919件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2021-03-23 令和 3年 3月定例会−03月23日-付録

                     │ │    │   │       │ (4) 加入促進の方途は                    │ │    │   │       │2.国際課及び国際交流協会の在り方について           │ │    │   │       │ (1) 国際課国際交流協会人員体制業務分担は       │ │    │   │       │ (2) 多文化共生事業

佐賀市議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例会−03月19日-09号

続きまして、本市が取り組んでおります多文化共生事業につきましては、村岡議員の御質問でも答弁させていただきましたが、外国人を一時的な滞在者としてではなく、地域の一員として、また地域の担い手と位置づけております。  そこで、生活に必要な情報を伝える、様々なコミュニティとつながる、地域の人と外国人が互いに認め合う、の3つの視点に立った多文化共生事業を展開しているところでございます。  

佐賀市議会 2021-03-18 令和 3年 3月定例会−03月18日-08号

平成30年9月のときは、私は取りあえず避難する、何でもいいから、空振りでもいいから避難する文化というものを醸成しましょう、というお話を提案したような覚えがありますけれども、まだまだ避難ということに対する意識のハードルというのはどうしても高いんじゃないかなと。それはやっぱり残っているかと思います。  

佐賀市議会 2021-03-17 令和 3年 3月定例会−03月17日-07号

それで、ちょっとそこは置いて、具体的に見てみますと、例えば、佐賀文化会館に5,800名収容とか、私の地元勧興公民館では、大雨想定で104名収容予定のところに240名、議長の地元嘉瀬公民館では、大雨想定で103名収容見込みのところに438名とか、もっと言うと、大雨想定で82名収容予定川上公民館に1,613名、このコロナ禍収容人数がさらに2割程度に限られてきているわけですし、それこそ大地震など

佐賀市議会 2021-03-15 令和 3年 3月定例会−03月15日-05号

本来、人間はホモ・ルーデンス、遊ぶ人と考えられ、人類の文化は全て遊びの中から生まれ、遊びこそが人間活動の本質であるとも言われています。子どもの育ちに関しても、遊びを通して自らの限界に挑戦し、その中で主体性や創造性を身につけていくものだと思います。  しかしながら、昔と比べ、現代では気軽に遊べる場所も少なくなり、子どもたちが元気に遊び回る声を聞く機会も減りました。  

佐賀市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会−03月12日-04号

折しも令和元年、我が国では、茨城国体文化プログラムの一環で、国体併設イベントとしてeスポーツが開催されました。また、プロゲーマーを養成する専門学校の設立や、高校でも、佐賀県でも佐賀商業、それから佐賀学園ですか、eスポーツ部の開設、それから、eスポーツまちおこしなど、現在、我が国eスポーツをめぐる状況は大きく変わろうとしております。

佐賀市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会−03月03日-02号

26目、3款(1項6目│     │ │     │を除く)、4款1項(6目を │     │ │     │除く)、10款(5項2目、13│     │ │     │目、6項1目、2目を除く │     │ │     │)、第2条(第2表)10款2 │     │ │     │項、第3条(第3表)2款1項│     │ │     │SAGAサンライズパー│     │ │     │ク関連文化会館整備事

佐賀市議会 2021-03-01 令和 3年 3月定例会−03月01日-01号

次に、SAGAサンライズパークとの連携について、文化会館接続部分に設置するペデストリアンデッキは、佐賀県が整備するペデストリアンデッキから、文化会館西階段の南側を通過して、文化会館2階に直接アクセスするルートとし、幅4メートルで整備を行う予定である。このデッキは市で設置するが、一体的な整備を行うため、設計と工事は県に委託することとしており、現在、実施設計を行っている。

佐賀市議会 2020-12-18 令和 2年11月定例会−12月18日-付録

                     │ │    ├───┼───────┼───────────────────────────────┤ │    │ 16 │江 頭 弘 美│ 1.蓮池まちづくりの拠点(蓮池公園づくりについて      │ │    │   │       │ (1) 最近の蓮池公園整備(桜植え替え等)について       │ │    │   │       │ (2) 歴史文化

佐賀市議会 2020-12-18 令和 2年11月定例会−12月18日-10号

─┤ │第110号議案 │令和2年度佐賀一般会 │ 可 決 │ │      │補正予算(第9号)中、 │     │ │      │第1条(第1表)歳出2款1項│     │ │      │18目、3款、4款1項(6目 │     │ │      │を除く)、10款(5項2目、│     │ │      │6項を除く)、第2条(第2 │     │ │      │表)2款1項東与賀文化

佐賀市議会 2020-12-09 令和 2年11月定例会−12月09日-07号

の健康として、生涯を通じて健康な生活を営むための望ましい食生活基礎基本食習慣を身につけること、2つ目は自己管理能力育成として、自らの食の問題に気づき、よりよい食生活を目指して自らの健康管理ができるようにすること、3つ目は心の育成として、食べ物を大切にし、食に関わる人、物、事に感謝する心を育てること、4つ目は社会性の涵養として、楽しい食事や給食活動を通して協調性社会性を養う、地域の産物、食の文化

佐賀市議会 2020-12-08 令和 2年11月定例会−12月08日-06号

まず、金立教育キャンプ場周辺サービスエリアをはじめ、施設公園、史跡、文化施設など、大変豊富だというふうに認識しております。どのようなものがあるのか、質問いたします。 ◎干潟隆雄 建設部長   金立教育キャンプ場周辺施設について申し上げますと、まず金立公園がございます。この金立公園には幾つかの施設がございます。

佐賀市議会 2020-12-02 令和 2年11月定例会−12月02日-02号

4つ目の柱は、文化スポーツコミュニティの推進でございます。  スポーツによるまち活性化を目指し、サガン鳥栖やバルーナーズなどプロスポーツとの連携強化を行うとともに、スポーツコンベンションに力を入れ、富士小学校跡地を活用した佐賀古湯キャンプの設置、富士しゃくなげ湖ボート施設整備など、観光誘客にも努めながら、環境整備やおもてなしの充実を図っているところでございます。