1938件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2021-09-01 09月01日-01号

1つ目個人番号カードの再交付に関する手数料規定を削除する改正の内容でございますが、番号法の一部改正により、地方公共団体情報システム機構個人番号カードを発行する主体として明確に位置づけられ、個人番号カード発行手数料の徴収を行うことが規定されたことに伴い、条例中の当該規定を削除するものでございます。 

鳥栖市議会 2021-08-31 03月08日-02号

併せまして、原子力災害対策特別措置法というのがありまして、5条に地方公共団体責務というのがございます。 その中に書かれているのが、災害対策基本法4条、または5条の、そこをのっとって、市町村責務を果たしてくださいということが書いてあります。 ここに書いてあるのは、地域に関わる防災に関する計画実行というふうに書かれてるんですね。 

鳥栖市議会 2021-08-14 09月13日-05号

これまで鳥栖市においても一定の役割を果たしてきたのではと考えるところでありますが、そこで都市計画法第7条では、市街化区域は既に市街地を形成している区域及びおおむね10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域と定義され、第3条には、国及び公共団体責務として、都市の整備、開発、その他都市計画の適切な遂行に努めなければならないとされております。 

鳥栖市議会 2021-07-01 03月10日-04号

第10条に、地方公共団体は、地方スポーツ推進計画を定めるよう努めると書いてあるんですよね。 国はスポーツ基本法を定めてます。地方スポーツ推進計画を定めるよう努めるなんで、努力ですよね、絶対じゃない。 聞いたら、佐賀県とか、佐賀市はされてるみたいなんですけど、鳥栖市はないんですよね。 まず、本市が策定しない理由。

唐津市議会 2021-06-14 06月14日-06号

最初に、地方公共団体の適正な職員数を考えるための指標として、1、定員モデル、2、定員回帰指標、3、類似団体別職員数状況──以下類団別と言います──3つ指標を紹介します。結論から述べると、3つ指標唐津市の職員数はいずれも多いことがわかります。この後の説明は長くなりますが、今回の柱となる部分なので、多少早口でも丁寧に説明します。 

みやき町議会 2021-06-14 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第4日) 本文

また、財政的な指標として、本町における地方公共団体財政健全化に関する法律、これに基づきます健全化判断比率については、毎年9月定例会において監査委員の意見を付して議会へ報告をしております。  令和年度決算における比率については、1、実質赤字比率数値なし、2、連結実質赤字比率、これも数値なし、3、実質公債費比率、これが10.9%、早期健全化基準については25%でございます。

みやき町議会 2021-06-10 2021-06-10 令和3年第2回定例会(第2日) 本文

その指数を言いますと、町の財政をするには、地方公共団体財政健全化に関する法律に基づく健全化判断比率というものがあるわけですね。それで、決算時にはこれを出していただいておりますよね。令和年度は9月にしか出ないということですから、令和年度の実績でいきますと、実質赤字比率早期健全化基準というのは、13.97%です、基準がですね。これはみやき町は数値が出ておりません。

唐津市議会 2021-06-08 06月08日-02号

地方公共団体個人所有中古備品について売買契約をすることについては、法的な問題はないと確認しております。今回、唐津市が前任の歯科医師が整備された中古備品を購入するに当たり、相手方が決まっているため、競争入札に適さないものとして、地方自治法施行令第167条の2の規定により、随意契約ができると判断しております。

鳥栖市議会 2021-04-01 09月09日-03号

また、それ以外の手続につきましても、国が策定をいたしました、デジタルガバメント実行計画におきまして、地方公共団体における住民等利便性の向上や、業務の効率化の効果が高いと考えられている手続といたしまして、図書館の図書貸出し予約等文化スポーツ施設等利用予約、研修・講習・各種イベント等の申込み、地方税申告手続などが掲げられているところであり、これらの手続につきましても、優先的にオンライン化すべき

佐賀市議会 2021-03-23 令和 3年 3月定例会−03月23日-10号

大串賢一 企画調整部長   制度の面から申し上げますと、地方公営企業法では地方公共団体の経営する企業において、水道事業自動車運送事業鉄道事業などの事業ごと管理者を置くと規定されているところです。ただし、先ほど議員がおっしゃいましたとおり、いろんなやり方が出てくるかと思います。

佐賀市議会 2021-03-17 令和 3年 3月定例会−03月17日-07号

新たに地方公共団体による地域公共交通計画策定が努力義務化されたところでございます。このことを踏まえまして、本市においては、今の公共交通ビジョンの改定という形ではなく、新たな法律に基づく地域公共交通計画策定令和3年度、来年度から着手してまいりたいというふうに考えております。 ◆野中宣明 議員   それでは、策定に向けた今後のスケジュールを教えていただきたいと思います。