みやき町議会 > 2019-03-05 >
2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3日) 名簿
2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3日) 本文

  • 会計年度任用職員(/)
ツイート シェア
  1. みやき町議会 2019-03-05
    2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3日) 本文


    取得元: みやき町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-01
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                 午前9時30分 開議 ◯議長(園田邦広君)  皆さんおはようございます。平成31年第1回みやき町議会定例会5日目の会議、御出席ありがとうございます。  ただいまの出席議員は全員出席です。直ちに本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付しております議事日程表のとおりであります。       日程第1 議案第22号 2 ◯議長(園田邦広君)  日程第1.議案第22号 平成31年度みやき町一般会計予算についてを議題とします。  提案理由の説明を求めます。高尾総務部長。 3 ◯総務部長(高尾政伸君)  皆さんおはようございます。それでは、議案第22号について御説明を申し上げます。       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━              平成31年度みやき町一般会計予算  平成31年度みやき町の一般会計の予算は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ14,026,468千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」によ  る。  (債務負担行為) 第2条 地方自治法第214条の規定により債務を負担する行為をすることができる事項、期
     間及び限度額は、「第2表 債務負担行為」による。  (地方債) 第3条 地方自治法第230条第1項により起こすことができる地方債の起債の目的、限度額、  起債の方法、利率及び償還の方法は、「第3表 地方債」による。  (一時借入金) 第4条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の借入れの最高額は、  1,000,000千円と定める。  (歳出予算の流用) 第5条 地方自治法第220条第2項ただし書きの規定により歳出予算の各項の経費の金額を  流用することができる場合は、次のとおりと定める。 (1)各項に計上した給料、職員手当及び共済費(賃金に係る共済費を除く。)に係る予算額  に過不足を生じた場合における同一款内でのこれらの経費の各項の間の流用                         平成31年3月1日 提出                          みやき町長  末 安 伸 之       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一般会計当初予算につきましては、総額14,026,468千円となっており、前年度と比較しまして、955,086千円、7.3%の増となっております。  前年度からの増の主な要因は、保育所等施設整備補助金が約3億円の増、戸建て定住促進住宅費【No.2】が170,000千円の増、国民健康保険特別会計財政支援繰出金が約104,000千円の増、産地パワーアップ事業費補助金が約110,000千円、町営住宅外壁補修工事が約104,000千円、メディカルコミュニティセンター用地購入費が約102,000千円などとなっております。  前年度比減の要因では、鳥栖・三養基西部環境施設組合負担金が約124,000千円の減、北茂安体育施設整備費が約104,000千円の減などとなっております。  8ページをお願いいたします。  第2表 債務負担行為でございます。  中原庁舎が建設から22年を経過し、空調機器が老朽化したことに伴い、今回、新たな空調システムを導入し、メンテナンス費用までを含んだ長期リース契約を締結するため、中原庁舎空調熱源設備及び個別空調設備リース事業に15年間、213,928千円の債務負担をお願いしているところでございます。  9ページをお願いします。  第3表 地方債でございます。今回、7つの事業をお願いしております。  メディカルコミュニティセンター整備事業は施設の用地の購入費、それから土地改良事業債クリーク防災機能保全対策事業公営住宅建設事業債町営住宅外壁塗装及び天建寺団地建てかえ事業、消防施設整備事業債消防格納庫整備事業義務教育施設整備事業債義務教育施設の防水工事、保健体育施設整備事業債北茂安小学校給食室改修工事、それぞれの事業の財源としておるところでございます。  一番下段の臨時財政対策債と合わせまして、743,200千円の限度額をお願いするものでございます。  なお、起債の方法、利率、償還の方法は記載のとおりでございます。  15ページをお願いいたします。  歳入について説明をいたします。  新規項目や前年度比較の大きいものを中心に御説明をいたします。  款1.町税、項1.町民税は7,477千円の減でございます。個人分では、税制改正による配偶者特別控除の適用範囲拡大による減を見込んでおります。  項2.固定資産税は20,889千円の増でございます。宅地造成や新築及び増築家屋による増加を見込んでおります。  項3.軽自動車税は2,827千円の増を見込んでおります。  16ページをお願いします。  目2.環境性能割は、平成31年度から新設される軽自動車環境性能割による増加でございます。  項4.町たばこ税は、町たばこ税が平成30年10月から増税されたことにより、14,636千円の増としております。  款2.地方譲与税、項1.地方揮発油譲与税は94千円の減、項2.自動車重量譲与税は近年の減少傾向を見込み、5,607千円の減としております。  款3.利子割交付金、17ページをお願いします。  款4.