270件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-09-14 09月14日-06号

まず、現状と考えられる原因といたしましては、ここ数年、団塊の世代と言われる方々の退職が増えましたこと、特別支援学級が増えたこと、定員数以外に配置される加配教員数や、正規教員育児休業病気休暇等補助に臨時的に必要な教員数が増えたことなどにより、全国的に教員不足状況が続いているところです。これは、佐賀県、そして唐津市においても例外ではございません。 

鳥栖市議会 2022-06-25 06月10日-02号

今後も、時間外勤務縮減や、テレワークの活用の検討年次有給休暇等取得促進を図ることにより、職員心身負担を軽減し、より働きやすい職場に向けて、環境整備に努めてまいりたいと考えております。 以上、お答えといたします。 ○議長松隈清之)  久保山議員。 ◆議員久保山日出男)  ありがとうございました。 次に、定年の引上げに係る人事管理推進について、お聞きします。 

鳥栖市議会 2022-04-01 12月13日-05号

今後も、時間外勤務縮減年次有給休暇等取得促進を図るなど、職員心身負担を軽減し、より働きやすい職場に向けて、環境整備に努めてまいりたいと考えております。 以上、お答えといたします。 ○議長松隈清之)  成冨議員。 ◆議員成冨牧男)  それでも、先ほど紹介したような声があるということは、紹介のあった取組だけでは不十分だということだと思います。 

唐津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

また、唐津特定事業主行動計画というものがございますが、こちらにおきましては、男性職員配偶者出産休暇育児参加休暇等取得率の向上、職員一人当たりの時間外勤務時間数の削減など、数値目標を掲げて、職員が仕事と家庭生活を両立できる環境づくりを目指しているところでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 井上裕文議員。 ◆5番(井上裕文君) 組織理念に関しては、ぜひご検討をお願いします。

みやき町議会 2020-12-11 2020-12-11 令和2年第4回定例会(第3日) 本文

感染者濃厚接触者教職員である場合は、病気休暇等取得により出勤させない扱いとしております。  校舎内の消毒になります。  必ずしも専門業者を入れて施設全体を行う必要はなくて、感染者が活動した範囲を特定して、感染可能性がある物品等を消毒していきます。物の表面についたウイルスの生存期間ですが、付着した物の種類によって異なりますが、24時間から72時間ぐらいと言われております。

多久市議会 2020-12-03 12月03日-02号

さらに、長期休暇等に1日8時間を超えて開所する場合は超えた時間数に179千円を掛けた金額が加算されます。長期休暇時は8時から19時までの開所をしていますので、3時間分の加算がされて、計算をされているところです。 支援員の配置につきましては、現在、本年度の例でいきますと、全クラブで24人の支援員を配置しています。

みやき町議会 2020-06-10 2020-06-10 令和2年第2回定例会(第2日) 本文

この管理システムは、1つは、職員の出退勤の記録、2つ目は、時間外勤務特殊勤務申請及び管理3つ目は、年次休暇、特別休暇等申請及び管理4つ目は、給与明細源泉徴収票各種申請書の出力、5つ目は、既存の人事給与システムとの連携が可能となるものであります。  2つ目は、インターネットバンキング、ファームバンキングの導入であります。  

みやき町議会 2020-05-14 2020-05-14 令和2年第3回臨時会(第1日) 本文

それから、事業主から徴収するものというような規定がございますが、そちらについての御説明ですが、国としては具体的なケースは示してはおりませんので、先行いたします被用者保険社会保険ですね、こちらに設けられた規定をそのままトレースをしているのではないかというふうに推測をするところでございますが、よって、私どもが考えておりますのは一例といたしまして、被保険者病気休暇、あるいは有給休暇等を保持して行使しようとしたにもかかわらず

みやき町議会 2019-12-18 2019-12-18 令和元年第4回定例会(第5日) 本文

第2条では、みやき町職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正でございます。規則への委任を規定しております。  第3条では、みやき町職員給与に関する条例の一部改正で、現行の非常勤職員会計年度任用職員に移行することから、会計年度任用職員給与は別に条例で定めることとしております。  

唐津市議会 2019-06-17 06月17日-07号

教員につきましては、状況はさらに深刻でありまして、免許保有者が限られていること、ここ数年退職者がふえましたこと、また、退職された方の再任用で定数の人数になられること、特別支援学級が急激にふえましたこと、定員数以外に配置される加配教員数正規教職員育児休業病気休暇等補助に、臨時的に必要な教員数がふえたこと等によりまして、教員不足状況が続いております。 

伊万里市議会 2019-03-25 03月25日-07号

伊万里市債権の管理に関する条例制定について議案甲第2号 伊万里税条例及び伊万里税徴収等の特例に関する条例の一部を改正する       条例制定について議案甲第3号 伊万里個人情報保護条例の一部を改正する条例制定について議案甲第4号 伊万里印鑑条例の一部を改正する条例制定について議案甲第5号 伊万里職員の分限に関する条例の一部を改正する条例制定について議案甲第6号 伊万里職員勤務時間及び休暇等

佐賀市議会 2019-03-22 平成31年 2月定例会-03月22日-11号

     │ │     │条(第4表)、第5条、第6条│     │ ├─────┼───────────┼─────┤ │第17号議案│消費税率及び地方消費税│ 可 決 │ │     │率改定に伴う関係条例│     │ │     │整備に関する条例  │     │ ├─────┼───────────┼─────┤ │第18号議案│佐賀職員勤務時間、│ 可 決 │ │     │休暇等

佐賀市議会 2019-03-13 平成31年 2月定例会−03月13日-10号

│     │業務委託料、戸籍情報システム機│ │     │器借上料、第4条(第4表)、第5条、第│ │     │6条               │ ├─────┼────────────────┤ │第17号議案│消費税率及び地方消費税率改定に│ │     │伴う関係条例整備に関する条例 │ ├─────┼────────────────┤ │第18号議案│佐賀職員勤務時間、休暇等

多久市議会 2019-03-06 03月06日-02号

学校教育課長             石   田   俊   二      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        議  事  日  程    3月6日(水)10時開議 日程第1  議案に対する質疑        議案甲第1号 多久総合計画条例        議案甲第2号 多久地域公共交通会議条例の一部を改正する条例        議案甲第3号 多久職員勤務時間、休暇等