32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

唐津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

この事業説明では、複合的な再生可能エネルギー導入し、エネルギー利用高度化を図っていくもの、併せて市民等に向けてセミナーを開催し、洋上風力発電事業などの理解促進を図るものとありますが、まず、この事業に取り組む目的と、それに取り組む事業について伺いたいと思います。 次に、民生費の人権ふれあいセンター耐震診断事業費についてであります。 

唐津市議会 2021-12-14 12月14日-07号

また、洋上風力発電事業におきましては、積極的に誘致に向け進めてまいりたいと考えておりまして、市民の皆様に対しこの事業の意義や必要性効果課題などについて丁寧な説明が必要であると考え、佐賀県と連携し説明会等を実施しているとことでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 吉村慎一郎議員。 ◆11番(吉村慎一郎君) 昨日の答弁にもあっておりました。

唐津市議会 2021-12-13 12月13日-06号

次に、その再生可能エネルギーの3番目、玄界灘の洋上風力発電についてであります。 11月2日、佐賀県を含む3県、10の漁協が、海流や洋上の風が変わる死活問題だということで計画中止を求めて、県と市に抗議文が出されました。 また、11月14日には、サーフィン愛好家100人に県が説明し、波への影響と景観の危惧が出されたというふうに聞いております。

唐津市議会 2021-12-10 12月10日-05号

それから、最後6つ目といたしまして、浮体式洋上風力発電による地域の脱炭素化レジリエンス促進事業などがございます。 このように、電気を自給できるエリア整備や新電力会社設立に向けた人材確保及び育成等、新エネ導入の際にも優先的な支援が行われることとなっております。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 石﨑俊治議員

唐津市議会 2021-09-10 09月10日-04号

◆22番(石﨑俊治君) 地方都市の発展に大きな影響を及ぼす港湾計画が16年間は大きな変更はあっていないという状況の中、唐津市においては鴻巣でのバイオマス発電工事が始まりますとともに、洋上風力発電計画など再生可能エネルギーによる発電事業が展開をされようとしておりますことを考えますと、唐津市の将来を大きく左右する港湾のさらなる整備唐津市にとっても不可欠の重要課題ではないかと考えますが、今後の市の対応について

唐津市議会 2021-06-10 06月10日-04号

まず、1項目め洋上風力発電について。 2項目めが、コロナ禍におけるオフィス改革について。 3項目めは、新型コロナウイルスワクチン接種について質問を行っていきます。 洋上風力発電については、私は、この事業関連一般質問をこれまで2回行いました。皆さんもご存じのように、今、世界で深刻化している気候変動に伴う大規模な自然災害による甚大な被害が広がっております。

唐津市議会 2021-06-09 06月09日-03号

地域エネルギー創出事業事業者選定についてでございますが、まず地域エネルギー創出事業は、脱炭素化及び地域活性化に資する唐津市独自の地域共生の在り方を調査検討し、その結果を国が設置する法定協議会の中で本市の意向として提示し、国が洋上風力発電事業者公募をする際の公募指針に反映していただくために実施するものでございます。 

唐津市議会 2021-06-01 06月01日-01号

洋上風力発電事業誘致に向けた取り組みにつきましては、本市の脱炭素及び地域と共生した方策について、調査検討を進めることといたしたところでございます。 次に、観光力でございますが、国の事業採択に伴い、引き続き市道明神線の無電柱化公園のトイレの洋式化等進捗を図るとともに、令和6年に佐賀県で開催される国民スポーツ大会全国障害者スポーツ大会に向け、体育の森公園駐車場整備費を計上いたしております。 

唐津市議会 2020-12-14 12月14日-07号

このことは今後の我が国電源開発において最も期待が大きいとされる洋上風力発電開発が加速する環境が整ったと感じております。 私は3月定例会において、佐賀県における洋上風力発電現状課題等について質問いたしました。今回はその後の進捗状況及び今後の展望等について質問いたします。 まず、佐賀県における洋上風力発電のその後の進捗状況についてお尋ねをし、1回目の質問といたします。よろしくお願いします。

唐津市議会 2020-12-09 12月09日-04号

それでは、この項最後質問でありますが、唐津市が今取り組んでおられる再生可能エネルギー導入について伺いますが、まず、洋上風力発電の国内での促進区域指定状況と、唐津市の取り組み状況について伺いたいと思います。また、あわせまして、佐志鴻巣バイオマス発電計画は遅れ気味の感じを持っておりますが、進捗状況について伺いたいと思います。 ○議長田中秀和君) 脇山政策部長。          

唐津市議会 2020-10-13 10月13日-13号

意見書案第8号、地方財政の充実・強化を求める意見書意見書案第9号、少人数編成を可能とする教員の確保を求める意見書意見書案第10号、洋上風力発電事業における候補海域の拡充を求める意見書。 以上、3件の意見書案は、唐津会議規則第37条第3号の規定により、提案理由説明を省略したいと思います。これにご異議ございませんか。          

  • 1
  • 2