配当割交付金、款5.株式等譲渡所得割交付金は、それぞれ前年同額としております。  款6.地方消費税交付金は、県の試算率をもとに15,506千円の減で計上いたしております。  18ページをお願いします。  款7.ゴルフ場利用税交付金は33千円の減としております。  款8.自動車取得税交付金環境性能割交付金)は3,045千円の減です。本年10月に消費税が10%になる時点で自動車取得税交付金が廃止され、登録者の新税目として自動車税環境性能割が課税となり、環境性能割交付金が交付されることになるため、平成31年度は予算書に記載のように環境性能割交付金を括弧書きとさせていただいております。  款9.地方特例交付金は4,250千円の増で見込んでおります。  款10.地方交付税は、19ページをお願いします。  普通交付税の基準財政需要額の単位費用の増などによります69,000千円の増を計上しております。  款11.交通安全対策特別交付金は84千円の減を計上いたしております。  款12.分担金及び負担金、項1.分担金は2,150千円の減、項2.負担金は22,561千円の増で、主に目1.民生費負担金の、20ページをお願いします。保育所入所者負担金の増によるものでございます。  款13.使用料及び手数料、項1.使用料は3,741千円の減でございます。  21ページをお願いします。  項2.手数料は275千円の減です。  22ページをお願いします。  款14.国庫支出金です。23ページをお願いします。  項1.国庫負担金は39,651千円の増です。障害者自立支援給付費負担金児童手当負担金、子どものための教育・保育給付費負担金などが増加をいたしております。  項2.国庫補助金は248,228千円の増です。  目1.総務費国庫補助金プレミアムつき商品券事業補助金を計上しております。  また、目2.民生費国庫補助金では保育所等施設整備補助金が増額、目3.衛生費国庫補助金には感染症予防事業費等補助金を計上しております。  24ページをお願いします。  目4.土木費国庫補助金では、戸建て住宅整備等によります社会資本整備総合交付金が増加をいたしております。  項3.国庫委託金は647千円の増となっております。  25ページをお願いいたします。  款15.県支出金、項1.県負担金は17,793千円の増です。  目1.民生費県負担金障害者自立支援給付費負担金、26ページをお願いします。  子どものための教育・保育給付費負担金が増となっております。  項2.県補助金は97,480千円の増でございます。  目1.総務費県補助金に佐賀県市町美しい景観づくり事業補助金を計上しております。  目2.民生費県補助金では、27ページをお願いします。  子どもの医療費助成事業補助金、子ども・子育て支援交付金が増加をいたしております。  目4.農林水産業費県補助金には産地パワーアップ事業費補助金を、それから、目6.商工費県補助金には産業関連施設整備事業費補助金を計上いたしております。  28ページをお願いいたします。  項3.県委託金10,893千円の増額です。  目1.総務費県委託金では、29ページをお願いします。  参議院議員選挙費委託金を計上いたしております。  款16.財産収入、項1.財産運用収入は440千円の減。  30ページをお願いします。  項2.財産売払収入は科目見出しをお願いいたしております。  款17.寄附金は5,800千円の減額となっております。  31ページをお願いします。  款18.繰入金、項1.特別会計繰入金は900,367千円の増額でございます。  目10.ふるさと寄附金基金特別会計繰入金は、一般会計で実施をいたします道路水路整備事業子育て支援事業健康増進事業、老人福祉費ほかの財源としての繰り入れをお願いいたしております。  項2.基金繰入金は8,080千円の減となっております。  目1.財政調整基金繰入金は予算の財源調整のための繰り入れ、目2.減災基金繰入金は合併特例債の償還財源としての繰り入れを行っております。  32ページをお願いします。  款19.繰越金は前年と同額の計上です。  款20.諸収入、項1.延滞金・加算金及び過料は前年度と同額です。  33ページをお願いします。  項2.預金利子は3千円の減と見込んでいます。  項3.受託事業収入は3,842千円の増でございます。  34ページをお願いします。  項4.貸付金元利収入は前年と同額の計上でございます。  項5.雑入は7,456千円の増額です。内訳は説明欄に記載のとおりでございます。  35ページをお願いします。  款21.町債は453,100千円の減となっております。  目1.総務債はメディカルコミュニティセンター整備事業債の計上となっております。  以上で一般会計当初予算、歳入の説明を終わらせていただきます。  続きまして、歳出予算のうち、人件費について御説明を申し上げます。  157ページをお願いいたします。  人件費につきましては、給与費明細書にて一括して説明をさせていただきます。  給与費明細書の上段の表、1.特別職につきまして、表の一番下のところですが、職員数の比較ではその他の特別職が増加しております。この要因は、農林業センサス調査員などの数の増という影響でございます。  それから、報酬の額の増につきましては、地域おこし協力隊の報酬増等が主な要因となっております。  中段の表、2.一般職につきましては、職員数の比較では23人の増となっております。主に保育士、ケアマネジャー自己アピール枠等、任期つき職員の増によるものでございます。
