715件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-12-16 12月20日-07号

この条例は、地方税法等の一部改正に伴い、住宅ローン控除期間延長等を行うものであります。 審査の過程において、各委員から、住宅ローン控除分の補填について、DV被害者等住所記載の具体的な変更内容について、DV被害者等に該当する場合の手続の流れと証明書について、DV被害者等に対する周知、広報についてなどの質疑があり、執行部からそれぞれ説明を受けたところであります。 

唐津市議会 2022-06-23 06月23日-08号

令和4年度の国民健康保険税について、課税限度額の3万円の引上げについては、令和3年度内、年度末に地方税法施行令改正され、本年4月から施行されているところでございます。 本市の国民健康保険の1人当たりの医療費は、令和2年度で43万6,399円でありまして、平成29年度と比較しても、何と2万3,000円も増加をしている、そういう状況でございます。

唐津市議会 2022-06-14 06月14日-05号

課税免除に関しましては、地方税法第6条で、地方団体公益上その他の事由により課税を不適当とする場合においては、課税をしないことができると規定されておりまして、地方団体はその地域における特殊事情公益上その他の事由から一定範囲について、課税することが不適当であると判断する場合において、その地域社会における社会経済生活特殊事情を考慮して、地方団体自主性に基づき、条例によって課税を免除することができるとされております

唐津市議会 2022-06-09 06月09日-02号

また、地方税法に定める天災、その他特別の事由がある場合において、市町村民税の減免を必要とすると認める者、貧困により生活のための公私の扶助を受けている者、その他特別の事由がある者として住民税課税されていない世帯に該当し、課税されている世帯から税扶養を受けていないなど、そのほかの支給要件を満たせば支給対象となるものでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 吉村慎一郎議員

鳥栖市議会 2022-03-18 03月23日-07号

このことにつきましては、地方税法第423条第3項の規定により、市議会同意を得た上で、市長が選任することになっておりますので、御提案を申し上げたものでございます。 よろしく御審議くださいますようお願いいたします。 ○議長松隈清之)  これより質疑を行いますが通告はございません。 質疑なしと認め、質疑を終わります。 お諮りいたします。

唐津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

収益事業を行うNPO法人、または収益事業を行わず法人市民税を減免することができるNPO法人など、法人の区分に関わらず地方税法及び唐津税条例に基づきまして、法人市民税に係る法人設立届税務課提出していただく必要がございます。 この届けの提出につきましては、未来創生部のほうからも手続案内をしてもらっているところでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 宮原辰議員

唐津市議会 2022-02-25 02月25日-01号

議案は、佐賀県が示す標準保険税率に準じた国民健康保険税の改定及び地方税法等の一部改正に伴い、改正するものでございます。 改正内容でございますが、1つ目は、国民健康保険税基礎課税額後期高齢者支援金等課税額及び介護納付金課税額を改定するものでございます。 2つ目は、地方税法等の一部改正に合わせて、未就学児の被保険者均等割額の減額についての規定を新設するものでございます。 

鳥栖市議会 2021-11-18 09月10日-04号

市民環境部長吉田忠典)  固定資産税につきましては、地方税法第388条第1項により示された固定資産評価基準に基づいて評価を行うこととされております。 また、税率につきましても、地方税法規定されており、税の考え方は全国一律とされております。 空き家、空き地に関しましても、特段評価に影響することはなく、空き家住まい家と同様に、家屋固定資産評価基準に基づいて家屋の価額を算出しております。 

鳥栖市議会 2021-07-06 06月11日-02号

また、中小事業者等に対する固定資産税都市計画税軽減措置といたしまして、地方税法附則第63条により、一定の収入の減少があった中小事業者等で、課税標準特例措置に関する申告をされた方の事業用家屋及び償却資産に係る固定資産税及び都市計画税課税標準となるべき価格を2分の1、または全額軽減することとなっており、令和3年度課税分固定資産税のうち家屋分は143件で5,491万7,000円、償却資産は130

鳥栖市議会 2021-06-21 06月23日-07号

このことにつきましては、地方税法第404条第2項の規定及び鳥栖市固定資産評価員及び固定資産評価補助員設置等に関する条例第1条第1項の規定により、市議会同意を得た上で市長が選任することになっておりますので、御提案を申し上げたものでございます。 以上、よろしく御審議くださいますようお願いいたします。 ○議長森山林)  これより質疑を行いますが、通告はございません。 

唐津市議会 2021-06-14 06月14日-06号

ふるさと寄附金においては、令和元年6月の制度改正に伴いまして、返礼品として提供できる地場産品地方税法総務省告示とで明確に提示されたところでございます。 議員ご紹介の菜種油として市内の事業者のほうからこの地場産品定義を満たした菜種油提案があった場合、条件を満たせれば、返礼品として登録することは可能というふうに考えているところでございます。 以上でございます。

みやき町議会 2021-06-08 2021-06-08 令和3年第2回定例会(第1日) 本文

令和2年度の不納欠損額は2,952,245円で、地方税法規定により徴収権が消滅いたしました。これは、昨年度比で1,051,103円の減となっております。  なお、今年度は佐賀税事務所個人住民税徴収対策班支援受入れ方式により、佐賀税事務所と連携して滞納整理の推進を図ってまいります。  次に、国土調査室について報告いたします。  

みやき町議会 2021-05-14 2021-05-14 令和3年第2回臨時会(第1日) 本文

令和3年5月14日 提出                            みやき町長  岡   毅  専決事項   みやき町税条例等の一部を改正する条例について  専決理由   地方税法等の一部を改正する法律令和3年法律第7号)が令和3年3月31日に公布さ  れたことに伴い、令和3年4月1日を施行日とするみやき町税条例等の一部を改正する  必要が生じたが、議会を招集する時間的余裕がなかったため