99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2016-03-08 平成28年 2月定例会−03月08日-05号

また、2月16日には、副知事が大和町の名尾地区と富士町の合瀬地区被災農家を訪問されました。その際、私のほうから本市の被害状況を説明いたしまして、被災農家が一日も早く営農が再開できるよう、そして、中山間地域農家が安心して生活が続けられるよう支援をお願いしたところでございます。  以上でございます。

伊万里市議会 2015-12-14 12月14日-04号

そういう中で、実は先ほど言われますように、最近の動きを申し上げますと、県のほうも何とか伊万里市のこの問題に対応したいというようなこともありまして、11月13日に佐賀県のくらし環境本部長、また今月に入りまして12月8日に副島副知事と私が直接面談をし、伊万里市が置かれている状況と県の格別なる判断を改めて要請したところでございます。12月8日というのは、竹内県議が御質問をされた後のことです。 

鳥栖市議会 2015-10-24 03月23日-04号

最後になりますが、地方創生自治体議員の役割と題しまして、元東京副知事青山やすし明治大学大学院教授の寄稿を紹介し、意見要望とさせていただきたいと思います。 地方創生とは何かと。地方創生とは、人口増加のことでもなければ、経済成長のことでもない。もちろん、一定人口が確保されなければ生活は維持できないし、一定経済成長はない。生活は向上しない。だが、人口経済、それ自体が地方創生ではない。 

伊万里市議会 2015-09-16 09月16日-06号

今回の貯水施設は、海域を締め切り、(「済みません、できるだけ簡単に」と呼ぶ者あり)この委員会というのは、佐賀副知事トップとして、佐賀県と伊万里市で組織する技術検討会でございまして、指導を受けるために特別に、アドバイザーとして港湾技術、それとダム技術、それと淡水化技術専門の先生に協力を得まして、水利権の確保や貯水施設工事の確実な施工を目的に行った委員会でございます。

佐賀市議会 2015-03-13 平成27年 3月定例会-03月13日-07号

当時の副知事井本氏は、ある新聞で自衛隊基地化想定外のことと話しておられましたけれども、これは間違いではありません。しかし、もっと正確に言えば、想定した上で否定したというのが正しいと思っております。  最後に、今から10年近く前になりますが、平成17年12月定例会佐賀市議会は非核・平和都市佐賀市を宣言する決議案を満場一致の賛成で採択しております。

みやき町議会 2014-12-11 2014-12-11 平成26年第4回定例会(第2日) 本文

その中で、既に24年4月から専門部署を設けまして定住総合対策に取り組んでおりますが、今回の法律で定められた地方創生につきましては、既に本町が先駆けて取り組んでいることが多く含まれておりますので、これについては他市町よりか先行して提案をできるものという確信のもとで、10月に佐賀県知事副知事も含めまして意見交換等を行い、みやき町としての正式な提案じゃありませんけれども、佐賀県の総合計画の中で、みやき町

佐賀市議会 2014-09-17 平成26年 9月定例会−09月17日-04号

一方、この年に池田知事から引き続いた香月知事井本副知事も、実に粘り強く、また執念深く建設促進動きを進めました。その結果、昭和61年には、ついに川副町議会建設促進決議を可決し、翌昭和62年には、佐賀県東部の8漁協が運動体の名称を佐賀空港問題対策協議会に変更いたしました。絶対反対を削り、いわゆる条件闘争に切りかえたのであります。これを受けて運輸省が、空港建設のための調査費概算要求で上げました。

唐津市議会 2014-03-18 03月18日-08号

我々としても、ちょっと研究を課さなきゃいけないところもございますけれども、もう少し他自治体の事例を研究・検討させていただきたいと思いますし、現在ちょうど、以前、佐賀県の財政課長をなされ、総務省出向で、それから福井県の副知事をされた満田誉さん、我々の合併のときに、大変県庁トップとして、我々にもいろんなご支援をいただいた方でございますが、現在、消防大学校校長をなさっておられまして、先般も、私、東京行きましてお