     これに下水道特別会計職員数が8人となっておりますので、合わせますと職員数の総計は263人となっているところでございます。  それから、給与費の給料、それから共済費につきましては、職員数の増、また、制度改正に伴うものでございます。  右のほうの職員数の職員給与合計では、1,969,073千円となっており、前年度から169,703千円の増となっております。  最下段の表は職員手当の内訳でございます。  扶養手当は職員数や扶養人数の見込みにより、時間外手当は職員数や前年度実績見込みによりまして、また、管理職手当は平成30年4月の職員配置結果等によりそれぞれ増加をいたしております。期末勤勉手当退職手当組合負担金は、制度改正や職員数の増によるものでございます。  38ページをお願いいたします。  続きまして、議会及び総務部関連の歳出につきまして御説明を申し上げます。  新規事業や前年度比較の大きいものを中心に説明をいたします。  款1.議会費は128,944千円でございます。9,838千円の増となっております。一昨年度の職員退職の影響により増となっているところでございます。  40ページをお願いいたします。  款2.総務費、項1.総務管理費は106,079千円の増額でございます。  目1.一般管理費では、人件費の増に加えまして、42ページをお願いします。  委託料の中で働き方改革に伴う庶務事務システム及び会計年度任用職員制度導入支援委託料の計上、43ページをお願いします。  工事請負費には防犯灯設置改修工事費の増を計上いたしております。  45ページをお願いします。  目5.財産管理費では、町有地や庁舎の管理に係る経費の増加を見込んでいるところでございます。  47ページをお願いします。  目6.企画費では、49ページをお願いします。  節13.委託料の中ほどにございます持丸古民家運用管理委託料等。  それから、50ページをお願いします。  節17.公有財産購入費メディカルコミュニティセンター用地購入費を計上いたしております。  51ページでございます。  目7.情報管理費では、節の13.委託料に元号改正等に対応するためのシステム改修委託料などを計上しております。  54ページをお願いします。  項2.徴税費は35,504千円の増額をお願いしております。  56ページをお願いします。  目2.賦課徴収費では、57ページをお願いします。  節13.委託料に適正な評価事務を行うための不動産鑑定評価委託料航空写真委託料地積情報管理システム導入業務委託料などを計上いたしております。  59ページをお願いします。  項4.選挙費は7,886千円の増となっております。  60ページをお願いします。  平成31年度に行われます目4.参議院議員選挙費、62ページをお願いします。  目22.佐賀県議会議員選挙費などを計上いたしているところでございます。  63ページをお願いします。  項5.統計調査費は2,171千円の増となっております。  目2.指定統計調査費農林業センサス調査に係る経費を計上いたしております。  64ページをお願いします。  項6.監査委員費は12千円の増となっております。  91ページをお願いします。  款5.労働費は前年同額を計上いたしております。  飛びまして、98ページをお願いします。  款7.商工費は124,277千円の増額となっております。  99ページをお願いします。  節19.負担金補助及び交付金に西寒水工業団地工業団地用上水道負担金、それからプレミアムつき商品券発行等事業費補助金を計上しております。  100ページをお願いします。  企業4社への企業立地促進特区補助金の増、それから、企業5社への雇用奨励金の計上を行っております。  目2.観光費は57,301千円の増となっております。  節13.委託料に山田地区イベント実施委託料、節15.工事請負費に山田水辺公園駐車場整備工事、節17.公有財産購入費山田水辺公園駐車場及び北部地域観光地施設用地購入費を計上いたしております。  102ページをお願いいたします。  款8.土木費、項1.土木管理費、目2.国土調査事業費7,873千円の増額は、測量委託料の制度及び一昨年の職員退職の影響となっております。  116ページをお願いします。  款9.消防費は12,516千円の減でございます。  118ページをお願いします。  目3.消防施設費に、119ページをお願いします。  節15.工事請負費に消防格納庫建設工事を計上いたしております。  121ページをお願いします。  目の5.防災センター行政棟建設費は事業完了による減でございます。  153ページをお願いします。  款12.公債費、20,368千円の増でございます。  元金、利子につきましては、説明欄記載のとおりでございます。  款13.諸支出金、項1.基金費は9,414千円の減でお願いをいたしております。  155ページをお願いします。  款14.予備費は前年同額の20,000千円を計上いたしております。  以上、平成31年度一般会計当初予算につきまして、歳入及び人件費、議会、総務部関連の歳出についての説明でございます。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 4 ◯議長(園田邦広君)  野口民生部長。 5 ◯民生部長(野口英司君)  皆さんおはようございます。続きまして、民生部関連の歳出予算について、人件費以外の予算で前年度比較の大きいものを主に説明いたします。  65ページをお願いいたします。  款3.民生費、項1.社会福祉費、本年度予算額2,697,907千円、前年度比較243,340千円の増額で計上しております。  増額の主な要因といたしましては、目1.社会福祉総務費につきましては、66ページ下段をお願いします。  繰出金で国民健康保険特別会計への財政支援が増額をしております。  67ページをお願いいたします。  目4.老人福祉費では、68ページをお願いいたします。  委託料の一番上ですけど、いきいき百歳体操を新たに実施される地区がふえておりますので、増額をしております。  それから、69ページをお願いいたします。  工事請負費で南花園施設整備工事は、空調機器の更新工事として今年度から2カ年で実施予定でございます。  負担金補助及び交付金では介護保険事業運営負担金が増額をしております。  70ページをお願いいたします。  扶助費の老人福祉施設入所者措置費については、措置人員増と消費税の増税に伴う増額でございます。  それから、償還金利子及び割引料で地域共生ステーション推進事業費補助金返還金は、みやき地域ステーションはれが事業廃止されたための県への返還金でございます。  71ページをお願いいたします。  目5.障害者福祉費につきましては、次のページの下段をお願いします。  扶助費の中の障害介護給付費については、精神障害者の地域移行支援により就労継続支援の利用者増による増額でございます。それから、障害児給付費放課後デイサービスの利用者増による増額となっております。  73ページをお願いいたします。  項2.児童福祉費、本年度予算額2,057,797千円、前年度比較465,734千円の増額で計上しております。  増額の主な要因としましては、目1.児童福祉総務費において、75ページ下段をお願いいたします。  