146件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2017-03-15 03月15日-07号

また、測量試験といたしましては、水門調査井戸調査となっているところでございます。 以上でございます。 ○議長田中秀和君) そのまま答弁してください。 ◎都市整備部長山口稔君) 済みません、もう一点ございました。空き家の件でございます。 空き家対策について、私の部でございます。建築住宅課におきましては、平成26年度から唐津老朽危険空き家等除却促進事業補助金実施をしております。

みやき町議会 2017-02-28 2017-02-28 平成29年第1回定例会(第1日) 本文

第2に、快適・安全な生活環境づくりについては、交通安全施設整備事業として40,131千円、公共水域災害対策事業等として7,000千円、また、住まいの安全・安心地域経済活性化のため、空き家再生推進事業補助金18,784千円、定住移住奨励金として12,000千円、飲用井戸上水道配水管布設補助金として18,600千円を計上しております。  

多久市議会 2016-06-27 06月27日-04号

また地すべり対策、これは地下水を集める井戸を掘って危険を回避するという方式や横穴ボーリングをしたりするんですけれども、これも事業主体は県となっております。この地すべり対策として行った箇所としましては、花祭地区調査が終了いたしました。南多久のほうでございます。また、鬼ノ鼻地区もございまして、ここは農林事務所によりまして実施をされております。これは多久町地区になります。

佐賀市議会 2016-03-10 平成28年 2月定例会−03月10日-07号

平原嘉徳 議員   総括質問の答弁の中でも触れられましたけれども、大和町のエリアについては、全てが──これは第1水源地から第5水源地までございますけれども、井戸なんですよね、御承知かと思います。  大和町が平成17年に合併する前、平成10年だったかと思いますけれども、国からの認可水量という、認可を受けた水量があります。

みやき町議会 2016-03-10 2016-03-10 平成28年第1回定例会(第3日) 本文

また、定住移住奨励金22,000千円は、120世帯分を計上しており、定住促進飲料井戸整備事業補助金として5世帯分1,000千円、また、102ページの配水管布設整備事業費補助金6件分18,000千円を計上しております。  節28.繰出金95,713千円につきましては、住宅用地取得造成事業特別会計への繰出金であります。  

みやき町議会 2016-03-07 2016-03-07 平成28年第1回定例会(第1日) 本文

第2に、「快適・安全な生活環境づくり」については、交通安全施設整備事業として66,131千円、ため池崩壊防止工事として農業基盤整備促進事業測量委託料が2,900千円、公共水域災害対策事業等として5,000千円、また、住まいの安全・安心地域経済活性化のため空き家再生推進事業補助金19,784千円、空き家除去事業4,620千円、定住移住奨励金として22,000千円、飲用井戸上水道配水管布設補助金

伊万里市議会 2015-09-16 09月16日-06号

現在実施しております水質検査につきましては、周辺ため池2カ所と、下流を流れます楠立川板治川及びその合流地点の3カ所、また周辺にございます井戸の3カ所の合計8カ所で採水をしておりまして、年に延べ30回にわたり検査実施しているところでございます。また、この水質検査とは別にダイオキシンや重金属につきましても、周辺の水田やため池など9カ所で年に1回の土壌検査実施しているところでございます。 

みやき町議会 2014-12-17 2014-12-17 平成26年第4回定例会(第5日) 本文

そして、この施設は、民間保養所として昭和58年にスペイン風の近代的な建物ということで建築をされておりますが、単独浄化槽男女兼用トイレ、あるいは井戸の使用ということで衛生面での改善が必要であります。また、空調機器等老朽化も進んでおりますので、今後さらに多くの方に快適に利用していただくためには設備の改修が必要となっております。  

唐津市議会 2014-06-16 06月16日-06号

普及地区は、戸別の井戸共同井戸、共同貯水槽などを利用されていると思いますが、これらの施設水質検査等についてはどのようになっているのか、お伺いします。 ○議長熊本大成君) 橋川市民部長。          (市民部長 橋川英彰君登壇) ◎市民部長橋川英彰君) 吉村議員さんの再質問にお答えします。 

佐賀市議会 2014-06-13 平成26年 6月定例会−06月13日-04号

ここに、調査概要というものをいただきましたが、その中でですね、弥生時代から鎌倉時代までの建物、柱、井戸、溝などの遺構が発見されたと。それからまた、つぼや土器などが大変多く出たというようなことも聞いていますし、私の知り合いの方もたまたま現地に行かれて、写真等を撮られておりました。  そこで、その調査結果についてお尋ねいたします。

伊万里市議会 2014-03-13 03月13日-06号

そして、渇して井をうがつ、喉が渇いて井戸を掘ってももう遅いですよというようにならぬように早期に防災行政無線整備がなされることを要望して、次の質問に移ります。 午前中に食育についてお答えがありましたけれども、メタボの私が食育について質問するのはどうかと思いますが、その辺はどうぞ御勘弁ください。 平成19年3月に食のまちづくり推進条例ができております。

唐津市議会 2013-03-08 03月08日-02号

今回予算にお願いしておりますのは宇木の杵井戸地区でございまして、現在コンクリート床どめの上に土のう等により止水を行っており、通常時の土壌修復管理洪水時の撤去等多くの労力を要し、改修が望まれていたものでございまして、これらの課題解決にあわせて洪水等による災害を未然に防止することができることになります。 全体的な事業概要で申しますと、施工場所唐津市の宇木杵井戸でございます。

多久市議会 2013-03-01 03月01日-01号

それにあわせて、水道法適用対象とならない小規模水道、すなわち飲用井戸等を利用したもので、水を人の飲用に適する水として供給する施設の総体を指しまして、50人以上100人以下の者に水を供給するものと規定されています。この小規模水道の権限についても都道府県から市に移譲されることから、小規模水道等の適正な衛生管理の確保を図り、公衆衛生の向上に寄与することを目的として、条例を制定するものでございます。 

鳥栖市議会 2012-12-28 09月10日-02号

もともと神社には手水場があり、井戸そのものはあります。これが今、壊れたり、市水に切り替えられていたり、埋められたりしています。井戸水飲料には適さないものの、雑用水には十分対応できます。 さらに、地区神社住民にとって親しまれ、遠慮の要らない場所です。減災意味からも、コミュニティー創造意味からも有効であると思いますので、ぜひ御検討を願いたいと思います。 以上で私の質問を終わります。