97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-12-16 12月20日-07号

また、総括において、文教厚生常任委員会の総意として、今後建設する施設バリアフリー化への配慮について要望があったところです。 当文教厚生常任委員会といたしましては、現地視察を含め、慎重審査の結果、議案甲第41号、議案甲第42号、議案甲第43号、議案甲第44号及び議案甲第46号、以上5議案について、原案のとおり可決すべきものとして決した次第であります。 以上、御報告といたします。

鳥栖市議会 2022-09-06 09月13日-05号

公共施設バリアフリー状況について、市民の方からのお願いも多い分野です。 新庁舎のバリアフリーについて知らない方が多い中で、車椅子利用者への対応状況、また、授乳室及び誘導ブロックについてお伺いしたいと思います。 ○議長松隈清之)  宮原経済部長。 ◎経済部長上下水道局長宮原信)  先ほど、私の答弁の中で、誤って一般財団法人佐賀中小企業診断協会と申し上げてしまいました。

鳥栖市議会 2022-04-10 06月16日-06号

3点目の、なぜ市民公園インクルーシブ遊具設置するのかとの御質問につきましては、本公園は、市を代表する文化スポーツ施設の拠点であり、多くの市民来訪者が訪れ、さきの御質問で答弁いたしました、バリアフリー基本とした都市公園移動等円滑化整備ガイドラインに沿って、園路駐車場等規模改修事業を行っており、同時に、遊具広場として再整備を行うことから、一部インクルーシブ遊具設置するものでございます。

鳥栖市議会 2022-03-18 03月23日-07号

などを活用した広報について、民俗芸能などの文化財保護に関する補助金について、図書館営繕工事費及び図書等購入費について、定住・交流センター図書購入費に関し、書籍の内訳について、令和3年度の購入実績について、文化芸術振興補助金交付予定団体及び補助額について、市民文化会館改修事業進捗状況進捗率及び今後のスケジュールについて、市民文化会館ホール及び大ホール諸室使用料の減免について、市民文化会館バリアフリー

鳥栖市議会 2022-02-24 03月08日-02号

国から指定をされれば、法の規定に基づき、立体交差化拡幅等の従来の対策に加え、周辺迂回路整備など、面的、総合的対策や、踏切道バリアフリー化など、地域の実情に応じた幅広い踏切道対策が行われる。 また、追加で、開かずの踏切などの緊急に対策、検討の必要な踏切や、地域で課題があると認識している踏切などについても、昨年4月の指定に続き、改良すべき踏切道として追加をしております。 

鳥栖市議会 2021-11-18 09月10日-04号

そして併せて、聞こえのバリアフリーの一環としては、磁気ループ設置も検討していただきたい。 それから医療費、この補聴器購入医療費控除の対象になる。これは丁寧に周知してあるとは思いますが、ぜひこれについてもさらに広く周知を徹底してほしいと思います。 以上で質問は、3項目めは終わります。 次4項目め、新産業集積エリアの補償についてです。これ前回も質問いたしました。 

鳥栖市議会 2021-07-06 06月11日-02号

こちら、この道路維持管理だけでなく、福祉分野では、バリアフリーのこと、そして市民協働分野では、市民と一体になった、こういった通報システムなども、今後、第7次の総合計画の中でも、市民協働というのがうたわれておりますので、ぜひともその辺りを踏まえたところで、導入を検討していただきたいなと思っております。 ありがとうございます。 それでは、大きい第2項目めに入らさせていただきたいと思います。 

鳥栖市議会 2021-04-01 06月14日-03号

さらに、ほこみちの構造に関する基準として、高齢者障害者等移動等円滑化の促進に関する法律、いわゆるバリアフリー法に規定する移動等円滑化基準に適合することが求められます。 このようなことから、歩道の有効幅員として、歩行者交通量が多い道路では3.5メートル以上、その他の道路では2メートル以上を確保した上で、歩行者滞留スペースを新たに整備することが必要となります。 