負担金補助及び交付金で子どものための教育・保育給付費負担金については保育所等に対する補助金でありまして、小規模事業所2カ所と今年度町内保育所の増設に伴う定員増に伴う予算増でございます。  76ページ上段、新規事業といたしまして、保育士等人材確保促進事業補助金、また、保育所等施設整備補助金で私立の認定こども園の施設整備に係る補助金を増額しております。  目2.児童措置費の扶助費で、77ページ上段でございます。  支給対象者増による児童手当の増でございます。  目4.保育園費においては、79ページをお願いいたします。  公有財産購入費で風の子保育園の駐車場用地を予算計上しております。  81ページをお願いいたします。  款4.衛生費、項1.保健衛生費については、本年度予算額399,251千円、前年度比較34,160千円の増額を計上しております。  増額の主な要因といたしましては、84ページをお願いいたします。  目2.予防費の委託料の中ほどでございますけど、個別予防接種医師委託料の中で、新たに風疹抗体検査とMRワクチンの予防接種の実施に伴う増額でございます。また、各種がん検診についても今年度から個人負担を軽減しておりますので、各種がん検診委託料が増額をしております。  85ページ、目3.母子衛生費で、次のページをお願いいたします。  委託料で産前産後事業委託料の増額、また、対象人員増による母子健診医療機関委託料を増額し、負担金補助及び交付金で産婦健康診査補助金により産後2週間健診を実施し、産後鬱の予防、また、新生児聴覚検査補助金により先天性難聴児を早期発見する予算を新たに計上しております。  次に、90ページをお願いいたします。
     項2.清掃費、本年度予算額583,081千円、前年度比較138,277千円の減額で計上しております。  減額の主な要因は、91ページでございます。  負担金補助及び交付金の中で、鳥栖・三養基西部環境施設組合負担金の減額でございます。これは建設に関する公債費と所在地交付金に係る負担金が30年度で終了したための減額でございます。  最後に、137ページでございます。  款10.教育費、項4.幼稚園費、本年度予算額4,251千円、前年度比較2,088千円の減額で計上をしております。  減額の主な要因としましては、負担金補助及び交付金で幼稚園施設等整備事業補助金でございますが、園からの申請見込みに伴うものでございます。  以上、民生部関連の平成31年度当初歳出予算の説明を終了いたします。よろしく御審議いただきますようお願い申し上げます。 6 ◯議長(園田邦広君)  小柳事業部長。 7 ◯事業部長(小柳 剛君)  続きまして、事業部関係の歳出予算について御説明申し上げます。  92ページをお願いいたします。  款6.農林水産業費、項1.農業費、本年度予算額503,122千円、前年度比較64,155千円の増額でございます。  主な要因といたしまして、95ページをお願いいたします。  目3.農業振興費、節19.負担金補助及び交付金の補助金で、さがの米・麦・大豆競争力強化対策事業費補助金5,388千円の皆減、新規事業といたしまして、産地パワーアップ事業費補助金111,230千円の増額で、アスパラガス集出荷施設の再編整備を行うための補助金を計上しております。  96ページをお願いいたします。  目6.土地改良費、節19.負担金補助及び交付金では、中原北部及び中原南部土地改良事業の融資償還が平成30年度をもって完了したため、中原北部土地改良事業融資償還助成金及び中原南部土地改良事業融資償還助成金がなくなったことによる減額となっております。  98ページをお願いいたします。  項2.林業費、本年度予算額16,417千円で、前年度比較9,198千円の増額でございます。  目1.林業総務費、節13.委託料では、平成29年4月1日の改正森林法により、森林の土地所有者や林地の境界に関する情報などを整備する林地台帳制度が創設されたためのシステム整備費を新規計上しております。  目2.林業振興費、節13.委託料、森林整備センター造林事業委託料で森林整備センターと分収造林契約を締結しており、保育管理に係る間伐を行うための委託料の増額となっております。  101ページをお願いいたします。  款8.土木費、項1.土木管理費、本年度予算額158,810千円で、前年度比較25,670千円の増額です。  104ページをお願いいたします。  項2.道路橋りょう費、本年度予算額819,633千円、前年度比較81,436千円の減額です。  主な要因といたしまして、105ページをお願いいたします。  目2.道路橋りょう新設改良費、節13.委託料では、町内にある橋梁、全240橋の定期点検を5年に1度点検することとされており、31年度からツーサイクル目となる点検を年60橋ずつ4年間で行うための定期点検委託料、橋梁修繕個別計画の更新のための策定業務委託料を計上しております。  106ページをお願いいたします。  節15.工事請負費では、社会資本整備交付金事業の採択要件の強化に伴い舗装補修工事等が対象外となったための減額、新規工事といたしまして、西寒水工業団地企業誘致に伴う道路拡幅工事を計上しております。  節17.公有財産購入費では、今回、町道認定を行った杉三小原線、市原東大島線の整備に係る用地費を計上しております。  節19.負担金補助及び交付金では、平成30年度生活道路補助金の地区要望分5路線を計上しておりましたが、31年度においては地区要望分が1路線となったための減額となっております。  項3.河川費、本年度予算額24,051千円で、前年度比較2,572千円の増額です。  主に水閘門、筑後川堤防管理委託料の経費を計上しております。  107ページをお願いします。  項4.都市計画費、本年度予算額1,038,516千円で、前年度比較220,250千円の増額でございます。  主な要因といたしまして、109ページをお願いいたします。  目2.定住促進対策費、節17.公有財産購入費では、PFI戸建て住宅建設用地の購入費及び建物購入費を計上しております。  節18.備品購入費では、コミュニティバス運行から6年が経過したため、安心・安全な運行を継続するためにコミュニティバス2台分の購入費を計上しております。  110ページをお願いいたします。  目3.地域おこし協力費では、30年度に任命しました地域協力隊員10名に加え、31年度も隊員の増員に対応するため、新たに5名分を計上しているところでございます。  112ページをお願いいたします。  目4.