14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

伊万里市議会 2021-03-09 03月09日-04号

また、第2次計画といたしましては、松浦大川保育園の2園につきまして、令和3年度中に移譲先法人募集して、令和5年4月以降の民営化を目指すこととしているところでございます。 今申し上げた第1次計画のうちの伊万里保育園につきましては、先月22日に市のホームページで募集要項を公表いたしまして、今月5日から来月5日までの1か月間を期間として法人募集を行っているというところでございます。 

伊万里市議会 2020-09-15 09月15日-05号

同様に、牧島保育園につきましては面積が2,418平米、近傍宅地価格単価が5,190円でございますので、約1,800万円、南波多保育園につきましては面積が3,578平米、近傍宅地単価が6,170円で約3,100万円、大川保育園につきましては面積が5,781平米で、近傍宅地単価が5,347円でございますので、約4,400万円、松浦保育園につきましては面積が3,751平米で、近傍宅地単価が5,970円で約

伊万里市議会 2019-09-05 09月05日-03号

それと、同じく民生費予算書の21ページ、概要書はないわけですが、2項の児童福祉費、4目の保育所費公立保育園管理運営事業、15節の工事請負費なんですが、ここの中で大川保育園消防設備改修工事ということで137万5千円が計上されています。この消防設備改修についてはどういう改修なのか。1回目の質問といたします。 ○議長馬場繁)  市民部長

伊万里市議会 2018-12-12 12月12日-05号

きょう朝、私、出てくる前に、断水騒動が起きまして、昨日、梶山議員からも老朽配管のことで話があったわけですけれども、大川保育園の上の配管が破損をしてアスファルトが持ち上がるように水が出ておりました。そういう中で、地元からも断水しているということで私も現場に見に行ったわけですけれども、このことについては通告はしておりませんでしたけれども、さきの一般質問でも大川町が漏水事故市内でも一番多かったと。

伊万里市議会 2016-09-13 09月13日-05号

本市では、公立保育園を6園運営しておりまして、それぞれの園の定員は、伊万里保育園が170名、大坪保育園が130名、牧島保育園が60名、松浦保育園が80名、大川保育園が90名、南波多保育園が90名の、合計620人となっております。9月1日現在におきます公立保育園入園児童数につきましては、合わせまして552名でございまして、定員に対しましては89%の入園率となっているところでございます。 

伊万里市議会 2016-03-09 03月09日-04号

次いで、伊万里保育園昭和51年建築の築後39年、大川保育園昭和52年建築の築後38年と続きまして、最も遅く建築されました牧島保育園でも、昭和61年建築で築後29年を経過しておりまして、全ての園において施設の老朽化が進行している状況にございます。 特に大坪伊万里大川の3保育園につきましては、改正前の建築基準法による旧基準に基づき建築されているため、耐震診断を実施したところでございます。

伊万里市議会 2014-03-11 03月11日-04号

省令で示される耐用年数基準が39年(187ページで訂正)とされておりまして、昭和49年に建築された大坪保育園が39年、昭和51年に建築された伊万里保育園が37年、昭和52年に建築されました大川保育園が36年と、既に6園のうち3園が耐用年数を超えている状況でございます。 以上でございます。 ○議長内山泰宏)  政策経営部長

伊万里市議会 2013-09-10 09月10日-04号

また、今年度は大坪松浦大川保育園プール改修工事牧島保育園の雨どい取りかえ、修繕を既に実施したところでございまして、今回の9月補正におきましても伊万里保育園ガス湯沸かし器設置工事大川保育園の雨どい修理などに係る経費の予算計上について御審議をお願いしているところでございます。 以上でございます。 ○議長内山泰宏)  井手勲議員

伊万里市議会 2013-09-05 09月05日-03号

修繕費につきましては、松浦保育園浄化槽ロット修繕大川保育園自動火災報知機設備修繕及び雨どいの修理等でございます。 以上でございます。 そのほかにも8件ございますけれども、それは少額で、ちょっとこの場では割愛をさせていただきたいと思います。そこまで必要であれば。 ○議長内山泰宏)  ほかに。    

伊万里市議会 2003-12-11 12月11日-05号

その他、大坪保育園につきましては入園者の増加が団地化等もあって相当進むだろうということで、老朽化もしておりますので、改築を検討とか、大川保育園につきましては同和保育行政をやっておりますので、引き続き公立と。伊万里保育園については、公私立の基幹中核的な指導機能ということで公立と、そういう計画を立てております。 

  • 1