佐賀市議会 2015-09-16 平成27年 8月定例会−09月16日-06号

また、カラスの特徴と生息状況を説明ください。  2点目は、就学援助について質問いたします。  学校教育法第19条の規定に基づき、小・中学校に在学する児童生徒のうち、経済的な理由により就学困難な児童生徒保護者に対し就学援助を行い、もって義務教育の円滑な運営を図ることを目的とするとあります。昨今、子ども貧困率が過去最高の16.3%になり、6人に1人が貧困子どもたちです。

佐賀市議会 2013-12-10 平成25年12月定例会−12月10日-05号

田中泰治 農林水産部長   まず、ジャンボタニシ生息状況を前段で申し上げますが、この貝は県内のほとんどの地域生息をしております。  市内発生が見られる水路延長につきましては、平成23年度は376キロメートル、平成24年度は235キロメートル、平成25年度は7月時点で123キロメートルとなっており、市内では農家の努力により、近年は生息区域減少傾向となっております。  

唐津市議会 2009-09-10 09月10日-04号

ですから、どの程度の生息状況にすることを目標としているのか。先ほど言いますように被害防止計画は作成されているのか。作成されているのであるならば公表していただきたいというふうに思います。 

佐賀市議会 2007-09-14 平成19年 9月定例会−09月14日-07号

指定された生物生息状況把握につきましては、平成7年度から18年度にかけ、新市域を含め計4回の自然環境調査を実施いたしております。また、平成11年度のボタンウキクサのように、市民からの情報により把握したケースもありました。生息場所につきましては、外来種すべてを完全に把握はしておりませんが、自然環境調査については報告書の地図上で把握はできております。

多久市議会 2006-09-15 09月15日-03号

│  │         │ (2) 集落営農推進状況と今後の取り組みについて  ││  │         │ (3) 有害鳥獣駆除について             ││  │         │                          ││  │         │3.環境について                  ││  │         │ (1) 市内河川、溜池の魚介類生息状況

  • 1
  • 2