鳥栖市議会 2020-12-16 12月18日-07号

また、議案外ではございますが、市民公園園路駐車場等規模改修基本設計実施設計業務の概要について報告を受け、各委員から、改修工事中の利用の在り方について、出入り車両動線について、前面道路交通混雑対策について、体育館前広場のコンセプト及び整備内容について、遊具広場トイレ休憩所整備内容について、遊具広場防犯対策及び安全対策について、設置遊具内容について、バリアフリー対策について、概算事業費

鳥栖市議会 2020-12-01 12月08日-02号

バリアフリーになっていないから。 健常者教習所を選ぶ場合、私のときは鳥栖市に2校ありました。どちらを行こうかと選びました。 障害のある方は、教習所側が選ぶことになっています。これが現実です。 この時点で不公平だと思うのは私だけでしょうか。障害がある場合、これが当たり前の社会なのでしょうか。 教習所教習車があるのが普通であれば、改造された教習車があるのも普通ではないかと思います。 

鳥栖市議会 2020-11-01 09月29日-08号

私は、平成27年と28年の6月定例会一般質問において、避難行動支援者避難場所障害児・者の避難訓練避難行動支援者優先ルール避難所耐震化バリアフリーについて、平成30年9月の一般質問では、避難行動支援者安否確認について、避難行動支援者名簿作成や、佐賀聴覚障害者サポートセンター災害安否確認システムを活用することについて質問をさせていただきました。 

鳥栖市議会 2019-06-04 12月12日-04号

なお、まちづくり推進センターなど、避難所となり得る施設の大規模改修時にはバリアフリー化、トイレ改修防災倉庫設置など、できる部分での安全対策を含めた対応を行いながら、災害時には施設被災状況はもちろん、今年度の大雨災害のように基里地区避難所開設まちづくり推進センター本館から分館へ変更したこと及び臨時的にサンメッセ鳥栖避難所開設したことなど、災害の種別、規模など総合的に勘案し、避難所開設

鳥栖市議会 2019-05-08 06月21日-06号

バリアフリーを取り入れた市民球場であっていただきたいと思います。 そこで、3点お尋ねいたします。 1つ目は、利便性はどのようによくなるのでしょうか。 2つ目に、ホスピタリティの向上を図るとはどういうことでしょうか。 3つ目に、改修事業スケジュールについてお尋ねをいたします。 以上3項目議案質疑は終わりますが、職員の皆さんを見ていると、事業を行うことが目的になっているように感じております。 

鳥栖市議会 2018-12-03 12月11日-03号

橋本市長もごらんになっておられると思いますが、この映画は2001年に仙台市で始まった、障害のある人もない人も一緒に演奏し、まちなかのいたるところで、多くのグループが演奏を繰り広げ、通りすがりに気軽に参加できる、心のバリアフリーを目指す、とっておきの音楽祭でございます。 私はこの映画「オハイエ!」を見て、これが鳥栖で実現したら、どんなにいいかなというふうに期待をいたしました。 

鳥栖市議会 2018-07-20 10月09日-10号

について、家庭児童相談員及び婦人相談員相談実績について、保育所等防犯カメラ設置について、保育の質の担保について、保育士処遇改善、並びに研修におけるスキルアップについて、私立保育所及び地域型保育事業への指導監査等について、雑入予算計上について、不妊治療費助成について、久留米広域小児救急について、肝炎ウイルス検査について、フッペル鳥栖ピアノコンクール実行委員会について、市民文化会館の大規模改修及びバリアフリー

鳥栖市議会 2018-06-18 06月20日-07号

よって、政府においては、心のバリアフリーであるヘルプマーク及びヘルプカードのさらなる普及推進を図るため、お手元に配付しております3点について取り組むことを強く求めます。 以上、申し上げまして、提案理由とさせていただきます。 皆様の御賛同、何とぞよろしくお願い申し上げます。 ○議長齊藤正治)  これより質疑を行いますが、通告はございません。 質疑なしと認め、質疑を終わります。 お諮りいたします。