1124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2004-09-24 09月06日-01号

民生委員児童委員の一斉改選が本年12月に行われますが、この改選を機に定員が4人増員となりますので、所要の額を補正し、民生委員児童委員活動を支援し充実を図ることといたしました。 また、在宅の知的障害児及び知的障害者の方が、機能回復訓練創作的活動等を行うためデイサービスセンターを利用することに対する支援費として、所要の額を補正いたしました。 次に、土木費について申し上げます。 

佐賀市議会 2004-09-17 平成16年 9月定例会−09月17日-07号

御承知のように、多くの園で児童数が減少し、定員割れを起こしております状況から、便乗値上げ等をすれば保護者理解が得られないと思われますので、今回の値上げ私立幼稚園保育料に直接影響を及ぼすことはないと考えております。  次に、受益者負担適正化という点でございますが、本庄幼稚園運営経費に占める保育料負担の割合は、15年度決算額で約16%となっております。

佐賀市議会 2004-09-16 平成16年 9月定例会-09月16日-06号

それは、新しい年度になってみて、小学校で新1年生が定員の3分の1であったとか、半分であったという学校もあれば、一方で定員の2倍というところもあるという状況も生まれているそうであります。中学校でも、入学予定数の4分の1や半分以下の学校、いわゆる困難校問題校という風評被害定員を割る学校も出ています。このことも視察の中で言われておりました。  

多久市議会 2004-09-10 09月10日-05号

1、2年生に受講希望者を募ったところ、定員40名を17名も超える応募者があり、抽せんという方法をとらざるを得ませんでした。 最初は、総合的な学習の時間でできないかと模索しましたが、12月から始めたいということ、1、2年生に希望者を募ったことから、55時間の教育プログラムが月曜の放課後2時間と、土曜日や長期休業日に実施することになりました。

多久市議会 2004-09-08 09月08日-03号

50人近くあった1クラスの定員も、だんだん減って40人学級までなってから、国は金が多く必要だからという理由からでしょう、なかなかそれより1学級定員を減らすという政策を推進することはしませんでした。そのかわりに、チームティーチングなどを主体とする臨時講師等を使った少人数授業を推進するようになってきました。今回も、中学1年生ではチームティーチングが取り入れられようとしています。 

伊万里市議会 2004-09-08 09月08日-03号

バスの定員が20名ということですけれども、一つは願いを込めて、満員になったときにどうするかですね。 そしてまた、あと1点は運行日数を 365日ということは毎日ですね。年末年始の休み、それから、日曜日の運行あたりを議論されたのか。されたことになれば、どういう議論があったのかをお尋ねいたします。 以上です。 ○議長(黒川通信)  産業部長

多久市議会 2004-09-06 09月06日-02号

多久市では、交付税補助金制度等の見直しにより、収入が減少し、厳しい財政運営が求められており、第6次行政改革大綱初め、さきの議会で御説明しました財政健全化基本方針にあるように、大幅な事務事業の整理、合理化を行い、定員管理適正化による職員削減計画を掲げております。このようなことから、組織のスリム化を行いまして、事務量に合った職員数の配置を行いつつ、機構改革を行う必要があります。 

鳥栖市議会 2004-09-02 09月13日-03号

今回、計画をされている小学校は、まだ基準定員に満たない小規模校であり、補助基準にも届かないようです。今回は公団の立替金を活用して建設されるとお聞きをしております。であれば、もういっそのこと同じ2層構造であれば、1階に温水プール、2階を体育館にしたらいかがでしょうか。つまり、学校の使用時以外は市民温水プールとして活用した方が有効に利用できますし、市民満足度理解度も高まると思います。 

佐賀市議会 2004-06-21 平成16年 6月定例会−06月21日-07号

ここ数年の保育事業の増大で膨張しきった保育園運営乳児保育の促進と一般化が求められる形態を各園で整え終えた中、定員超過状態にありながら、運営上は定員割れ状態にあると見てとれます。児童入所を 100%予測した場合、現状では在園児のみで 100%に近い状態となり、16年度と同様、ゼロ歳児については極めて本年度と近い入所としか予測できません。  2点を質問します。

佐賀市議会 2004-06-18 平成16年 6月定例会−06月18日-06号

それから、手話講習会状況について御説明いたしますけれども、手話学習体験がない方を対象とした入門講座と、それから入門講座受講後、サークル等活動されている方を対象とした基礎講座を年1回ずつ開催し、定員をそれぞれ30名、25名として開催しております。この講習会は、県事業としても佐賀地区対象として実施されておりますし、また社会保険センターでも同様の講座が開催されております。  

唐津市議会 2004-06-18 06月18日-05号

まず、現行の消防団本部役員選出方法でございますが、現在団本部には唐津消防団規則で10人と定員が定められております。その内訳は、団長1人、副団長3人、分団長1人、副分団長1人、部長4人となっております。その任用につきましては、唐津消防団条例団長消防団の推薦に基づき市長が、団長以外の団員は団長が資格を有する者のうちから任命するというふうに規定されているところでございます。 

佐賀市議会 2004-06-16 平成16年 6月定例会-06月16日-04号

このため、保育所の新設などによりまして定員増加に努めてきたところでありますが、この5年間に 420名の定員増加をさせてきたところであります。  また、保護者が働いていて家にいらっしゃらない小学校低学年の子供を預かる児童クラブ、これの充実にも積極的に取り組んでおります。学校の敷地内に専用の施設を設置し、神野児童クラブとあわせまして兵庫、鍋島、開成の4カ所では時間の延長にも取り組んでおります。

伊万里市議会 2004-06-16 06月16日-06号

御存じのとおり、消防団については、現在 1,100名の定員運営がなされておるわけでございますが、17年度には、これを減員して 1,000名にまで持っていくというような状況でございます。 今、伊万里市の消防団の実態を見てみますと、団本部と、12分団76部から構成がされておりまして、5月1日現在の消防団員数は 1,044名と伺っております。 

鳥栖市議会 2004-06-16 06月15日-08号

さらに、市全体から見て現在定員を大きく超える児童を抱えている中、定数をどうするのか、こうした諸問題をどのように整理されたのか、お尋ねいたします。 3点目ですけれども、鳥栖園の跡地です。これについてどのように考えているのか、お尋ねいたします。 2番目は、収入激減者対策であります。 

唐津市議会 2004-06-15 06月15日-02号

この予算の内容でございますが、従来から年度当初各校区とも放課後児童クラブ申込数定員を割っていたわけですけど、ことし4月に限って長松校区鏡山校区での放課後児童クラブの申し込みが定員の1.5倍ほどになりまして、こういうことで長松校区においては空き教室を、それから鏡山校区においては、もとの原児童館放課後児童クラブとして新たに増設をしたということでございます。