103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2019-12-12 12月12日-05号

そういう中で職員代役として入るわけですけども、当然島民の方、お仕事や家庭の事情、また要支援者につきましては、本人の体調とかご負担を考慮して、現在職員代役を務めているところでございます。 市職員参加した代役といたしましては、海路避難島民役として20名、またちんぜい荘の住宅要支援者搬送訓練におきます要支援者役として5人、参加をしたところでございます。 以上でございます。

唐津市議会 2019-10-04 10月04日-11号

神集島漁業集落につきましては、平成29年度に一部の島民の方からの指摘を受けたことから、実績報告書提出の際に確認をした書類を再度神集島漁業集落に対し提出を求めまして、その書類確認したところでございます。 以上でございます。 ○議長田中秀和君) 浦田議員。 ◆18番(浦田関夫君) では、何と何の書類確認されましたでしょうか。 ○議長田中秀和君) 吉村農林水産部長。          

唐津市議会 2019-10-02 10月02日-09号

今回、小川島、加唐島、馬渡島等にそれぞれいろんなタイプでの受け入れをされていらっしゃるということで、では、そのそれぞれの島で留学生の受け入れに対する島民皆さん反応、または送り出されている家族の方の反応、あわせてそれにどのような効果が今後また見込めるかを含めて回答をお示しください。 ○議長田中秀和君) 阿蘇未来創部長。          

唐津市議会 2019-09-12 09月12日-05号

実際の全島民は54名ということでありました。実際その中で、実際の島民参加が13名ということでありますし、残りの41名はダミーで、市職員も動員されたということでございました。まず原子力災害時の市の職員の位置づけと、どのように行動をするのか。何に規定をされ、どのような行動をすると定められているのか。具体的にお伺いをしたいと思います。 ○議長田中秀和君) 櫻庭総務部長。          

唐津市議会 2019-09-11 09月11日-04号

その青年というか、島民皆さんが今行っていること、またこれから切り開いていこうという中で、今回は海の中の畑づくりについて少し詳しくお聞きしたいと思います。 海の中の畑づくりというのは、俗に言う藻場育成事業、すなわち海の森づくりであります。松島には、豊かな自然と玄界灘でとれるおいしい海産物があり、その中の海藻類を以前より島民一体となり採取、加工して島の特産品として販売されています。

唐津市議会 2019-06-17 06月17日-07号

そこで、質問ですけれども、神集島での離島漁業再生支援交付金について、島民有志の方から、不適切な補助金使用が長期間にわたって行われているという指摘がされ、市は、平成30年2月16日に、この申し入れに基づく交付金事業について、島民アンケートを行っておられます。どのような結果だったのか、お尋ねをいたします。 4番目、駐在員制度のあり方についてであります。 

唐津市議会 2019-06-14 06月14日-06号

離島における島民生活を守るため、生活全般にわたる運搬船の永続的な確保が絶対に必要であると考えております。昨年の6月にも、そのような趣旨から、定期的なフェリーや運搬船の運航を求める質問を行いました。このたび、車や工事関係、また、ごみ収集下水道汚泥、し尿などを運搬されていた運搬船が廃止されると聞いております。そこで、現在の離島の現状、課題についてお尋ねをいたします。  

唐津市議会 2019-06-10 06月10日-02号

これは今ほどあっておりましたけれども、これについては、確かに一方的に向こうが悪いのに、役所のほうが負担をしなければならないというのがどうも納得がいかないところもあるわけでございますけれども、先ほどの説明であっておりました長期化して島民の方に安心安全、ここが不安をあおってはいけないというようなことで今議会に提案をされたということでございますので、あとは各議員さんの考えに沿って、私のほうからの議案質疑

唐津市議会 2019-03-14 03月14日-06号

この事業は、唐津の7つの島の自立的発展促進を促し、島民生活の安定及び福祉の向上を図るとともに、地域間の交流促進し、もって人口の著しい減少を防止するために地域資源の活用による雇用の拡大等定住促進島民間及び都市住民との交流拡大推進目的として実施をしております、「からつ七つ島活性化協議会」に対しまして、国の事業を活用して補助金を交付しております。 

伊万里市議会 2018-12-11 12月11日-04号

10月には山口県周防大島町では、本土と島とを結ぶ架橋に添架された水道管架橋下を通過中の貨物船が接触し、管路を切断するという事故が発生し、島民は断水により40日間にわたる不自由な生活を余儀なくされております。被災者避難者にとって、水はたかが水ではなく、命の水なのです。また、水の供給がなければトイレの使用もできず、不衛生きわまりなく、感染症発生のおそれもあります。 

唐津市議会 2018-10-05 10月05日-11号

配食が行われていない空白地域についてでございますが、離島につきましても、地元住民の方や配食事業者のご協力をいただきながら、島民皆様へ弁当が届くようにして、空白地域の解消に努めているところでございます。しかしながら、ごく稀に、離島以外の地域でまとまった食数確保できず、対応できないという場合がございまして、そのことがこの事業の現在の課題ではないかと認識しているところでございます。 

唐津市議会 2018-06-14 06月14日-06号

このためには、島民が島への愛着を持ち、安心、安全に住み続けられるような環境整備実施する必要があると考えているところでございます。 また、県におかれましても、離島に対する施策を重要視していただいておりまして、私が委員長を努めさせていただいております佐賀県離島振興委員会におきまして、知事に対しまして離島からの要望や市の施策支援に対する要望活動も行っているところでございます。 

唐津市議会 2017-12-11 12月11日-03号

◆8番(酒井幸盛君) 松島のこの防波堤は、島民生活にとって、本当重要な漁港施設高波等により被害から、減災また防災する施設でありますので、早急な復旧をお願いいたします。また、私も鎮西町の町長時代松島漁港東防波堤の内側のほうを防波堤をつくった経緯がありますので、重ねて早急な復旧をお願いいたします。 これで質疑を終わります。 ○議長田中秀和君) 以上で、議案質疑を終結します。 

唐津市議会 2017-10-03 10月03日-10号

まず、1つ目に、離島口腔保健推進事業費、各離島においては、歯科医療施設がないために、島民皆様歯科口腔ケアについて苦労されていると思いますが、離島口腔保健推進事業目的とその事業内容はどのようになっているのかをお尋ねいたします。 2つ目に、歯科保健事業費について、その事業目的についてをお伺いいたします。