146件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2018-12-13 12月13日-05号

高齢者人口増加高齢者を支える現役世代減少、これらに伴い財政面からも、また、医療機関介護施設面だけでの高齢者支援も限界が近づく中での介護システムの見直しと考えますが、地域包括ケアシステムの概要について、まずお尋ねいたします。 ○議長田中秀和君) 田中保健福祉部長。          (保健福祉部長 田中士郎君登壇) ◎保健福祉部長田中士郎君) お答えいたします。 

佐賀市議会 2018-12-10 平成30年11月定例会−12月10日-05号

各地の経験紹介の中で、女性特有の必要な物資を備蓄するために、通常の防災倉庫とは別に女性専用防災倉庫を設置し、粉ミルクなどの備品の入れかえのときには防災講座を開いて、そこに参加した子育て世代の若いお母さんたちにはそれを配布するといったやり方で、いわゆる防災情報だとか避難情報がふだん届きにくい未就学児子育て現役世代に、避難所としての公民館に足を運んでもらうような工夫をされているといったことが事例紹介

佐賀市議会 2018-06-18 平成30年 6月定例会−06月18日-05号

国民健康保険制度は日本の国民保険の基盤となる仕組みですが、被用者保険よりも高齢者加入割合が高い、加入者現役世代が少ないため、所得水準が低い、財政運営が不安定になるリスクの高い小規模保険者が多く、財政赤字保険者も多く存在する、医療費保険料保険者間格差が大きいなど、構造的な課題を抱えていました。

みやき町議会 2018-03-28 2018-03-28 平成30年第1回定例会(第7日) 本文

このような中、国保制度は、医療費が年々増加する中、少子高齢化により、現在、現役世代負担する、また、ふえている社会状況の中、低所得者が多いといった課題を抱え、国保制度の維持が難しくなってきているところであります。  そこで、将来にわたり財政安定化のため、平成30年4月1日に制度改革を行うものであります。  

唐津市議会 2017-10-04 10月04日-11号

国民健康保険加入状況につきましては、少子高齢化により高齢者加入割合増加しています一方、現役世代加入割合減少しているところです。 また、近年の医療技術高度化高額医薬品普及などに伴い、保険給付費が年々増加をしており、小規模保険者では、国保財政を支える税収が減少し、慢性的な赤字を抱えるという国保の構造的な課題が深刻になっている状況です。 

伊万里市議会 2017-06-19 06月19日-04号

全国で4万人近くいると言われております65歳未満の認知症の方、いわゆる若年性認知症の人への対応につきましては、現役世代で就労や生活費、また子どもの教育費など経済的な問題が大きくあります。これは高齢者とは異なる幅広い分野からの支援が必要となりますので、都道府県ごと若年性認知症の人や、その家族からの相談窓口を設置いたしまして、若年性認知症の人の視点に立った対策を進めることとされております。 

唐津市議会 2016-12-14 12月14日-06号

就業受注機会が拡大しますと、高齢者のライフスタイルに応じた多様な働き方を選択でき、これまで以上に就業機会がふえ、また現役世代を支え、人手不足の解消にも役立つものと考えております。 今後も高齢者の受け皿として、就業受注機会がさらに拡大しますよう、シルバー派遣事業の推進を初め、事業拡大に取り組んでいただきたいと考えております。 以上です。 ○議長田中秀和君) 白水議員

唐津市議会 2016-12-09 12月09日-03号

理由は、後期高齢者医療費も、現役世代は3割だから、介護保険も3割にすべきだというような暴論ですけれども、医療の方は、例えば病気とかけがは治ればもう医療費は払わなくてもいいんですけれども、介護の場合は、もうほとんど治ることはない。終末の一生涯負担を続けるということになると、やっぱり今議論されている2割負担、3割負担というのは、大変な負担になるわけです。

唐津市議会 2016-09-13 09月13日-05号

今回改正されました国民健康保険制度が抱える構造的な問題といたしまして、加入者に占める高齢者割合増加し、それを支える現役世代減少しているという年齢構成の問題、また、就業構造の変化に伴いまして、一般被用者保険に加入していない所得水準が低い方が多いこと、年齢構成が高いために、医療費水準が高いこと等がございます。また、この傾向は今後も続くと見込まれている状況でございます。 

多久市議会 2016-06-27 06月27日-04号

特に現役世代単身女性が、3人に1人がもう困窮者と、もう33%貧困になっている状態であると。しかも、貧困が支え合いや頑張りにつながるんじゃなくて、逆に孤立や諦めが生まれるんじゃないかと。そのために、ますます貧困から脱却ができなくなるような悪循環じゃないかと。こういう社会問題もあると思います。

多久市議会 2015-12-09 12月09日-02号

しかし、発足はしたものの、厚労省では21年度から始まった高齢者医療制度改革会議で、この制度を廃止して、75歳以上の方も現役世代と同様に国保社保等被用者保険に加入することとした上で、負担割合明確化、さらには都道府県単位に統一する等の協議がなされております。多久の保険税の改正は、平成20年度に実施したばかりでした。最後にしたのは20年度でした。

佐賀市議会 2015-03-25 平成27年 3月定例会−03月25日-09号

また、政府は、現役世代との負担の公平のためと言いながら、一方では一般病床療養病床に入院している現役世代食事代を1食260円から460円に引き上げようとしています。これも理由の一つに高齢者との負担の公平を上げていますが、結局、公平論負担を押しつけるための御都合主義の論理でしかありません。  

伊万里市議会 2014-09-11 09月11日-05号

会員の減少というのは、全国的にも同様でございまして、考えられる要因といたしましては、老人クラブは60歳以上の高齢者でつくる自主組織でございますが、社会的にも老人とみなされる年代は上がっておりまして、60代はまだまだ現役世代であることや、生活が多様化し、老人クラブ価値観が以前と異なってきたこと、また、年長者につきましては、デイサービスや介護施設などでも交流が図られるようになったことなどから、年長者