公共下水道費は、下水道事業特別会計への繰出金となっております。  目5.公園費では、地区公園遊具修繕及び委託料で平成30年度に行いました綾部風天山公園樹木伐採委託の減によるものでございます。  113ページをお願いいたします。  項5.住宅費、目1.住宅管理費、本年度予算額290,535千円、前年度比較91,903千円の増額でございます。  115ページをお願いいたします。  主な要因として、節13.委託料では、天建寺団地建てかえによる設計調査委託、石貝団地、新町団地の長寿命化計画による外壁改修工事の設計監理委託料を計上しております。  節15.工事請負費では、石貝団地、新町団地の外壁改修工事費を計上しております。  116ページをお願いします。  節17.公有財産購入費では、ティアラみね苺館、トマト館、オリーブ館、ひまわり館の敷地内の遊具の設置費を計上しております。  飛びまして、152ページをお願いいたします。  款11.災害復旧費、項1.農林水産施設災害復旧費、本年度予算額164千円は前年度同額の予算を計上しております。  項2.公共土木施設災害復旧費、本年度予算額34千円で前年度同額の予算を計上しております。  以上、事業部関係の歳出予算の説明を終わります。よろしく御審議賜りますようお願いいたします。 8 ◯議長(園田邦広君)  牛島教育委員会事務局長。 9 ◯教育委員会事務局長(牛島敏和君)  引き続き、教育委員会の予算について、人件費以外の部分について御説明を申し上げます。  121ページ下段をお願いいたします。  款10.教育費、全体予算で本年度予算額1,196,251千円で、前年度比較271,718千円の減となっております。  項1.教育総務費、本年度予算額196,643千円で、前年度比較1,753千円の減額でございます。  内訳といたしまして、目1.教育委員会費、本年度予算額1,091千円で前年度並みの予算となっております。  122ページをお願いいたします。  目2.事務局費、前年度比較1,832千円の減でございます。  その中で増額の主なものといたしましては、123ページ上段になりますけれども、節7.賃金で小学校の生活支援員の配置人員の増でございます。  それと、節8.報償費で新規事業として、ふるさと大使による学校での記念講演料を計上させていただいております。  また、節13.委託料でございますが、これも新規事業でございますけれども、小・中学校7校の学校図書のシステム化に伴う導入委託料の経費を計上させていただいております。学校教育システム、それと学校教育システムの保守期間の延長に伴う経費の部分が増加となっております。  また、昨年度整備が完了いたしました中学校の校務用の端末の経費が皆減になっておりまして、その部分の年度間格差による予算編成となっております。  125ページをお願いいたします。  項2.小学校費、本年度予算380,025千円で、前年度比較105,100千円の減でございます。  目1.学校管理費、前年度比較112,767千円の減でございます。  節1.報酬から127ページ、節18.備品購入費まで、小学校4校の維持管理に伴う経常経費と新年度に実施する施設整備等の分を計上させていただいております。  減額の主なものは127ページになりますが、節15.工事請負費で防水工事を初め、4校の施設整備工事が完了したことによる年度間格差の分による減額となっております。  目2.教育振興費、前年度比較906千円の減でございます。  節8.報償費から129ページ下段になりますが、節20.扶助費まで、4小学校の教育振興に係る経常経費を計上させていただいております。  その中で増となっている要因といたしましては、129ページ中段をお願いいたします。  節20.扶助費でございますけれども、特別支援教育就学奨励費、要保護及び準要保護児童就学奨励費、新年度入学児童の学用品費につきまして、いずれも支給対象人員の推計と、あと支給単価の改定があっておりますので、その分による増額となっております。  129ページ下段をお願いいたします。  目3.学校給食費、前年度比8,573千円の増額でございます。  節7.賃金から131ページ上段、節18.備品購入費まで自校給食2校による経常経費を計上いたしております。  増額の主なものは、新規事業となりますが、中原小学校の給食調理業務の人員の民間派遣に伴い、130ページの節13.委託料で15,042千円となります。  それと、一方、減の原因といたしましては、関連経費でございますけれども、節7の賃金で3,183千円の減、30年度に実施した中原小学校の給食施設改修と31年度に実施いたします北茂安小学校の給食施設の改修の格差として、節15の工事請負費で3,933千円の減となっております。  また、節18.備品購入費でございますけれども、これも年度間の格差で1,856千円の減となっているところでございます。  131ページをお願いいたします。  項の3.中学校費、本年度予算額232,532千円で、前年度比較102,001千円の増でございます。  目1.学校管理費、80,649千円の増でございます。  節1.報酬から、133ページ中段でございます。  節18.備品購入費まで、中学校3校の維持管理に伴う経常経費等を計上させていただいております。  増額の主なものは、133ページ中段をお願いいたします。  節15.工事請負費でございますけれども、学校の施設改善要望に基づく経費といたしまして、78,835千円の増額で予算の計上をさせていただいております。  133ページ下段をお願いいたします。  目2.教育振興費、前年比22,093千円の増でございます。  節8.報償費から、136ページ上段でございますけれども、節20.扶助費まで、3中学校の教育振興に係る経常経費を計上させていただいております。  増額の主なものは、134ページ中段でございます。  節13.委託料で、学習指導要領の改正等に対応した新たな外国語指導助手配置事業といたしまして、ALT3名を増員いたしまして、6名による外国語指導助手配置事業の実施を予定しておりまして、その分の経費を計上させていただいております。  136ページ上段、節20.扶助費でございますけれども、この分につきましては、小学校同様、特別支援教育就学奨励費、要保護及び準要保護の就学奨励費、新入学児童・生徒学用品費といたしまして、支給対象人員の推計及び単価改正を反映させた予算の増額となっております。  目3.学校給食費、前年比741千円の減でございます。  節7.賃金から137ページ、節13.委託料まで、自校給食に係る経常経費を計上いたしておりまして、ほぼ前年並みの計上となっております。  137ページ中段をお願いいたします。  項5.社会教育費、本年度予算額210,322千円で、前年度比較135,225千円の減でございます。