多久市議会 2013-10-07 10月07日-04号

なお、今回の協定には、県の防災監であります牟田副知事も同席をいただいて、立会人として県もかかわっていただくことができました。こういった意味では、先ほどの情報の緊密の連絡とか、立入調査権は県のほうがお持ちですので、その喫緊の一番新しい情報とかも共有できる体制は担保しておりますから、こういった中でしっかり内容充実を図っていきたいというふうに思っています。 ○議長山本茂雄君)  興梠多津子君。

伊万里市議会 2013-09-12 09月12日-06号

そういうことを受けて、私も次の日のいわゆる陳情、ほかの用件の陳情の際に、牟田副知事のほうに、ぜひ伊万里市からの支援についてサポートをよろしくお願いしたいという申し入れはしておるところでございます。 県との今後の協定の中では、私も非常にどのようになるか不確定ですけれども、以前、当議会盛議員のほうから、県の協定は求めないのかという御質問に対して、私はそのときは求めないと答えたと思っております。

鳥栖市議会 2013-06-01 06月11日-02号

誘致の陳情に行かれた時に、副知事から「25億円集めるのに仕組みが必要だ」と言われた。その後、市として25億円集めると決めて、そして市に要望書を出した。こうした経緯があれば、県から見れば、民間であろうとなかろうと市が責任を持って集めるものだと理解していたはずであります。それをあくまで努力目標だと認識していたとしたら、それは甘い、身勝手な判断ではないでしょうか。 

伊万里市議会 2012-12-13 12月13日-06号

そういうことで、私も県の人事のことだから、余り知事に直接言うのもちょっとなかなかはばかったような言い方もあるのかなとは思っておりますけれども、しかし、私自身もぜひ港湾課長さんぐらいは本省から来ていただきたいなと思っておりますので、幸い、今の牟田副知事が私自身も同じ教室で遊んだ、そういう仲間でございますので、副知事あたりを介して、この問題については、副知事がいわゆる技術屋人事担当窓口だと聞いておりますので

みやき町議会 2012-12-13 2012-12-13 平成24年第4回定例会(第4日) 本文

しかし、一向に進捗していないということから、ともに活動を開始しまして、まずは福岡県のほうに、当時、ちょうど久留米市役所OBを助役で配置したときに、福岡県の副知事と非常に懇意にしておりましたので、当時の知事部局等も交えまして協議した結果、福岡県南部と接続すれば、福岡県としては整備する準備があるということで、中原天建寺線という県道の認定について佐賀県と協議して、ルート認定については県側内々諾をしていただきました

唐津市議会 2012-09-14 09月14日-06号

とはいえ、まだまだ改良すべき場所があるということで、土木事務所とも協議をいたしておりますし、先般は地元地域から唐津呼子線、特に岩野交差点から加倉石原方面、こちらのほうへの改良も必要ではないかという要望をいただきまして、先般、市長にも県のほうに出向いていただいて、副知事のほうに要望書を提出してきたところでございます。 

伊万里市議会 2012-06-19 06月19日-04号

ちょうど2年ほど前、平成22年5月末だと思いますけれども、当時の県土づくり本部長、今の副知事でございますけれども、私と個別に協議がありまして、これは県の意向だ、知事意向だということで、こういうことを申されたところでございます。 これにつきましては、県と市がこの問題については共同で事業をしてきたことであり、伊万里市だけで突っ走ることがないようにというようなことでございます。 

多久市議会 2012-06-12 06月12日-01号

総会は118市の議長、副議長が参加、来賓として全国市議会議長会会長田中宗像市議会議長、牧元宮崎知事、戸敷宮崎市長が出席され、開催をされました。 総会の主な内容を申し上げますと、初めに、平成23年度の事務報告及び決算報告提案され、原案どおり承認されました。引き続き役員改選が行われ、会長宮崎市議会議長、副会長鹿児島市議会議長が選任されました。