125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2017-03-24 12月13日-05号

新生児聴覚検査等により早期発見された難聴児につきましては、補聴器人工内耳の装着によって初めて療育ができますが、いずれも非常に高価で、保護者の御負担も非常に大きいのが現状でございます。 難聴児やその御家族の最適な生活療育を担保するためにも公費助成は不可欠でありますが、そこで、補聴器につきまして本市の助成内容を伺います。御答弁よろしくお願いいたします。

佐賀市議会 2016-03-10 平成28年 2月定例会−03月10日-07号

木材利用促進のための一つの例として、先月、東京都新宿区の新生児誕生祝いとして木工製品を贈る制度について行政視察してまいりました。区民ともども新宿区に授かった新しい命への喜びを分かち合い、出産した方に祝意をあらわすために誕生祝い品を支給し、児童福祉の増進を図るという目的でされております。  

多久市議会 2015-12-17 12月17日-03号

人口減少原因高齢者が多く亡くなられたこと、若い人が少なく、新生児誕生が少ないことだと思います。 そこで、人口減少対策についてお尋ねいたします。 ○議長(山本茂雄君)  市長。 ◎市長横尾俊彦君) (登壇) おはようございます。最初の御質問者である國信議員質問に回答していきます。一問一答方式ですから、それぞれ一回一回、回答することになります。 

多久市議会 2015-06-19 06月19日-02号

聴覚検査は、新生児に対しましては新生児聴覚検査として産婦人科の医療機関で実施されています。市では、母子手帳予備欄に「新生児聴覚スクリーニング検査をおすすめします」の案内チラシを貼付しておりまして、検査の受診を勧奨している、お勧めしているところであります。 また、母子手帳保護者記録欄には、月齢に応じた発達の確認ができるようになっていますが、その中に聞こえに関する内容も含まれております。 

佐賀市議会 2015-03-12 平成27年 3月定例会−03月12日-06号

それで、今回この質問を上げたんですが、佐賀市においても、交付税算定基準の中に保健師が入って、それが満額使われていないと私は認識していますが、そういった意味で、妊婦から新生児の指導、先ほど言いました母子保健運動母子推進員なんかもおられますから、その連携も入れまして、より一層の重要性を考えながら、顔が見える保健師として活動するために計画的な人員の確保が必要かと考えますが、部長はいかがお考えでしょうか。

多久市議会 2015-03-06 03月06日-03号

また、あわせまして、出生時に対しましては、新生児用のおむつ1パックも添えてお祝いをし、贈るようにしているところでございます。元気に育っていただきたいと思っております。 次に6点目、ふるさと納税のことです。 平成20年度から取り組んでおります多久ふるさと応援寄附につきましては、これまで、多久を愛し、応援してくださる方々から多くの御寄附をいただきました。

鳥栖市議会 2015-03-01 03月25日-06号

最後に、不育症についてでございますが、妊娠はするものの、流産死産新生児死亡などを繰り返してしまう場合を不育症と呼び、この不育症につきましては個別にさまざまな要因があるとされております。 県では、佐賀中部保健福祉事務所不妊専門相談センターが設置され、月曜日から金曜日の9時から17時までの電話相談が行われております。また、あわせまして、毎月定例の面接相談日が設けられております。 

唐津市議会 2014-06-17 06月17日-07号

木でつくったおもちゃ、こういった例えば積み木、こういったものを新生児に贈呈をしていくと。こういったウッドスタート事業というのがありますけども、これについて、唐津も森があって、たくさんの木があります。唐津らしさの一つとして、唐津の木を使った、こういったウッドスタート事業を取り組んでいくことは非常に意義があるんではないかなというふうに思っております。 

多久市議会 2014-06-13 06月13日-04号

                  │├──┼─────────┼───────────────────────────┤│  │         │人口対策について                   ││  │         │ (1) 人口減少現状について             ││8 │ 香 月 正 則 │ (2) 労働人口流出対策について           ││  │         │ (3) 新生児

