216件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

みやき町議会 2014-03-10 2014-03-10 平成26年第1回定例会(第1日) 本文

次に、情報通信基盤充実では、情報化社会を迎え、情報通信技術ICT)を活用したサービス標準なものとして全国で展開されている今日、今後の情報化社会に対応すべく、町内全域をカバーできるような超高速ブロードバンド整備が完了し、今後は町民の皆様への普及推進に努めたいと思っています。  以下、歳出予算の主なものにつきまして、第一次みやき町総合計画基本構想施策大綱に沿って説明をします。  

鳥栖市議会 2013-04-01 06月13日-04号

高度情報化社会の到来に伴い、子供を取り巻く環境にも情報化が進んでいることは御案内のとおりかと思います。最近では、時代の背景にあわせて学校教育現場に、先進的な情報通信技術導入した教育が取り組まれております。本市においても、パソコン、電子黒板などの導入による教育の質や学力の向上に利活用されております。今後ますます高度利用が考えられるものと思慮するものでございます。 

みやき町議会 2013-03-14 2013-03-14 平成25年第1回定例会(第4日) 本文

みやき町においては、平成25年度に総事業費6億円を投入し、町内全域を超高速ブロードバンドによる通信網整備することとなっており、その必要性情報化社会を迎え、情報通信技術を活用したサービス標準的なものとして全国に展開されている今日、情報格差を解消し、住民、企業が情報通信サービス恩恵をひとしく、かつ十分に享受することができ、定住化対策などの地域課題を解決し、まちづくりに向けた超高速ブロードバンド

みやき町議会 2013-03-05 2013-03-05 平成25年第1回定例会(第1日) 本文

次に情報通信基盤充実では、情報化社会を迎え、情報通信技術を活用したサービス標準なものとして全国で展開されている今日、今後の情報化社会に対応すべく、町内全域をカバーできるように環境整備を整えるため、超高速ブロードバンド整備を行うことにしています。  みやき町の最重要課題であります定住総合対策安全安心まちづくりのための施策を推進していきたいと思います。  

みやき町議会 2012-12-13 2012-12-13 平成24年第4回定例会(第4日) 本文

全ての児童生徒に対しタブレット端末を持たせ、今からの情報化社会に対応できる子供たちを育てるのも、また、現在の指導法による子供たちを育てるのも町の役割であります。教育委員会としては、全ての児童生徒にとって何がよいかを今後十分検討して整備していきたいと考えております。  

みやき町議会 2012-12-11 2012-12-11 平成24年第4回定例会(第2日) 本文

例えば、災害や原発事故等から迅速に避難誘導するための情報伝達手段として、町内全域防災行政無線構築住民皆さんが利用するブロードバンド整備格差があることから、今後の情報化社会に対応すべく、高速ブロードバンド整備による地域情報基盤整備ICT事業を活用し、教育環境整備を目指したいと思っております。  

伊万里市議会 2012-09-12 09月12日-05号

先ほど申されましたけれども、急速な情報化社会進展によりまして、個人情報の大量な蓄積やデータ処理が容易になりました。さまざまなサービスが提供されることによって、我々の生活は大変便利なものになってきております。その一方で、個人情報が不正な取り扱いをされた場合、取り返しのつかない被害が及ぶおそれがあり、個人の権利が侵害される危険性が高まったのも事実でございます。 

鳥栖市議会 2012-06-01 06月12日-03号

なお、今日の情報化社会に対応するため、各種システム導入を図っておりますが、システム導入に当たりましては、例えば選挙システムにつきましては、本人照合の作業が迅速にできるようになり、市民の皆様にスムーズな投票をしていただけるようになるとともに、投票所への職員の配置数も減らすことができたところでございまして、費用対効果の面などを考慮しながら、検討を実施しているところでございます。 

伊万里市議会 2012-03-15 03月15日-06号

先日の井手勲議員の質問でも、現代の情報化社会では、今後ICTを利活用した教育は避けては通れないと答弁されていらっしゃいますけれども、県下でも非常におくれてしまっている伊万里市のICT教育状況について、どのようにお考えで、今後どのように取り組んでいかれる予定なのか、教えていただきたいというふうに思います。 ○議長(内山泰宏)  教育長

伊万里市議会 2012-03-13 03月13日-04号

しかし、それよりもこれからの情報化社会では、それらの機器は職場でも学校でも普通のツールとなっておりまして、これからの社会を生き抜くためには身につけておかねばならない技術というふうに思います。そのことが最も重要な点であろうというふうに感じております。 

佐賀市議会 2012-03-12 平成24年 3月定例会-03月12日-05号

確かに情報化社会の中で、子どもたちがこのメディア依存の影の部分が出てきているというのは、これはもう否めません。  子どもたちの実態の調査についてでございますが、まずは今行っておりますのは、平成19年度から小学校6年生と中学3年生に実施をしております全国学力学習状況調査の中から、当該学年の一日のテレビゲーム、あるいはインターネットの利用状況がわかると考えております。  

みやき町議会 2012-03-06 2012-03-06 平成24年第1回定例会(第1日) 本文

情報通信基盤充実では、情報化社会を迎え、情報通信技術ICT)を活用したサービス標準なものとして全国で展開されている今日、本町においては、住民皆さんが利用するブロードバンド整備格差があることから、情報通信サービス恩恵を等しくかつ十分に提供できる環境ではないのが現状です。  

多久市議会 2012-03-01 03月01日-01号

今日、あらゆる局面でICTが活用され、科学技術情報化社会進展、多様化する価値観、複雑化する社会事象の中で、子どもたちを取り巻く教育環境は激変を続けています。未経験の社会事象という変化の渦中にあり、学校教育においては、学校家庭、および地域住民連携協力による教育実践が今まで以上に求められています。

鳥栖市議会 2012-01-31 03月12日-04号

今日、海外で起きた出来事をその瞬間に日本で知ることができるような高度情報化社会の中にありまして、物や情報は本当に豊かになってまいりました。しかしながら、かつては日本人誰もが持ち合わせていた思いやりや優しさ、労りの心が薄らぎ、家庭地域の中でお互いに支え合い助け合っていくということの大切さがいま一度問われてきているように思います。