176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2015-03-02 平成27年 3月定例会−03月02日-目次

委員会付託討論 ……………………………… 371 秀島敏行市長 ………………………………………………………………………………… 372 採  決 ……………………………………………………………………………………… 372 追加議案付議提案理由説明質疑委員会付託討論採決 ……………………… 372 意見書案付議提案理由説明質疑委員会付託討論採決 ……………………… 373 ・政党助成金

鳥栖市議会 2015-03-01 03月25日-06号

市民党、まさしく市民軸足を置いたということは、この市議会の各政党や各会派支持や有力な団体支持をよりどころとするよりも、自分を選んだ市民全体の支持をよりどころとし、政党や有力な団体に縛られず、市民の視点に立って情報公開を徹底して、旧来の行政における矛盾や無駄を改善していくということではないかと思っております。つまり、従来型の行財政システムの改革を進めるということではないでしょうか。 

佐賀市議会 2014-09-17 平成26年 9月定例会−09月17日-04号

堤正之 議員   ちょっとある政党ブログを見ますとね、これは強制じゃないと国は言っているんだと、したがって、後は教育委員会校長先生が判断すればいいなんてことを書いてあるんですが、私は校長先生に判断する権限はないと思っています。これは教育長の判断というのがやっぱりその自治体の中では統一されるべきだというふうに思いますが、いかがでしょうか。

鳥栖市議会 2014-04-01 06月18日-06号

よって、本意見書は、日本国憲法改正について国民に対しての丁寧な説明国会の場における幅広い議論を尽くし、国会の賛成、発議、国民投票を行い、早期に憲法改正を実現するよう強く求めるものであり、他の政党、会派においても十分に御理解いただける内容であると考えております。 全ての議員皆様に御賛同いただけますようお願い申し上げ、簡単ですが提案理由説明とさせていただきます。

伊万里市議会 2013-12-19 12月19日-06号

(255ページで本文掲載)      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 内容的には意見書内容を見ていただければ、言いたいことはほぼ100%近く書かれているとおりでございますので、ぜひ皆様の御検討をお願いして、国の政治地方政治は若干違うところもあって、国で政党が決めたことも、地方では、いや、それはもっと議論したほうがいいんじゃないかという意見もあろうかと思いますので、そういう

みやき町議会 2013-12-13 2013-12-13 平成25年第4回定例会(第4日) 本文

この法案が成立した結果、私も自民党の党員といたしまして、そしてまた、中原支部支部長をしておりますその関係上、今後、この問題については、支持した政党として、佐賀県からでも支持した国会議員が出ておりますので、その方たちにまたいろいろな要望意見、これを私は申し上げていきたい、このように感じております。  

伊万里市議会 2013-12-11 12月11日-05号

国のほうでは、さきの国会──閉会しましたけれども、その国会において消防団支援法ともいうべき法律が、これは全会一致で、1政党はちょっと棄権ということを聞いていますけれども、全会一致で可決成立しております。中身に関しては、消防団充実強化地域防災力を強化する目的というふうに聞いておりますけれども、このことについて何か把握されていれば、お知らせいただければと思います。

唐津市議会 2013-12-11 12月11日-04号

あるところでは、衆望がなければ政党意味がないと言われているようなこともありますけれども、私たちもやっぱり衆望を担っている一人の議員として、皆様のお声を届けながらそれを実現するという原点に立ち返りながら頑張っていきたいというふうに思っているところでございます。 1番目の道路維持管理予算の確保についてでございます。 

佐賀市議会 2013-12-05 平成25年12月定例会−12月05日-02号

政党の推薦を得られなかったことや候補者がふえた分、票が割れるのは当然のことではありますが、なぜ票が伸びなかったのか、なぜ投票所に足を運んでもらえなかったのか、他の候補者を支援された方々や今回投票に行かれなかった方々の思いについても重く受けとめ、今後の市政運営に生かしていくことが求められます。  そこで、今回の選挙結果について、市長はどのように受けとめておられるのか、お伺いいたします。  