佐賀市議会 2014-03-10 平成26年 2月定例会−03月10日-06号

この制度は、乳幼児健診とか、あるいは学校健診で発見された難聴児のみならずですね、新生児スクリーニング検査によって発見された難聴児に対しても、非常に役立つ制度だというふうに思います。言葉の発達学習意欲、コミュニケーションなどの支障とならないよう配慮をすべきというふうに考えます。  

多久市議会 2014-03-06 03月06日-02号

──────────┐│順番│ 議員名     │     質問要旨                  │├──┼─────────┼───────────────────────────┤│  │         │1 人口問題について                 ││  │         │ (1) どうして人口減少に歯止めをかけられないのか   ││  │         │ (2) 新生児

唐津市議会 2012-12-12 12月12日-04号

育症内容状況について、国の状況等について議員さんのほうからご紹介ございましたけれども、不育症原因治療法というものが非常に調べますと簡単な一つの理由でできるというものではないということがわかりまして、ちょっと紹介させていただきますと、まず、不育症につきましては、先ほどご紹介ございましたように、妊娠はするけれども、2回以上の流産死産、もしくは生後1週間以内に死亡する早期新生児死亡によって子が

佐賀市議会 2012-12-07 平成24年12月定例会−12月07日-03号

お母さんと赤ちゃんを結ぶへその緒や胎盤から採取される臍帯血は、採取する際、提供者となる母親新生児に危険がない上、移植拒絶反応が起こりにくく、また常時冷凍保存されているため、患者への迅速な提供が可能で、年間移植件数も約1,000件を超えており、骨髄移植と肩を並べるまでになってきているようであります。  そこで、臍帯血バンクへの登録に向けたこれまでの佐賀市の取り組みについてお伺いをいたします。

鳥栖市議会 2012-09-11 09月11日-03号

こういった状況の中、新生児聴覚検査の普及とともに、障害者手帳が交付されないレベルの難聴が早く見つかるようになったと言われています。軽度中等度難聴で、補聴器が必要な子供は、重度難聴児の数や難聴発生率などから計算すると、全国で6,000人から7,000人いると言われています。軽度中等度難聴のある子供が早目に補聴器をつけることで、言語能力や学力をより引き出せることもわかってきました。

佐賀市議会 2012-03-13 平成24年 3月定例会−03月13日-06号

子どもゲーム中毒になり、親に暴力を奮ったり、ゲームに夢中になった若い母親新生児を放置して死なせてしまったり、殺人事件や自殺などの事件につながるケースがふえてきたことから、その予防と治療のために取り組みが進められています。  韓国ではネット中毒を、ネットを長時間使用することによって、ネット使用に対する禁断症状と自己コントロールを失い、そのため日常生活支障を起こしている状態と定義しています。  

唐津市議会 2011-06-10 06月10日-04号

なお、今回福島のほうで、このヨウ素剤につきましては3月16日に国のほうから指示が出まして、安定ヨウ素剤を投与することということで、先ほど議員さんのほうからご説明がありましたように、新生児、生後1カ月から3歳未満、それから3歳から13歳未満、13歳以上の40歳未満ということで量をきちんと決められて、防災のマニュアルを参考の上、医療関係者の立ち会いのもとに服用することという指示で出ております。

伊万里市議会 2010-06-22 06月22日-05号

死亡率は5%前後で、新生児に至っては30%とも言われております。そして、4人に1人の割合で後遺症が残ると推定されています。 これら子宮頸がん細菌性髄膜炎のワクチンを接種することにより、高い確率でこれらの病気を予防できるので、市民に対し、子宮頸がん細菌性髄膜炎に関する情報提供任意接種の啓発をすべきではないかと思いますが、どう思われるでしょうか。 

唐津市議会 2009-12-10 12月10日-04号

この経験に基づきまして、ことしからは市内の新生児を対象にブックスタートを開始したところでございます。また、この事業に伴いまして講演会を実施し、多くの市民の皆様に参加をいただいているところでございます。それから、小中学校におきましては、始業前十分前後の読書活動で行います朝読を学校で行っております。さらに、この20校、このうち毎日行っているという学校が20校ほどございます。