790件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2021-12-09 12月09日-04号

それでできないこと、例えばインフラ整備等々あるわけでありますが、そのようなことを、まさに、自助、共助、公助、大きな災害もそうですけども、そのようなことが基本的にあるのではないのかなというふうに思います。 

唐津市議会 2021-10-01 09月25日-09号

また、のり面対策工事につきましては、平成30年度に行われた重要インフラ緊急点検などの要対策箇所工事を実施いたしております。 この道路舗装改良費につきましては、国の交付金を最大限活用し、起債の充当が可能なものを対象事業とする方針で取り組んでいるところでございますが、維持修繕に必要となる交付金は、国土強靭化などに比べて十分な配当を受けることができないのが現状でございます。 以上でございます。

唐津市議会 2021-09-08 09月08日-02号

光ケーブルはもはや社会インフラであり期待される成果発信力にとどまりません。期待される成果、目指すべき成果をどのように考えているのか、確認させてください。 ○議長笹山茂成君) 堀田政策部長。          (政策部長 堀田 信君登壇) ◎政策部長堀田信君) お答えいたします。 今回の整備で新たな情報化基盤が完成いたします。

鳥栖市議会 2021-09-07 12月13日-05号

線引き制度は、市街化区域として市街化を促進する区域と、市街化調整区域として市街化を抑制する区域等を区分することにより、都市が無秩序に拡大するスプロール現象を抑制し、都市郊外化によって引き起こされる不経済や、道路上下水道などの公共施設に係るインフラ整備の非効率などといった社会問題を背景に導入された制度でございます。 

鳥栖市議会 2021-08-14 09月13日-05号

また、そうすることによって、市街化区域は、民間の投資を誘導しやすくするために、市がインフラ整備を行うのではなかろうかというように思うわけでございます。 先ほどもおっしゃられました、開発の担保がないとか、特定の地権者への配慮とか言われておりますけれども、銀行なら担保も要るでしょうけれども、市民は、善良な市民は納税してるわけですね、都市計画税を。 

鳥栖市議会 2021-07-01 03月10日-04号

これは、以前、日本がばかな戦争ばかりを行っていた過去の歴史から、インフラ整備がままならず、国民の暮らしやそのニーズに応え切れず、政府は、各省庁でのそれぞれの住宅建設、また、住宅供給公社や、県営・市営・町営住宅建設が始まり、現在に今日まで至っているような状況であります。 しかし、この鳥栖市においても、現実、現状を直視した場合、どうでありましょう。 

鳥栖市議会 2021-06-14 12月14日-06号

そういった経済的な貧困家庭のスパイラルに追い込まないために、本当に社会インフラ一つだと私は思っています。 ここは大丈夫ですよというような施設も、だんだん出てきていますので、ぜひとも早急に進めていっていただきたい。 なおかつ市内のところで、病児保育が早く進むことを早急に進めていただけるように、病院関係者の方々とも協議をより一層深めていただきたいと思い、要望して、次の質問にまいりたいと思います。 

鳥栖市議会 2021-03-18 03月24日-07号

設計内容及び検討経過について、大型車通行量増加を想定した交差点の形状について、歩道における歩行者及び自転車の分離について、交差点への信号機設置について、朝日山公園防災対策事業設計内容について、公園管理委託料の内訳及び近年の傾向について、鳥栖周辺先行取得用地暫定整備に関し、設計内容及び発注方法について、広場内の自転車通行について、広場イベント想定及び使用料について、広場の電源、水道等インフラ

佐賀市議会 2021-03-16 令和 3年 3月定例会−03月16日-06号

これは佐賀市だけではなく全国的な問題で、早急な水道インフラ整備が必要だと思われますが、聞くところによると、多くの自治体では人口減少などの影響水道料収入が減る中で、一方では、老朽管の更新を行う必要があるけれども、その費用が確保できないような自治体もあるのが現状だとお聞きしております。  

佐賀市議会 2021-03-15 令和 3年 3月定例会−03月15日-05号

議員からも御紹介がありました電力レジリエンス、これは災害発生時でも電力インフラ維持する強靱さを表す言葉ですが、その背景には自然災害激甚化によって発生した大規模な停電の存在がございます。これも御紹介がありましたが、2018年9月の北海道胆振東部地震では、北海道全域停電となるブラックアウト国内で初めて発生いたしました。

みやき町議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年第1回定例会(第5日) 本文

これは、強靭なインフラ整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、技術革新の拡大を図るという目標でございます。  10番目、人や国の不平等をなくそう。これは、国内及び国家間の格差を是正するという目標でございます。  11番目、住み続けられるまちづくりを。これは、都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靭かつ持続可能にするという目標でございます。  12番目、つくる責任、つかう責任

伊万里市議会 2021-03-11 03月11日-06号

そうした中、平成30年には7月豪雨、台風第21号、北海道胆振東部地震等により住民生活経済活動に大きな影響があり、重要インフラ機能維持のため緊急点検を実施し、点検結果と対応方策を取りまとめ、国土強靱化基本計画が見直され、3か年緊急対策が決定されました。また、今期通常国会において、2020年度第3次補正予算では、この国土強靱化関連に3兆1,414億円が計上されたようです。 

唐津市議会 2021-03-10 03月10日-05号

私の意見ではございますが、今後において、通信環境整備生活を行っていくのに特に重要な事項の一つであると考え、道路上下水道と同様にインフラとして市民生活基盤であると考えます。 このように地域によって使用環境に差があることについて、どのように考えていらっしゃるのかお伺いいたします。 ○議長笹山茂成君) 脇山政策部長。          

唐津市議会 2021-03-08 03月08日-03号

公共交通生活インフラが脆弱な地域利用率が低く、そして利用料金は高い傾向にあります。 高齢者が安心して暮らせる地域づくりには、利用者負担平準化割引率など制度の見直しが必要ではと考えます。最後に、このことについてどのように考えられているのか、お尋ねいたします。 ○議長笹山茂成君) 堀田保健福祉部長。          

みやき町議会 2021-03-03 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第2日) 本文

現在、当初予算の中ででも道路とか水路、あるいは住民がお暮らしになる環境等インフラ整備等、あるいは補修工事等については、地区の区長なりを通じて御要望等を随時いただいております。そういったものを一覧にしながら、優先順位等もつけていきながら、実際予算化をさせていただいているところでございます。