2895件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多久市議会 2008-06-10 06月10日-02号

2点目の小中一貫教育の最大の目的は何かということでありますが、現在の教育制度の中では、小学校は6年間、そして中学校は3年間と、そういったまとまりと独立した教育活動をしているわけでありますが、これは最近の全国的な問題でありますが、6年生を終わって中学校に入った段階で子供たちが不安や戸惑いを感じていると。

鳥栖市議会 2008-04-15 06月12日-03号

中学校が190万円となっております。さらに、平成20年度は小学校が425万2,000円、中学校が180万円となっており、ここ数年はほぼ同額で推移している状況でございます。 平成5年に、当時の文部省が設定しました学校図書館図書標準冊数を基準とした達成率は、小・中学校全体で約98%となっており、本市の学校図書館蔵書数はほぼ標準冊数に達していると理解しているところでございます。

鳥栖市議会 2008-04-01 12月19日-06号

中学校費の委託料では、中学校教育環境の充実を図るため、平成21年度、中学3年生の普通教室空調設備設置するための設計委託料として90万円が計上されております。 社会教育費では、なかよし会の時間延長の試行を平成21年1月から3月まで行うのに伴い、鳥栖放課後児童クラブ運営協議会への補助金として87万円が計上されております。 

鳥栖市議会 2008-04-01 06月16日-05号

昨年度1年間に30日以上、けがや病気以外で欠席した児童生徒は、小学校で8名、中学校で36名、合計44名です。次に、いじめを受けたと報告された件数は、小学校で3件、中学校で7件、計10件です。暴力行為を受けたと報告されたのは、中学校のみ3件です。また、虐待の報告は受けておりません。 次に、今年度5月1日現在で生活に維持に困窮されていると思われる家庭の児童生徒数を御報告します。 

佐賀市議会 2008-03-27 平成20年 3月定例会−03月27日-10号

すべきもの│ │     │表)歳出第3款、第4款第│決定  │ │     │1項、第8款第6項、第10 │     │ │     │款、第2条(第2表)、第│     │ │     │3条(第3表)教職員用情│     │ │     │報機器借上料小学校図│     │ │     │書館情報機器借上料、中│     │ │     │学校教育用情報機器借上│     │ │     │料中学校図書館情報機

佐賀市議会 2008-03-27 平成20年 3月定例会−03月27日-付録

  平成18年11月に施行された法律の市町村の役割について 5.農業所得向上について   米・麦・大豆から園芸作物への転向 6.太陽光採光システムについて 5 ▲重松徹 一問一答 1.水道料金格差是正について  (1) 南部3町と旧佐賀市の水道料金格差について  (2) 水道料金に関する検討委員会状況について 2.学校給食について  (1) 食材の安心・安全対策地産地消について  (2) 中学校給食

鳥栖市議会 2008-03-25 03月03日-01号

児童福祉につきましては、乳幼児医療費助成の対象を特に経済的・精神的な負担が大きい入院費について中学校就学前まで拡大し、乳幼児及び児童の健康の増進と福祉向上を図ることといたしました。 また、平成20年4月から後期高齢者医療制度が施行されるため、事業に要する費用として、佐賀後期高齢者医療広域連合への負担金等を計上いたしました。 次に、衛生費について申し上げます。 

みやき町議会 2008-03-21 2008-03-21 平成20年第1回定例会(第7日) 本文

17年度については既に終わっておりますが、三根中学校屋内運動場建築事業、283,200千円。  19年度につきましては、三根中学校整備事業、それとまちづくり環境整備事業ということで使わせていただいております。  20年度については、三根中学校整備事業、それからまちづくり環境整備事業。  

唐津市議会 2008-03-18 03月18日-08号

唐津地区は、知識問題よりも特に活用問題に課題がありまして、小学校よりも中学校でその差が大きくなっているところであります。県平均と比べて、小学校で1.7ポイントから2.8ポイント正答率が低く、中学校では1.6ポイントから5.3ポイント正答率が低くなっております。まことに残念な結果となっているところであります。 以上でございます。 ○議長(熊本大成君) 脇山保健福祉部長。          

みやき町議会 2008-03-18 2008-03-18 平成20年第1回定例会(第5日) 本文

地域の強い要望を受け、町長、執行部の皆さんは県公安委員会などへ働きかけられた結果、ことし3月、新両国橋交差点信号機設置され、稼働していることを三根中学校を初め、地域の多くの方が大変喜んでおられることをお伝えいたします。さらに、新村新町線を西に井柳川にかかる上地橋を渡ったところに、昨年12月横断歩道設置されましたが、これまた地域の多くの方が事故防止につながると大変喜んでおられます。  

唐津市議会 2008-03-17 03月17日-07号

教育長 河野貞夫君登壇) ◎教育長河野貞夫君) 答申はあくまでも目安であって、地域の実情を踏まえ、十分な説明と地域の納得を得る必要がある、教育長の基本的な考え方をということでございますですが、教育委員会平成18年の8月25日だったと思いますけども、児童生徒の減少の趨勢下にあって、合併前となっている小学校及び中学校通学区域について新市における良好で望ましい教育基盤のための通学区域調整検討を行

唐津市議会 2008-03-14 03月14日-06号

学力定着ということにつきましては、中学校小学校の先生では温度差があるように感じられます。中学校は、3年後に高校入試という壁がございます。その壁をいかに越えるか、中学学校は大変な努力をしております。さて、小学校中学校に上がるためのそういうテスト等はありません。どうしても中学校教師に比べますと、小学校教師学力定着という点ではやや低さがあるのではなかろうか。