203件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2018-06-19 平成30年 6月定例会−06月19日-06号

まずは河川清掃実態を把握するために、昨年度、高等学校大学専門学校、企業への河川清掃実施状況取り組みに関するアンケートを実施しました。また、地域実態把握のため、佐賀市内各校区の自治会の代表の方に、地域の特徴、身近な川や水路、地域活動河川清掃について聞き取り調査を行いたいと考えております。  

唐津市議会 2018-06-13 06月13日-05号

◆21番(石﨑俊治君) 今、市内には専門学校が複数あるわけであります。例えば、唐津ビジネスカレッジ国立唐津海上技術学校などがあります。 今の唐津ビジネスカレッジも、できた当時からは一定の役割を果たしてきたと思っておりますが、今はより高度なIT技術力が求められておりますので、今後、何らかの対応を考える時期に来ているものというふうに感じております。 

鳥栖市議会 2018-03-30 06月08日-02号

また、県外につきましては、高等専門学校が1人、私立の全日制が12人、通信制が7人となっております。 その通学方法につきましては、特別支援学校のスクールバスを利用している生徒や、保護者の送迎、徒歩、自転車、JRなどさまざまとなっております。 以上、御答弁とさせていただきます。 ○議長齊藤正治)  飛松議員。 ◆議員飛松妙子)  ありがとうございました。 

多久市議会 2018-03-19 03月19日-03号

福岡空港まで1時間、長崎空港まで1時間、佐賀空港まで40分、こんなにいい立地条件だから、大学なり専門学校誘致しましょうよと提案しました。それは聞き入れてもらえませんでした。 そのすぐ後に唐津に早稲田が進出しました。小城市はことしから4年制大学の西九州大学が開校します。最終的には学生は400人近くなります。それに職員の家族が加わります。

みやき町議会 2017-12-08 2017-12-08 平成29年第4回定例会(第1日) 本文

大学専門学校5校からの看護学科保健学科等実習生北茂安保健センターに8人、延べ約33日間にわたり受け入れをしました。  近年、民生委員区長から、成人の方を対象とした社会生活を営む上での苦情及び相談が多くなり、佐賀鳥栖保健福祉事務所職員との合同での訪問ケース会議等を4回行いました。  不妊治療費の一部助成事業は、4件の交付決定を行いました。  

佐賀市議会 2017-09-12 平成29年 8月定例会−09月12日-05号

例えば、教育人材の充実の主な指標としましては、大学専門学校、高校の数、それと博士課程卒業者学生の数といったものがあり、こういうのが影響を及ぼしているのかなというふうに考えております。  ただ、詳細なデータというのが公表されておりませんので、今後、野村総合研究所にも確認しながら、本市でも整理、分析していきたいというふうに考えております。

鳥栖市議会 2017-04-01 03月17日-07号

また、育英資金拡充、本市は高校専門学校だけですけれども、これを大学まで含める、こういった拡充や、給食費無料化、これは、すぐではなくて段階的に多子世帯だけでも無料化はどうかといった、こういうことについても、さらに特別教室へのエアコンの早期設置、3年後とも言われておりますけれども、この早期設置、あるいは放課後児童クラブ待機児童対策としての指導員賃金引き上げ、こういった予算措置もありません。 

唐津市議会 2017-03-13 03月13日-05号

ただ、どんな大学をつくるかというようなことで、今凍結状況でございまして、その県立大学誘致や、あるいは高等専門学校、高専ですね、の誘致、そして、また、既存大学の学部、研究機関誘致などが今までも推進されてきたところでございます。ただ、しかしながら、経済情勢少子化などの社会状況を考えますと、高等教育機関誘致自体は大変難しい面もあるかと思っております。

佐賀市議会 2017-03-03 平成29年 2月定例会−03月03日-02号

今年度はさらに高校生や、あるいは専門学校などに新たに加わっていただいたところでございます。  4つ目として、店があいていない、少ないという問題に対しては、少しずつではありますが、営業時間を延ばす店舗新規出店店舗などが出てきております。  このような対策を講じましたところ、期間全体としては近年では最も多く集客でき、にぎわい創出には寄与できたのではないかというふうに考えております。

多久市議会 2016-12-13 12月13日-03号

日本の労働市場では、即戦力として専門知識を持った人材を求め、専門学校、専門的知識を学ぶ大学卒業生などを重視します。そうしたことのできない収入の少ない世帯はこうした影響を受け、社会に取り残されてしまった人たちが親となったとき、貧困の悪循環が発生するわけです。そうした環境の中にある世帯救援制度はどんなものがあるのか、お聞きします。 ○議長山本茂雄君)  福祉課長

唐津市議会 2016-12-12 12月12日-04号

このように、本市が高等教育機関を持つことの意味は大きいと考えておりますけれども、以前議論がありました高等専門学校いわゆる高専に関しては新設は難しいと国から伺っているところでございます。先ほど議員さんのほうから産業振興を考える上で、私どもも、先ほど早稲田大学等大学の知見を活用することは、産業の発展にとって重要な要素になってくると思われます。

みやき町議会 2016-12-06 2016-12-06 平成28年第4回定例会(第1日) 本文

大学専門学校5校から看護学科保健学科等実習生北茂安保健センターに30名、延べ約80日間にわたり受け入れをしました。特に本年度は高校生によるインターンシップとして1名の方を3日間受け入れました。  近年、民生委員区長から成人の方を対象とした社会生活を営む上での苦情及び相談が多くなり、佐賀鳥栖保健福祉事務所職員との合同での訪問ケース会議等を5回行いました。  

伊万里市議会 2016-09-14 09月14日-06号

これを受け、県教育委員会では、検討の結果、平成15年7月に県立高等学校再編整備第一次実施計画に対する検討結果の取りまとめを公表し、伊万里地区専門学校再編については、新高校の将来像や農業科に対するニーズの検証、配置のあり方等についてさらに慎重な調査検討を行うため、引き続き検討を行い、遅くとも平成16年度中に結論を得るように努めることとするとされたところです。 

唐津市議会 2016-09-12 09月12日-04号

学校は別にして、高校卒業生のその半数が大学専門学校に行き、そして就職希望者県外が多いというこれまでとは逆転現象が起こっているそういう状況で、大学県外、福岡、関西、東京と出て、なかなか唐津への就職がないというのが現状であります。だからこそ有能な人材求人発信力、この発信力を評価すべきとの観点から質問、提案をいたしたいと思います。 

佐賀市議会 2016-09-09 平成28年 8月定例会−09月09日-02号

検討懇話会からの提言により、福祉医療教育の組み合わせでゾーニングをまとめ、福祉医療ゾーンにおいては佐賀医師会が健診検査センターを柱とする施設を、教育ゾーンにおいては佐賀医師会看護専門学校施設を、その他として、佐賀市休日夜間こども診療所施設整備が示されていました。これらの施設は、それぞれ独立したゾーンの中での施設配備であったわけです。