176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊万里市議会 2016-06-22 06月22日-05号

また、ドイツ鉱業・化学・エネルギー産業労働組合のラルフ・バーテルス氏、この組合は電力の大口消費者の利益を代表してエネルギーコストの抑制を求めるとともに、エネルギー業界の雇用を守ることを目的としている組合だということでありますけれども、そこの方が議会制民主主義に基づくこの国で、過半数を超える市民原発全廃支持しているのだから、そうした世論に逆行する政党は敗北すると、こういうふうにきっぱりとした立場に

唐津市議会 2016-06-15 06月15日-06号

◆16番(志佐治德君) 市長にお尋ねしますが、市長政治資金規正法の22条の3に該当するものだということで、政党支部に行っていたお金を返されたけれども、その原資は唐津市の皆さんの納税者の納めた市税にあるというふうに理解されているのかどうか、お尋ねします。 ○議長田中秀和君) 坂井市長。          (市長 坂井俊之君登壇) ◎市長坂井俊之君) ご質問にお答えを申し上げたいと思います。 

鳥栖市議会 2016-06-01 12月09日-03号

「第6章 二度の世界大戦日本」では、第一次世界大戦前後の国際情勢を背景に、日本国際的地位の変化や大正時代政党政治の発達、民主主義思想の普及、社会運動動きを通して日本国民政治的自覚が高まったことや、昭和初期から第二次世界大戦終結までの日本政治経済、外交の動きなどを、東アジア諸国との関係欧米諸国動きに着目しながら、経済の混乱、軍部の台頭、戦争の経緯と大戦が人類全体に惨禍を及ぼしたことなどを

唐津市議会 2016-03-14 03月14日-06号

ですから、先ほど部長も言われました駐在員の業務についてということで、駐在員とはということで、駐在員さんになられた方、また総会の前には必ずこれが配られて、一般公務員と同様に地位利用による政治活動の制限が課せられていますということで、政党後援会に加入や応援される場合は、あくまで個人として参加してくださいということを念を押されていることは承知をしています。 

伊万里市議会 2015-12-15 12月15日-05号

新有権者の方を初め、皆様には誹謗中傷虚偽事項の公表などは法に抵触すること、候補者政党等以外は電子メールによる選挙運動はできないこと、改正法施行日は平成28年6月19日であること、18歳になるまでは選挙運動ができないこと、選挙運動選挙公示日または告示日から投票日の前日までしかできないことなどを御留意いただき、公職選挙法の遵守をお願いいたします。 以上でございます。

唐津市議会 2015-12-11 12月11日-05号

不適切な関係、自民党認められておる政党支部に、政党にご寄附を賜ったわけでございます。たまたま199条の規定におきまして、その期間中にという条文がございますので、そこにやっぱりひっかかるんではないかということで、これは不適切であるということでご説明をして、この分の期間中に関しましては、やはり受け取ってはいけないという判断のもとでご説明をして、お相手にきちんとお返しをしたというところでございます。 

佐賀市議会 2015-12-03 平成27年11月定例会−12月03日-02号

内容としては、民主政治の仕組み、政党役割議会制民主主義意義国民政治参加選挙意義等について学んでおります。  教科書の事例を一つだけ申し上げてみますと、企業跡地利用について市長になって考えてみようということで、それぞれが市長になって自分考えをまとめていくというふうな学習等を行っております。  

唐津市議会 2015-09-25 09月25日-08号

政治資金規制法の中で、その法律の中で認められるという寄附というものは、企業労働組合等団体政党支部、それから、政治資金団体が行う寄附、それから公職候補者政治活動に関し政党が行う寄附、それから個人・法人が政治団体に対し行う寄附などが認められているということでございました。 寄附のできるものは以上の内容でありまして、この寄附趣旨政治資金規制法趣旨についての説明がございました。