     目1.社会教育総務費、前年比142千円の減で例年並みの計上となっております。  139ページ下段のほうをお願いいたします。  目2.公民館費、前年比9,297千円の増でございます。公民館活動に必要な経常経費を計上いたしております。  主な増の原因といたしましては、140ページ下段から141ページ上段になりますけれども、節19.負担金補助及び交付金で、各地区の自治公民館の建設補助8件と年度内に新たに発生する公民館の増改築工事に柔軟に対応できるような予算等を確保した内容となっております。  目3.図書館費、前年比1,210千円の増で、節7.賃金から142ページ中段、節19.負担金補助及び交付金まで図書館運営に係る経費を計上いたしております。  増要因といたしましては、節18.備品購入費の図書購入費で950千円の増による予算を計上させていただいております。  目4.文化財保護費ですけれども、前年比7,187千円の減でございます。  節1.報酬から144ページ上段、節19.負担金補助及び交付金まで、町内史跡の調査等に係る経費を計上いたしております。  減の要因といたしましては、昨年度実施いたしました町内の史跡維持適正化工事及び文化財の調査委託業務の完了による年度間格差による減となっております。  目5.社会教育等施設費、前年比138,403千円の減でございます。  節7.賃金から146ページ、節27.公課費まで、社会教育施設の維持管理に係る経費を計上いたしております。  減額の主なものといたしましては、30年度に実施をいたしましたコミュニティセンターの駐車場の用地取得、あと駐車場用地の造成工事が完了したことによる年度間の格差でございます。  項6.保健体育費、本年度予算額172,478千円で、前年比129,553千円の減となっております。  目1.保健体育総務費で前年度比較3,178千円の増でございます。  主なものは、人件費の増によるものでございます。  147ページ下段をお願いいたします。  目2.体育施設費、前年比122,363千円の減でございます。  節1.報酬から150ページ中段、節19.負担金補助及び交付金まで、社会体育施設の維持管理に必要な経費を計上いたしております。  減額の主なものは、平成30年度に実施をいたしました中原総合センターの水路整備工事の2期工事、それと北茂安テニスコート整備工事と北茂安の運動場の整備工事が完了したことによる減額となっております。  150ページ中段から152ページをお願いいたします。  目4.学校給食センター費、前年比10,368千円の減でございます。  減額の主なものは、人件費、それと152ページ、節15、給食センター施設改修工事の完了による年度間の格差でございます。  以上、教育委員会の歳出予算について説明を終わらせていただきます。よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。 10 ◯議長(園田邦広君)  提案理由の説明が終わりましたので、これより総括質疑を行います。質疑ありませんか。14番岡廣明議員。 11 ◯14番(岡 廣明君)  議案第22号 平成31年度みやき町一般会計当初予算の提案理由の説明がただいま行われました。  今回の当初予算におきましては、総額が14,026,468千円という計上でございまして、その予算の中で、今回、歳入として款18の繰入金、項1で特別会計繰入金、ふるさと寄附金の特別会計からの繰入金が2,291,502千円あるわけですね。  特別会計を見ますと、ふるさと寄附金の利活用事業ですかね、これに相当する金額が3,045,823千円ということで、そのうち、一般会計のほうに繰り出されたのが2,291,500千円。ですから、ふるさと寄附金の特別会計でやる事業が残りの754,320千円。ですから、そのほかは一般会計のほうでふるさと寄附金の利活用事業を行うというようなことでございまして、大変わかりにくい点は、その中でいろいろ各団体とかグループから利活用に対する提言等が行われておると思います。  その中で、大きな枠はふるさと寄附金基金特別会計のほうで事業をされるんですけれども、一般会計でやられるのがまたがっておるものですから、どういう主な事業に2,291,500千円が活用されていくものか、その点について大まかな予算だけで結構でございますので、その説明を求めます。 12 ◯議長(園田邦広君)  弓財政課長。 13 ◯財政課長(弓 博文君)  岡廣明議員の御質問に答弁させていただきます。  先ほど一般会計のほうで、2,291,500千円を活用させた事業で主な事業ということで御質問でございます。  まず、事業といいますか、全体的な部分で2,291,500千円という非常に大きい額を充当させていただいております。  この中で、例えば、児童福祉総務費あたりに120,000千円、老人福祉に416,000千円、あと大きなものでいきますと学校関係の給食等に153,000千円、それと道水路整備等にも充当させていただいているところでございます。  あとメディカルコミュニティセンターの部分の用地購入等についても102,000千円ほど充当させていただいているところでございます。  あと健康増進等についても7,600千円充当させていただいております。  主な事業としてはこのくらいの事業でございますので、あと詳細につきましては、また委員会とか、その中で御説明申し上げたいと思っております。  以上でございます。 14 ◯議長(園田邦広君)  14番岡廣明議員。 15 ◯14番(岡 廣明君)  弓課長からるる答弁いただきましたけれども、予算委員会の中でその委員に入っているところはわかるんですね。他の委員会の分がやっぱりわかりにくいものですから総括質疑の中でお尋ねをしているわけでございまして、先ほど言われましたメディカルコミュニティセンターみやき、土地購入費等々も1億数千万円充てられておると。学校給食等にも充てられておるというふうなことですけれども、学校給食費はふるさと寄附金基金特別会計のほうでも組まれているんですよね。40,000千円ほどですね。