鳥栖市議会 2013-10-25 09月10日-03号

国政レベルでは、外交、防衛、貿易、環境など政権政党が担う役割も現在の国際情勢ではとても大きくなり、私たち国民がより確かな目、より確かな歴史認識などを養うことも必要だと思います。 これからは、今まで以上に、より確かな目、より確かな選択を行うために義務教育役割はますます重要なものと考えておりますが、基礎自治体としての鳥栖市においては、今後どのような方針で教育行政を進めていこうとされているのか。

佐賀市議会 2013-09-06 平成25年 8月定例会−09月06日-08号

この3条自体は、「営利を目的とせず、自主的に行う、不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを目的とする活動であって、次の各号のいずれにも該当しないものをいう」ということで、「(1)宗教の教義を広め、儀式行事を行い、及び信者を教化育成することを目的とする活動」、それから「政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを目的とする活動」、3つ目に「特定公職候補者若しくは公職にある者又は政党

唐津市議会 2013-06-18 06月18日-07号

候補者政党等は、ウエブサイト等電子メールを利用した選挙運動ができるようになります。ただし、選挙運動は、公示日から投票日の前日までしか行うことができません。また、未成年者等選挙運動をすることができませんので、ご注意ください。 2つ目は、成年被後見人の選挙権が回復しまして、参議院議員通常選挙から投票できるようになります。

みやき町議会 2013-06-12 2013-06-12 平成25年第2回定例会(第5日) 本文

それと、今回、何を心配されているかというと、今、国会のほうでも対策法案について、与野党、協議されていますが、議員が所属されている政党だけが反対ということで、何をもって反対かについて、むしろ教えていただきたいなと。学校現場に介入されることによって、何を恐れられているのか。

佐賀市議会 2013-06-07 平成25年 6月定例会−06月07日-02号

公職選挙法は、選挙の公正を確保するためさまざまな規制を設けており、法改正前は、議員御指摘のとおり、インターネットを利用した文書図画の頒布については法定外の違法な文書図画として禁止されており、公示告示日から選挙期日の前日までの選挙運動期間候補者政党がみずからのウエブサイト、いわゆるホームページやフェイスブックブログやツイッターの更新を控える必要がありました。

唐津市議会 2013-03-15 03月15日-07号

特に、選挙のときに政党立候補者等が公衆に対して政策などの実行を約束を表明をし、それを約束を遵守していくことが公約だというふうに私自身認識をいたしております。 以上です。 ○議長熊本大成君) 志佐議員。 ◆20番(志佐治德君) 私たち議員や選ばれたものは、やっぱり選挙期間中訴えたことはしっかり任期が終わるまで、またそれ以後も守っていかなければならない責務があるというふうに思います。 

鳥栖市議会 2013-03-11 03月11日-03号

これは決して特定政党や個人を中傷することではないということをあらかじめ御認識いただきたいんですけれども、また、自虐的なことと聞こえるかもしれないけれども、「民主」という言葉、「自由」という言葉、「平等」という言葉、もともと本来の意味があったはずなんですよね。

佐賀市議会 2013-03-06 平成25年 2月定例会−03月06日-04号

財団法人明るい選挙推進協会実態調査によりますと、平成22年7月執行参議院議員通常選挙投票を棄権した理由として多く上げられたのが、「仕事があったから」が27.0%、「重要な用事があったから」が24.1%、また、「選挙余り関心がなかったから」が14.9%で、これらが棄権した理由の6割を占め、次に、「適当な候補者政党もなかったから」が18.4%、「政党政策候補者人物像がよくわからなかったから

鳥栖市議会 2012-12-28 09月10日-02号

たちも、我が公明党はネットワーク政党でございます。市町村の要望を国とか県に上げて、ぜひ、この辺は汗をかきたい、このように思っておりますので、市長、よろしくお願いいたします。 以上をもちまして、私の一般質問といたします。ありがとうございました。 ○議長齊藤正治)  暫時休憩いたします。