128件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

みやき町議会 2016-06-13 2016-06-13 平成28年第2回定例会(第3日) 本文

みやき町では、こすもす館におきまして気象庁、佐賀地方気象台防災気象官並び佐賀防災士会防災士を講師といたしまして、住民参加型で災害時の備えと対応テーマとした講演会を開催するとともに、防災士との協議による消防団員対象とした避難誘導図上訓練を実施したところでございます。  

みやき町議会 2016-06-09 2016-06-09 平成28年第2回定例会(第2日) 本文

風水害等につきましては気象庁が出します注意報、警報等ですね、それから、地震等につきましては震度情報によりまして区分をいたしているところでございます。地震につきましては、震度4と震度5と、そのような区分によりまして初期の対応が違っております。  今回、14日に発生しました地震ですが、みやき町は震度4ということでございまして、災害情報連絡室というものを直後に設置いたしております。

みやき町議会 2015-09-16 2015-09-16 平成27年第3回定例会(第6日) 本文

気象庁は、先日も予想を超える豪雨についてどこにでも起こり得るとして、ハザードマップを確認くださいということを呼びかけました。みやき町洪水ハザードマップは、現地点、現庁舎は浸水地帯の中に存在するということです。11日に茨城県常総市では、想定外の記録的な豪雨により河川の氾濫で災害対策本部浸水し、機能が果たせませんでした。予期せぬことを前提に再考すべきではなかったでしょうか。  

鳥栖市議会 2015-07-06 09月08日-02号

次に、熱中症に関する広報活動といたしましては、熱中症予防のため、市のホームページで、気象庁熱中症予防情報や環境省が発表する翌日の熱中症指数予報をもとに、佐賀県が毎日配信する「防災ネットあんあん」の活用についての紹介などを行っております。 このほか、ことし6月から7月にかけて4回にわたり成人や高齢者対象熱中症予防テーマとした出前講座を実施しております。 

佐賀市議会 2014-09-18 平成26年 9月定例会−09月18日-05号

気象庁台風や前線の影響による大雨で天候不良が続いたことしの西日本の8月雨量が平年の2.7倍と、統計をとり始めた1946年以降で最多発表をされました。佐賀県内も8月の降水量は平年の3倍に達して、佐賀市は671ミリと、観測史上最多を記録しております。  このように今まで経験したことのない豪雨により、市内で道路や家屋などで浸水が発生しております。

佐賀市議会 2014-09-17 平成26年 9月定例会−09月17日-04号

山本義昭 議員   ただいまの答弁では、自治会単位危険箇所マップを各世帯に配布して認識してもらおうと、周知していくというふうなことでございますけれども、先ほど来からいろいろ申し上げておりますけれども、災害はいつ来てもおかしくないような状況であるということを気象庁は言われております。いち早く自治会単位危険箇所マップを各世帯に配布いただきますようにお願いしておきたいと思います。  

佐賀市議会 2014-09-16 平成26年 9月定例会−09月16日-03号

西日本の8月の日照不足降水量の多さが戦後最悪となったことが気象庁から発表されました。日照時間は平年比48%、降水量は同274%となり、いずれも、同庁がデータをとり始めた1946年以来の記録を更新しております。農業にも著しい影響が出始め、これまでにない異常気象若手農家だけでなく、ベテラン農家対応に苦慮し、農作物の生育のおくれ、病害の発生の広がりを心配する声が上がっております。

伊万里市議会 2014-09-10 09月10日-04号

次に、土砂災害についてでございますけれども、避難勧告等発令基準でございますけれども、気象庁佐賀県が提供しております土砂災害警戒判定メッシュ情報発令基準としております。 これは、伊万里市全域について、土壌中の水分量から土砂災害危険度を判定するもので、5キロメッシュと1キロメッシュで表示されるため、町単位や行政区単位での地域の特定ができるものになっております。

伊万里市議会 2014-09-09 09月09日-03号

質問に入ります前に、ことしの夏は非常に雨が多く、気象庁によりますと、30年に一度の異常気象とのことであります。日本各地に大変な被害を及ぼしました。特に広島県では大規模土砂災害を引き起こし、多くの犠牲者を出し、今なお多くの不明者を探し、けが人の救出が行われております。お亡くなりになられた方へ心からお悔やみを申し上げ、哀悼の誠をささげ、けがをされた方たちへお見舞いを申し上げます。 

みやき町議会 2014-06-12 2014-06-12 平成26年第2回定例会(第3日) 本文

この委員会のメンバーですけれども、佐賀大学及び九州大学より5名、それから農林水産省、国土交通省及び気象庁から6名、それから市町の代表というようなことで、佐賀消防防災課長、それから本町の総務課長、私ですけれども、13名で構成されているところでございます。  平成25年度は、9月と12月と3月の3回の委員会が開催されております。

唐津市議会 2014-03-11 03月11日-03号

ですから実際の実証としては、例えば先ほどおっしゃった気象センサーの件についても、気象センサーを公に出すとすれば気象庁の関係の法律がございまして、公に出すとすればそこら辺での機器の程度といいますか、簡単な誰でも見れるようやつではいけないよと、しっかりしたものじゃないといけないよという部分もございまして、準備が段々おくれたと、もう一つ地図のほうのアプリにつきましても、地図だけでは利用しにくいというのもあって

唐津市議会 2013-09-12 09月12日-05号

また、近年になり雨量を記録するような気象条件の中、気象庁は今までの大雨暴風警報などの上に特別警報をつくられ、それぞれの地域で数十年に一度の現象を基準特別警報を発しています。これの運用を8月30日から開始されております。 唐津地区では、8月の下旬には週末2度にわたる大雨土砂災害警報発令されて、時間雨量57ミリ、総雨量304ミリに達しております。

唐津市議会 2013-09-09 09月09日-02号

今回の東日本かいわいでの豪雨を機に、気象庁から特別警報というものが出されるということになりましたけれども、特別警報とは一体どういったものなのか、伺いたいと思います。今までの警報とどう違うのか、それについて伺いたいと思います。 ○議長(熊本大成君) 岡本総務部長。          (総務部長 岡本憲幸君登壇) ◎総務部長岡本憲幸君) ご質疑にお答え申し上げます。 

みやき町議会 2013-03-14 2013-03-14 平成25年第1回定例会(第4日) 本文

話は少し変わりますが、昨日、気象庁より、福岡で桜が咲いたと発表されました。3月末には満開になるそうです。みやき町にも桜の名所はたくさんありますので、暖かくなったらお花見に出かけたらと思います。  それでは、早速、質問に移ります。1項目だけですので、回答は明確にお願いします。建設課長へは別紙にて質問漏れがないように箇条書きにまとめておりますので、これに沿って御回答お願いします。  読み上げます。