ですから、残りの数がしが一般会計から今度歳出として組むというような形になるわけですかね。ですから、その辺が、できればどちらかの会計のほうで組むのがわかりやすいんじゃないかなと思われるわけですね。  それと、以前は一般会計等につきましては主要別明細ですかね、それをいただいておったからわかりやすかったんですよ。今回はそれがなかったものですから、ふるさと寄附金の利活用がどういうものに使われておるか、やっぱり各課にわたっておるからわかりにくかったんですよね。  ですから、次年度は議会運営委員会の中で主要別明細事項、昨年度は多分いただいておったと思うんですよね。今年度はいただいていなかったものですから、ちょっと調べようがなかったので。  それと、提案理由の大要説明の中で、副町長がお手元に大要説明の一覧表を渡しておりますと言われておるんですよね。実際我々はもらってないんですよ。ですから、そういうふうに説明されておれば、当然議会のほうにも配付すべきではなかったかと思います。  それと、道路水路等については、特別会計のほうで多分570,000千円と組まれておりますので、それが各地区に10,000千円ずつ配付される金額ではなかろうかと思いますけど、そのほか、何か大きな予算があれば説明を求めます。 16 ◯議長(園田邦広君)  弓財政課長。 17 ◯財政課長(弓 博文君)  議員御指摘のとおり、充当事業につきましては、一覧をつくりまして、議員の皆様のほうにお示ししたいというふうに今後検討いたします。  それと、北茂安小学校の給食関係ですけれども、改修工事等、そちらのほうに充当させていただいておりますので、御理解のほどよろしくお願いいたします。  以上でございます。 18 ◯議長(園田邦広君)  高尾総務部長。 19 ◯総務部長(高尾政伸君)  まず、質問の中の主要事項一覧表とかのお話がございましたけれども、副町長の大要説明の中でも申されております。一応タブレットの中にはアップをさせていただいております。事前にアップという説明はしていなかったんですけれども、昨年と同様に主要事項一覧表をタブレットの議案のところにアップさせていただいております。  それから、我々が先ほど提案理由を説明しましたけれども、その概要につきましてもタブレットのほうにアップをさせていただいておりますので、後ほど御参照いただければなと思っております。  それから、道路事業の件だったんですけれども、特別会計のほうで平成30年度、道路水路整備交付金ということで創設をいたしておりますけれども、今回、一般会計のほうで行う道路水路整備はそれではなくて、町で直接町道とか水路等を整備している分に寄附金を充当させていただいているというふうなことでございます。  以上でございます。 20 ◯議長(園田邦広君)  岡廣明議員、よかですか。(「はい」と呼ぶ者あり)  ほかにありませんか。11番松信彰文議員。 21 ◯11番(松信彰文君)  2点、お伺いします。  75ページの幼稚園、保育園関係ですね、もうちょっと詳しく費目別に教えてください。  それと、115ページは天建寺住宅団地の基本設計委託料ですね。これは場所とか決まったんですか。以前、佐賀県土木技術協会にマスタープランを委託した際に非現地建てかえということで答申が参ったということでお伺いをしておったわけですね。それで、大体平成33年に建築工事を完成しなさいというような答申があっていたわけですが、建てかえに進んでおるのは結構ですけれども、場所が非現地ということで決まったのかどうか、その点を確認させてください。 22 ◯議長(園田邦広君)  黒田子ども未来課長。 23 ◯子ども未来課長(黒田栄治君)  11番松信議員の御質問にお答えをいたします。  75ページの児童福祉関係の説明ということでございました。  民生部長からは、子どものための教育・保育給付費負担金の増ということで大きく伸びている点について御説明を差し上げておりました。  去年の8月と12月にゆめのみ保育園とかぜのこ保育園小規模が開設する分と、あわせましてさくらの杜保育園が50床の増加を今年度しておりまして、4月から開園をしております。その分で園児数が約88名ふえておりますけれども、その分に対しまして園児の給付費が増加する分に対して昨年の当初予算と比べまして増加ということでございます。  以上でございます。 24 ◯議長(園田邦広君)  空閑建設課長。 25 ◯建設課長(空閑輝彦君)  今年度基本計画策定業務を委託して、候補地並びに建物の戸数等を計画しました。その中で、現地建てかえ、非現地建てかえ2カ所の候補地を選定させていただきました。その中で優先順位を今つけているところでございます。  今年度当初予算におきまして、基本設計、造成工事設計委託、あと地質調査の委託を組ませていただいておりますので、予算承認いただけましたら、一番の候補地でありますところから地権者のほうにお話をさせていただいて、同意をいただければ順次進めていきたいと考えておるところでございます。最終的には34年度末完成を見越しておるところでございます。  以上でございます。 26 ◯議長(園田邦広君)  11番松信彰文議員。 27 ◯11番(松信彰文君)  黒田子ども未来課長の件については、後で書面に書いて渡してください。  天建寺住宅の問題については、私の考えでは、用地が決まって、その用地にどういうふうに配置をしていくかと、張りつけをしていくかというところまでをやられるというふうに理解をしておるわけですよ。まだ土地の相談もできていないということであれば、他人の土地の上に設計図を描くということになりはせんですか。その点どうですか。 28 ◯議長(園田邦広君)  空閑建設課長。 29 ◯建設課長(空閑輝彦君)  今年度、候補地を非現地の分で2カ所、選定をしております。その中で、建物規模とか駐車場等の敷地等を考えたところで一番適しているところということで、今、最優先候補地としては1カ所しております。  場所的には今の天建寺団地の隣接地でございますけれども、水路を挟んで県道のすぐ東側になります。(発言する者あり)一応候補地としてですね。まだ地権者のほうとの交渉はできておりませんので、今後していきたいと考えておるところでございます。  以上です。 30 ◯議長(園田邦広君)  11番松信彰文議員。 31 ◯11番(松信彰文君)  町長と建設課長はこの議場で打ち合わせをしてもらっちゃ困るわけですね。やっぱり執行部内でしっかりと検討、討議をして議会に出していただくということが必要ではないでしょうか。  今、空閑課長の答弁で、大体候補地があるから、そこのいわゆる用地交渉を本年度内に早期に決定をして、その後、この委託分の予算を充当したいということの答弁だったように思いますので、そのように理解をいたします。ひとつぜひ御努力方をお願いいたしておきます。  以上です。町長、答弁があったらお願いします。
