150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-12-06 12月12日-04号

そうであるならば、1ヘクタール以下の開発ができる市街化区域においては、どのようなインフラ整備及び災害対策が取られているのか、大変気になるところでございます。 現在、市街化区域内で宅地開発が進んでおり、空き家や空き地が新しく生まれ変わっていることは、とても喜ばしいことであります。 しかし、災害対策、こと水害リスクで考えると、今まで、雨水等を受けてくれた土地がアスファルト化していくことになります。 

鳥栖市議会 2022-12-01 12月08日-02号

今回は、再選を目指される橋本市長の5期目に向けたまちづくり、その中でも遅滞が著しい交通インフラ整備を中心としたまちづくりの認識と考え方・進め方を主要な項目として、また私の提案に対する受け止めについて。 交通の要衝としての鳥栖市、その大きな方向性の、幾ばくかの議論になればという思いで質問させていただきます。 

鳥栖市議会 2022-05-20 06月14日-04号

この項目の冒頭でも申しましたけれども、鳥栖市の意思、方向性が出ないことにより、関係機関とのインフラ整備に関する協議影響を及ぼしているっていうことに大変危惧いたしております。 現状、県などの関係機関との鳥栖周辺整備事業影響を受けたインフラ整備内容現状というのはどのようになっているのか、お伺いいたします。 ○議長松隈清之)  福原建設部長

鳥栖市議会 2022-04-07 09月09日-03号

まずは、前回計画した、都市インフラと位置づけられる駅舎自由通路駅前広場に加え、周辺道路交差点など、行政が行うべき整備をしっかりと進めていく必要があると考えており、このことが地元の機運醸成につながり、結果として、民間投資等の呼び水になってくるものと考えております。 以上、お答えといたします。 ○議長松隈清之)  西依議員

鳥栖市議会 2022-02-24 03月08日-02号

それぞれの町区においては、町区活動の担い手が不足し、高齢化が問題となる中、減少の一途をたどる農業従事者と農地の問題など、いかにして地域コミュニティー地域インフラ維持し続けることができるのかについても、喫緊課題であると感じております。 以上、お答えといたします。 ○議長松隈清之)  森山議員。 ◆議員森山林)  ありがとうございます。 

鳥栖市議会 2021-12-23 03月09日-03号

何らかの支援策も必要になるかもしれませんが、ただ、これもうインフラなんですよね、これが。これがインフラなんですよ、これないと始まらないんですよ。 保護者理解と協力は必要なんですけれども、これ全ての家庭理解を得るまで進められないってことになるとね、これいつになるか分かんないじゃないですか。 

鳥栖市議会 2021-09-07 12月13日-05号

線引き制度は、市街化区域として市街化を促進する区域と、市街化調整区域として市街化を抑制する区域等を区分することにより、都市が無秩序に拡大するスプロール現象を抑制し、都市郊外化によって引き起こされる不経済や、道路上下水道などの公共施設に係るインフラ整備の非効率などといった社会問題を背景に導入された制度でございます。 

鳥栖市議会 2021-08-14 09月13日-05号

また、そうすることによって、市街化区域は、民間投資誘導しやすくするために、市がインフラ整備を行うのではなかろうかというように思うわけでございます。 先ほどもおっしゃられました、開発担保がないとか、特定の地権者への配慮とか言われておりますけれども、銀行なら担保も要るでしょうけれども、市民は、善良な市民は納税してるわけですね、都市計画税を。 

鳥栖市議会 2021-07-01 03月10日-04号

これは、以前、日本がばかな戦争ばかりを行っていた過去の歴史から、インフラ整備がままならず、国民の暮らしやそのニーズに応え切れず、政府は、各省庁でのそれぞれの住宅建設、また、住宅供給公社や、県営・市営・町営住宅建設が始まり、現在に今日まで至っているような状況であります。 しかし、この鳥栖市においても、現実、現状を直視した場合、どうでありましょう。 

鳥栖市議会 2021-06-14 12月14日-06号

そういった経済的な貧困家庭のスパイラルに追い込まないために、本当に社会インフラ一つだと私は思っています。 ここは大丈夫ですよというような施設も、だんだん出てきていますので、ぜひとも早急に進めていっていただきたい。 なおかつ市内のところで、病児保育が早く進むことを早急に進めていただけるように、病院関係者の方々とも協議をより一層深めていただきたいと思い、要望して、次の質問にまいりたいと思います。 

鳥栖市議会 2021-03-18 03月24日-07号

設計内容及び検討経過について、大型車通行量増加を想定した交差点の形状について、歩道における歩行者及び自転車の分離について、交差点への信号機設置について、朝日山公園防災対策事業設計内容について、公園管理委託料の内訳及び近年の傾向について、鳥栖周辺先行取得用地暫定整備に関し、設計内容及び発注方法について、広場内の自転車通行について、広場イベント想定及び使用料について、広場の電源、水道等インフラ

鳥栖市議会 2020-09-16 09月18日-07号

こうした状況を受け、国においては、重要インフラ緊急点検や、過去の災害から得られた知見を踏まえ、国土強靱化を加速、進化させていくことを目的に、国土強靱化基本計画を改訂するとともに、重点化すべきプログラム等を推進するための防災減災国土強靱化のための3か年緊急対策を策定し、集中的に取り組んでおります。 その期限が令和3年末となっております。 

鳥栖市議会 2020-08-08 03月23日-05号

住宅公共インフラ整備などは最終局面に差しかかり、まさに復興は総仕上げの段階に入りました。 その一方で、いまだ約4万8,000人が避難生活を余儀なくされ、被災者が抱える悩みや課題は、一層個別化、複雑化し、一人に焦点を当てた支援が不可欠となっています。 9年の月日が過ぎても、一瞬にして大切な存在を失った人々の痛みが癒えることはありません。 

鳥栖市議会 2020-07-21 06月08日-02号

ただ、ここで何でそういう想定される場所をあえて選んで、そういうごみ処理という生活インフラに対して、こういった場所を選ぶ必要があったのか。 水害発生時、通常稼働できる場所を何で選ばなかったのか。 水害発生のときに、浸水継続時間が3日から1週間と想定することが書かれてありますが、それがどこから来たものなのか。

鳥栖市議会 2020-05-01 12月11日-05号

議員齊藤正治)  行政投資するインフラ整備は、やっぱり長期的に考えてどうなのかということをまず検討すべきであって、目先のことばかりやってますと、何となくちまちました整備にしかならないと。 結果として、何回も繰り返し、同じことをやらなければならないというようなことではなかろうかと思います。 

鳥栖市議会 2020-04-27 12月09日-03号

建設経済常任委員会では、今、所管事務調査を行っていますが、その一つ道路インフラ整備があります。 道路インフラ整備といえば、国道3号や県道川久保線の拡幅、また、県道中原鳥栖線味坂スマートインター道路など、そして市道の田代大官町・萱方線、高橋、幡崎踏切などを交差する、今、まだ凍結しております3本の都市計画道路など、比較的広い道路整備を、皆さん思い浮かべるんじゃないかと思います。