鳥栖市議会 2015-09-11 03月24日-05号

私は、市民代表として市役所のトップになる市長選挙、そこに政党でもないのに市民という名のつく市民党を名乗り、市民を対象とした選挙を戦うのは問題ではないかとそのとき思いました。うがった考えに聞こえるかもしれませんが、行政の長として現職で3期目の橋本市長が、我こそは市民党ということで団結を呼びかけられると、それに異を訴えるグループは市民からはじき出されはしないかと危惧するからでございます。

唐津市議会 2015-09-10 09月10日-04号

ヨーロッパでは、女性議員が多い国はほとんどが比例中心で、個人というよりは、政党が責任を持って戦うために当選しやすくなっている。選挙の間隔が、アメリカの上院では6年、ヨーロッパでは平均4年から5年、日本は2年半ということで、非常に短い。政策の勉強よりも、常に次の選挙のために活動しなくてはいけないという状況では、女性にとってはハードルが高いようだというふうにおっしゃっております。 

佐賀市議会 2015-06-25 平成27年 6月定例会−06月25日-06号

まず1点目は、社会教育法第23条の規定に抵触するおそれがある場合で、具体的には、社会教育法では公民館の運営に関する禁止事項として、営利目的事業を行うことや営利事業を援助すること、特定政党、候補者支持すること、特定宗教を支援することが規定されております。公民館の貸し出しについても、これに抵触する場合は使用を認めておりません。

佐賀市議会 2015-06-23 平成27年 6月定例会−06月23日-04号

中学校社会科の授業では、主に政治意義を学習いたしますけれども、民主政治の仕組み、議会制民主主義意義政党役割選挙の仕組み、主体的に政治に参加することの重要性について学んでいるところでございます。  一例をちょっと挙げてみたいと思いますが、選挙投票率を上げるためには、自分ならどうするかという学習課題で討論をしたり、あるいは自分考えをレポートにまとめたりしております。

多久市議会 2015-06-22 06月22日-03号

◆11番(田渕厚君)  それでは、学校側の観点から質問しますが、教育基本法の第14条2項に、「法律に定める学校は、特定政党支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならない」とあります。この定めが主権者教育を制限する根拠とされていますけど、確かに学校特定政党支持したり、反対するのは問題ですけど、そもそも政治活動は何かと、教育現場ではどう考えていますか。

伊万里市議会 2015-06-19 06月19日-04号

このことは、国民一人ひとりが、政治選挙に十分な関心を持ち、候補者の人物や政見、政党政策を判断できる目を持ち、自分の一票を進んで投票することをもってはじめて達成できるものである。そのためには、選挙時だけでなく常日頃からあらゆる機会を通じて、政治選挙に関する国民の意識の醸成、向上を図っていくことが重要である」という答申、指摘があっております。まさしく私もこの答申に同感であるところです。 

佐賀市議会 2015-03-25 平成27年 3月定例会−03月25日-09号

意見書第1号   政党助成金廃止を求める意見書 案  政党助成金制度が1995年に創設されて以降、毎年320億円もの税金が日本共産党以外の政党に投入されてきた。2014年末までに支給された総額は6,311億円に上る。  そもそも政党助成金制度は、支持をしてもいない政党に対し事実上の「献金」を国民に強要するものであり、「思想信条の自由」、「政党支持の自由」に反する憲法違反制度である。  

唐津市議会 2015-03-17 03月17日-08号

投票前に調べ学習政治家マスコミに生徒が扮するロールプレイ等を実施して、熱心な教員、保護者中心として大企業のバックアップのもとに小学生段階から取り組んでいるということで、近年、選挙のときには子供向けマニフェストも作成している政党もありますので、これをもとに議論するような機会をつくることもいいのではないかと思いますが、小学生のころからということについてはいかがお考えでしょうか。

唐津市議会 2015-03-11 03月11日-04号

地域には十人十色、百人百色というふうになると思うんですが、いろんな考え方がいらっしゃるわけですが、今、問題となっておりますのは、国から補助金を受けた団体政治家献金して、迂回献金だというようなところで、政治と金の問題がマスコミをにぎわしておりますけれども、同じように、これは、施設はこういった形で補助金を使って新築とか改築をされるんですけれども、ここに特定政党とか政治家とか、あるいはいろんなポスター