64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-09-14 09月14日-06号

現在、新たに改定を進めているところでありますが、具体的に校務情報化学校事務共同実施推進、週に1回の定時退勤日実施、行事や会議の精選、校務分掌平準化、1人1台タブレット活用による授業改善事務処理効率化、各学校がそれぞれ実態に応じて工夫をしながら取り組んでいるところであります。 こうしたことが時間外勤務時間の減少といった成果として、表れてきているというふうに思っております。 

唐津市議会 2022-06-13 06月13日-04号

◆17番(黒木初君) では次に、1人1台タブレット端末故障対応について、どうなっているのかについてお聞きします。 ○議長笹山茂成君) 草場教育部長。          (教育部長 草場忠治君登壇) ◎教育部長草場忠治君) 再質問にお答えいたします。 タブレット端末修理についてでございますが、故障した状況を学校から文書で報告していただき、随時修理対応を行っております。 以上でございます。

唐津市議会 2022-03-11 03月11日-07号

今後は、これまでの9カ年の成果を踏襲しつつ、個別最適な学び協働的学び、1人1台タブレット端末利活用推進しながら、さらに学力向上に向けた取り組みを行ってまいります。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 白水敬一議員。 ◆28番(白水敬一君) これまでに様々な学習向上対策について取り組みが行われてまいりました。

唐津市議会 2022-03-08 03月08日-04号

項目めは、1人1台タブレット端末が導入されたことで、どのように授業が変わったかについてでございました。学校訪問の折に確認いたしました1人1台端末を使った授業の例をご説明いたします。 1つ目は、小学校授業です。タブレット端末を導入する前までは、問題を解いてしまった子供は、見直しや友達に教えることに時間を使っておりました。

唐津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

今後につきましては、聴覚に障害のある方のコミュニケーション支援がさらにできるよう、UDトークをはじめとするコミュニケーションツールなどタブレットを利用したアプリもありますので、そうしたものの活用をしていきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 石﨑俊治議員。 ◆22番(石﨑俊治君) 次の項目に移ります。 運転免許証自主返納者支援事業についてであります。 

唐津市議会 2022-03-04 03月04日-02号

オンラインでの学習を進めるに当たって、児童生徒タブレットを配付する前に、教室で使うためのルールを作成し、令和3年7月に研究指定校タブレット端末を配付して生徒使用させ、ルール見直しを行い、完成版を全学校に配付いたしました。 その後、9月から全学校タブレット端末使用をスタートし、学校での使い方のルールに基づいて使用してまいりました。 

唐津市議会 2021-10-04 10月02日-10号

また、大規模校タブレット全ての確認作業など、担当ICT支援員1人では行えない作業が発生したときは、他の学校担当ICT支援員も応援で投入する集中作業を行ったところでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 大宮路美奈子議員。 ◆6番(大宮路美奈子君) 各学校で1人1台タブレット使用も始まり、今後課題も出てくると思います。

唐津市議会 2021-09-14 09月14日-06号

次に、無線用アクセスポイントにつきましては、新庁舎の各フロアに設置することといたしており、将来的に職員が使用するパソコンカメラ付タブレットにすることで、これまで対面で行ってまいりました打合せ会議等オンライン化資料の共有によるペーパレス化が図れるものと考えているところでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 白水敬一議員

唐津市議会 2021-09-13 09月13日-05号

電子サインというのは、例えばタブレット上で自分でサインすることなんですけども、これで済ませることができますし、どうしても本人確認が必要ということであれば、民間が行っている電子署名、これは誰がこの書類を作ったかというのをひもづけて証明する仕組みなんですけども、この辺りを行うことによって、最後のネックになっている部分、申請とか本人確認というのはクリアできるんじゃないかと思うんですけども、このことについてのお

唐津市議会 2021-09-10 09月10日-04号

唐津市では、1人1台タブレットがやっと活用できる態勢になってきました。しかし、自宅に持ち帰って利用することはまだできません。不登校児童生徒、不登校傾向児童生徒が、多様な学び方をできるということを知らずに諦めかけているかもしれません。ぜひ、今後の周知に力を入れていただきたいと思います。 では、今後の不登校支援について、どのような考えがあるのかお伺いします。

唐津市議会 2021-06-11 06月11日-05号

GIGAスクール構想、これについても1人1台のタブレット端末を貸与ということで授業改善を進めるということになっておりますが、これからこのGIGAスクール、どのようにして小中学校児童生徒学力向上につなげていくのか、具体的な取り組み対策について教育長のお考えを伺いたいと思います。 ○議長笹山茂成君) 栗原教育長。          

唐津市議会 2021-06-10 06月10日-04号

このほか、パソコン無線化につきまして、新庁舎の各フロア無線LANアクセスポイントを設置することにしまして、将来的にはタブレットパソコン等の導入により打合せ、それから会議でのタブレットを持参することによる会議資料等ペーパーレス化、そういったものを考えているところでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 伊藤泰彦議員

唐津市議会 2021-03-10 03月10日-05号

また、奈良県葛城市では、公共交通機関が不便な地域が多く、高齢化の進行により買物困難者が増加されていたが、地元公民館タブレット端末を設置し、高齢者ICカードを配付され、タブレット端末ICカードをかざすだけで、健康支援買物支援等、多様なサービスを利用できることで成果を上げられているとあります。 本市でも同様なことが可能ではないでしょうか。

唐津市議会 2021-03-08 03月08日-03号

GIGAスクール推進事業費において、今年度購入いたしましたタブレット端末台数内訳でございますが、小学校児童用端末が6,740台、児童用予備端末が188台、教員用525台を合わせまして、合計で7,453台を購入しております。中学校では、生徒用端末が3,127台、予備が76台で、教員用313台を合わせまして、合計で3,516台を購入しております。

唐津市議会 2021-03-05 03月05日-02号

そのほか、コミュニケーションツールとなるタブレットの費用を新たに予算計上させていただいておりまして、会話をすぐに文字に変換することが可能なアプリであるUDトークを利用することにより、中途失聴者の方などの手話によるコミュニケーションが難しい方への支援、在宅の方の訪問時の支援、また、遠隔者サービス利用者と病院などをつなぐ電話リレーサービスなど、多くの支援への活用を期待しているところでございます。 

唐津市議会 2020-12-14 12月14日-07号

本市取り組みでございますが、まず、1人1台のタブレット端末整備につきましては、納品後それぞれに端末管理ウイルス対策ソフトや有害なサイトを遮断するフィルタリングソフトをセットアップした後に、順次学校へ配置する予定でございます。 このタブレット端末を収納し、充電を行うための電源キャビネットにつきましては、年度内に各教室内等に設置する予定でございます。