50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2021-03-16 令和 3年 3月定例会−03月16日-06号

今年1月中旬から3月下旬にかけて、マイナンバーカードを取得されていない方に対して、地方公共団体情報システム機構からQRコードつきの交付申請書が送付されております。これに先立ちまして、オンライン申請の方法などを掲載したチラシ作成し、1月中旬に市内の全世帯に配布いたしております。また、成人式参加者にも別途チラシの配布を行っております。  

佐賀市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会−03月11日-03号

これに対し、委員より、インターネット活用するなど、何か工夫が必要ではないかとの質問があり、執行部より、コールセンターだけでは不足することも十分想定されるため、QRコードを使用しスマートフォンからウェブ上で予約ができるようなシステムを検討している。  予約に関しては、電話受付インターネット受付の二段構えで検討していきたいとの答弁がありました。  

佐賀市議会 2020-09-16 令和 2年 9月定例会−09月16日-03号

なお、概要版に掲載しているQRコードからインターネットにアクセスして、父子手帳の全体を見ることができるようになっております。引き続きQRコードを掲載した概要版母子手帳一緒に配付することで、パパになる準備や、家事、育児への参加に向けて父子手帳活用していただくよう、案内を続けていきたいと考えております。  以上でございます。

佐賀市議会 2020-09-15 令和 2年 9月定例会−09月15日-02号

現在も電源についての相談があっておりますけれども、その場合につきましては、現在、コードリールを貸し出すなどの対応を行っているところでございます。利用者の中にはAC電源利用したいという方もおられますが、AC電源を設置するには、まず電気工事というのが発生してまいります。また、AC電源を設置すると現在の契約電力を上げる必要があり、基本料金の増額にもつながってまいります。  

佐賀市議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例会−06月10日-02号

野中宣明 議員   次に、これは皆さんも既に報道等で御存じかと思いますが、QRコードを使ってイベント飲食店などの利用者感染発生状況をメールで通知し、感染経路不明のケースを減らし、かつ感染拡大防止につながる仕組みとして、大阪府の大阪コロナ追跡システムといったものがございます。  

佐賀市議会 2019-09-18 令和 元年 9月定例会−09月18日-05号

例えばですけれども、現代芸術家アート作品として実用性を条件にアートベンチを創作していただくとか、また、アートベンチQRコードなどを埋め込んで、スマートフォンなどをかざせば佐賀市の観光情報動画で流れ出す、そういう仕掛けとか、ほかにもアートベンチデザインコンペを開催しまして、佐賀市民芸術祭との連携を図るなど、他事業との連携の試みなども行えるのではないかと思っております。

佐賀市議会 2019-06-19 令和 元年 6月定例会−06月19日-05号

また、クレジットカードQRコード等によるキャッシュレス決済のニーズも年々高まってきておりますが、市内においてはキャッシュレス化対応できていない店舗が多いようでございます。情報化社会が進展する一方で、店舗における対応が進んでいないため、来訪者の消費を十分に取り込めていないのではないかと思っております。  

佐賀市議会 2019-03-13 平成31年 2月定例会−03月13日-10号

事業費の内訳といたしましては、事業者意識啓発目的とした事業者向けのセミナーの開催や個々の事業者に対して伴走的な支援を行う情報化対応支援員の設置、キャッシュレス利用可能店舗を掲載した来訪者向けマップ作成キャッシュレス決済による購買データなどを用いた分析などの経費が委託料として890万円、それと店舗などにおけるクレジットカード読み取り端末電子マネーQRコード決済対応できるタブレット端末等

佐賀市議会 2018-03-06 平成30年 2月定例会−03月06日-04号

これも思い出せば、本当に老朽化で窓が全然開かないというようなことも多かったというふうに記憶しておりますし、床のタイルなんかもそこかしこが剥がれて、そこにつまずいてひっかかったりとか、あるいはいろんなコードが下にあって、それにひっかかってというふうなこともありました。  

佐賀市議会 2017-06-19 平成29年 6月定例会−06月19日-05号

それと、これまでも行ってまいりましたオープンデータ活用することで、地域の課題解決を目指しておられます佐賀民間団体コードフォー・サガというのがございますが、ここではオープンデータの普及を目的としたイベントを行っておられますけれども、そういった際に、佐賀県と一緒に後援や参加を行う、そういったことをやっていきたいと思っております。  

佐賀市議会 2016-12-09 平成28年11月定例会−12月09日-06号

ソフト面の取り組みについて申し上げますと、市が作成する印刷物においては、点字版外国語版作成及び音声コードの掲載について積極的に取り組んでおります。また、色弱者が感じる色の見分けにくさを一般色覚者が体験できる色弱模擬フィルター対応眼鏡を導入しまして、庁内の印刷物カラーユニバーサルデザイン化の推進を図っております。

佐賀市議会 2015-12-07 平成27年11月定例会−12月07日-04号

実は今回、まちなかで地方再生事業として、このアプリとはまた違うんですけれども、ARコードを用いたアプリが開発されているようです。ARコードスマホで読み取ると、キャラクターが3Dになって出てくるそうなんですが、こういったところも連携をしていければ、より幅が広くなっていくのかなと思います。  

佐賀市議会 2015-10-02 平成27年 8月定例会−10月02日-09号

また、観光マップ案内看板等を整備するほか、パンフレット等にはQRコードを付すなど、ICTを活用した情報発信にも積極的に努めること。 (2)飲食店等連携した割引サービスの実施や自転車によるモデルコースの設定、遊覧船の運航など、観光情報発信会館を起点としたイベントや企画を検討し、観光客満足度を高めるような工夫に地元と行政が一体となって取り組むこと。

佐賀市議会 2015-09-18 平成27年 8月定例会−09月18日-08号

まず、住民基本台帳ネットワークシステムのときには住所、氏名、生年月日、性別、住民票コードなどの情報ネットワークを通じて自治体間などでやりとりすることで事務の効率化を図るとされていたものの、民間での利用はなく、4情報に限定するとされておりましたことと違いまして、今回のマイナンバー制度は広く番号が使用され、番号広がりという点でも大きなものになりますし、また、その番号で参照される個人情報も多岐にわたり

佐賀市議会 2015-09-16 平成27年 8月定例会−09月16日-06号

池田正弘 議員   まだそういった要望もないということでございますけれども、この磁気ループには、先ほど部長もおっしゃったように、床下などに埋設する常設式や、持ち運びができコードリールを引き出し必要部分配線ループをつくる移動式というものなど、いろいろ形式があります。  常設式になりますと、やはり床下に埋め込むものですから、大規模な工事が必要となり費用もかかります。

佐賀市議会 2015-09-15 平成27年 8月定例会−09月15日-05号

さらに、これらの特設サイトQRコードを記載したオリジナルうちわやリーフレットを製作し、福岡や東京での観光PRイベント等で配布しております。  先月の8月12日から14日には、佐賀駅のイベントスペース「TERA(テラ)」で動画を放映して、同時にワラスボとムツゴロウの模型や本物のシオマネキを展示したところ、子どもたち大変好評でした。

佐賀市議会 2015-06-25 平成27年 6月定例会−06月25日-06号

シティプロモーション室では、東よか干潟におきまして、今度ラムサール条約干潟に登録された案内板を設置しますけれども、そこにQRコードを掲示しまして、そこから、この干潟を訪れて、シティプロモーション室が運営する特設のウエブサイトに直接アクセスして、その場で撮った写真や感想をアップできるような仕掛けを計画しております。そういうことで、とにかくSNSの活用は非常に重要な要素だと考えております。