682件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2021-09-07 12月13日-05号

また、コロナのストレスが、子供たちにしわ寄せがきており、昨年度、我が国の不登校生徒は19万人を超え、自らの命を絶った子供たちが400人を超えました。 そうした子供たち、子育てしている御家庭に対して、日本の未来を担う子供社会全体で応援していく意味から、一律現金10万円の給付を公明党から発案をいたしました。 しかし多くの御批判があり、所得制限を設けることになりました。 

鳥栖市議会 2021-07-06 06月11日-02号

では次に、子供不登校や自殺について取材してきた、NPO法人全国不登校新聞社石井志昂編集長が、5月の連休明けは、例年、体調不良や不登校という形で、子供のSOSが出やすい時期であり、今年は特に注意をと呼びかけられております。 学校に行かない場合、また、行けない場合は欠席扱いです。 例えば、学校には行けないけど、放課後デイサービスには行ける。

鳥栖市議会 2021-06-21 06月23日-07号

学校現場では、新型コロナウイルス対策や、貧困いじめ不登校など、解決すべ課題が山積しており、子供たちの豊かな学びを実現するための教材研究や、授業準備の時間を十分確保するためには、教職員の抜本的な定数改善も求められています。 義務教育費国庫負担制度については、小泉政権下三位一体改革の中で、国庫負担率は2分の1から3分の1に引き下げられました。 

みやき町議会 2021-06-17 2021-06-17 令和3年第2回定例会(第6日) 本文

学校現場では、新型コロナウイルス感染症対策による教室消毒作業等貧困いじめ不登校など解決すべき課題が山積しており、子どもたちのゆたかな学びを実現するための教 材研究授業準備の時間を十分に確保するためには、教職員の抜本的な定数改善が求められ ています。  一方、厳しい財政状況の中、独自財源により人的措置等を行っている自治体もありますが、 自治体間の教育格差が生じることは大きな問題です。

鳥栖市議会 2021-04-01 09月09日-03号

今回、不登校児の方の質問をさせていただきたいと思います。 不登校児童皆さん方が、鳥栖の中でも、小中学生とおられて、そのお母さん方お父さん方、親の会で、いろいろな会合をされる中で、困ったことがたくさん起こっているとお伺いしました。 私もお付き合いする中で、命を絶とうと思ったという親子もおられました。 

鳥栖市議会 2021-03-18 03月24日-07号

たっての具体的な取組をただす質疑においては、市職員のSDGsのバッジの着用と理念の浸透について、市民が利用できる体育施設位置づけについて、障害者差別解消法による合理的配慮推進について、まちづくり推進協議会位置づけについて、交通弱者に対する考え方について、共に学び成長する子ども条例と各課の連携について、防災や交通安全施設に対する考え方と、国や県との連携について、社会保障相互扶助考え方について、不登校

みやき町議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年第1回定例会(第5日) 本文

また、子供たちと向き合う時間が増え、いじめ不登校などに対応するきめ細かな指導充実が可能となると私は考えます。しかし、みやき町内の小学校においては35人学級がほとんどであると聞き及んでおります。  そこで、国が導入する35人学級制度本町現状をどのように認識し、よりきめ細やかな指導をどう講じていく考えであるか、お尋ねいたします。  

唐津市議会 2021-03-10 03月10日-05号

これより、教員が子どもたちと向き合う時間が増え、いじめ不登校などに対するきめ細かな指導充実を図っていただきたいと思います。また、学力向上にも期待をしたいと思いますが、どのようにつなげていかれるのかお伺いいたします。 ○議長笹山茂成君) 栗原教育長。          (教育長 栗原宣康登壇) ◎教育長栗原宣康君) 再質問にお答えいたします。 

伊万里市議会 2021-03-04 03月04日-03号

このカウンセリングの相談内容を見てみますと、ここ数年は深刻ないじめに関する問題は少なく、発達障害登校それから家庭環境等に関する問題が増加をしてきておりまして、相談内容多様化をしてきているという現状がございます。また、いじめに関わる相談児童生徒の心の問題は複合しておりまして、明確に区別することが難しいケースもございます。 

唐津市議会 2020-12-14 12月14日-07号

1人1台タブレット端末の整備によって、今増加傾向にある不登校児童生徒への学習支援にも活用ができるのではないかというふうに考えますが、教育委員会ではどのように考えられているのかお伺いいたします。 ○議長田中秀和君) 栗原教育長。          (教育長 栗原宣康登壇) ◎教育長栗原宣康君) 再質問にお答えいたします。 

鳥栖市議会 2020-12-01 12月08日-02号

1人1台のタブレット端末が整備され、希望する不登校子供たちにも活用できるようにすることが必要だと思います。 不登校児童生徒へのICTを活用した学習支援を行っていただきたいと思いますが、本市の見解を伺います。 ○議長森山林)  天野教育長。 ◎教育長天野昌明)  現在、不登校不登校傾向子供たちについては、別室登校適応指導教室みらい、家庭訪問等支援を行っております。 

佐賀市議会 2020-09-28 令和 2年 9月定例会−09月28日-09号

これが十分であるかどうかというのはまた評価が必要だろうと思っておりますけれども、例えば、いじめ問題、問題行動、こういう生徒指導上の課題が生じたときには、担当を派遣して支援しているところでございますし、不登校に関わる課題が生じたときにも、これまた必要に応じて学校担当を派遣し、そして、実態把握支援に努めております。  それから、日々教育課題が各学校発生します。これは、学校は生き物でございます。