    32 ◯議長(園田邦広君)  末安町長。 33 ◯町長(末安伸之君)  御質問にお答えします。  今回お願いしているのは、基本設計に関連する予算をお願いしております。まず予算をいただかないと具体的に用地の選定、交渉等に入れませんので、現時点では天建寺住宅周辺を複数候補地として、基本設計と並行して適地を最終的に選定し、そして、並行して用地の交渉とか農振除外等の手続等々に入っていきたいと考えております。  以上です。 34 ◯議長(園田邦広君)  お諮りします。休憩したいと思いますが、異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 35 ◯議長(園田邦広君)  異議なしと認め、休憩をします。                 午前10時34分 休憩                 午前10時50分 再開 36 ◯議長(園田邦広君)  休憩中の本会議を再開します。  質疑ありませんか。6番中尾純子議員。 37 ◯6番(中尾純子君)  おはようございます。16ページなんですけれども、この中で軽自動車環境性能割というのがあるんですけど、これを詳しく教えていただきたいと思います。  それと21ページ、使用料になりますけど、これは全て消費税10%、10月に値上げになるという可能性の部分も含めて、この使用料、それからその他ですけれども、全て関係があるかどうかを教えてほしい。  それともう一つは、107ページになりますけど、節17の建設用地というのがあるんですね。(発言する者あり)ページ数は109ページですけど、これは先ほど個別住宅をまたつくるような話をされましたけど、このことについても内容等を詳しく教えていただきたいです。  この3つです。 38 ◯議長(園田邦広君)  岡税務課長。 39 ◯税務課長(岡 基世広君)  6番中尾議員の質問にお答えします。  軽自動車税の環境性能割ということでの御質問ですが、消費税10%にあわせまして設けられたものでございます。  今までの自動車取得税が廃止されまして、軽自動車税に係る取得、軽自動車税の取得については町税のほうに移管されております。その分についての計上をしているところでございます。  以上でございます。 40 ◯議長(園田邦広君)  弓財政課長。 41 ◯財政課長(弓 博文君)  使用料につきましては従来どおりでございますので、変わっておりません。  以上でございます。 42 ◯議長(園田邦広君)  福島まちづくり課長。 43 ◯まちづくり課長(福島隆二君)  6番中尾議員の御質問にお答えします。  109ページの節17.公有財産購入費のPFI建設用地購入費の質問だと思いますけれども、これについては、新年度でPFIの戸建て住宅のほうを計画しておりまして、その土地の分、3カ所分の用地取得費でございます。  以上でございます。 44 ◯議長(園田邦広君)  6番中尾純子議員。 45 ◯6番(中尾純子君)  16ページの軽自動車性能割とか書いてありますけど、消費税が10%に上がったということと、それと町のほうにこれが入ったということを今言われたと思うんですけど、こういう言葉自体がね、性能割とか言われたらちょっと理解に苦しむわけですよね。だから、10%に上がったなら上がったで、もうちょっと私がわかるように回答してください。  それと、もう一つのほうですけれども、21ページ、これについては、使用料とかいうのは消費税は入っていないというふうに考えたらいいのかどうか、今までどおりですと言われましたので、そのあたりをもう少し詳しく。  それと、この3カ所というのは、前回お話を北茂安校区とか聞きましたけど、その部分についてということでいいわけですね。(発言する者あり) 46 ◯議長(園田邦広君)  岡税務課長。 47 ◯税務課長(岡 基世広君)  環境性能割という言葉でございますが、地方税法に定めるところ、また、町条例で定めるところによっておりますので、この言葉遣いでいきたいと思っております。  以上でございます。 48 ◯議長(園田邦広君)  弓財政課長。 49 ◯財政課長(弓 博文君)  使用料等につきましては、消費税は従来どおりと申し上げたとおりでございまして、消費税をかけていない状況でございます。  以上です。 50 ◯議長(園田邦広君)  ほかにありませんか。10番宮原宏典議員。 51 ◯10番(宮原宏典君)  1点だけ質問させていただきたいと思います。  112ページ、節の19.負担金補助及び交付金ということで、ここの一番下のところに一木一草チャレンジ補助金9,150千円ということで、前年からすると半額になって減額されておるところでございますが、これについては平成28年度ごろから一木一草ということで、今後の農業というか、いろいろな産業の発展のために取り組まれるために予算化されてきたものと思っておりますが、半減されたことに対して説明を求めます。 52 ◯議長(園田邦広君)  最所地域協力課長。 53 ◯地域協力課長(最所清和君)  宮原議員の御質問で、一木一草チャレンジ交付金事業の減額という形に対しての御質問だと思いますけれども、昨年度は新規10団体、それから継続10団体を見込んで計上しておりましたけれども、30年度の実績と、それから継続の団体等の状況を踏まえまして、今年度につきましては、継続7団体、新規5団体を見込んだというところで昨年度よりは減額となっているところでございます。  以上でございます。 54 ◯議長(園田邦広君)  10番宮原宏典議員。 55 ◯10番(宮原宏典君)  そうすると、新規が今回5団体ということと、7団体が継続をされておるということの説明だったと思いますが、これについては、いろいろと地域協力課のほうでは努力されておると思います。  昨年からもカット野菜と、それからピックルスですか、今度の白壁にあります漬物工場なんですが、そこに大体年間の契約栽培をもってしたいというようなことでありますけれども、そういう成果が上がっているのかなということから、これで下がったのかなと。ここ何年か成績が、去年からことし、まだ2年なんですが、それぞれに努力されてはおると思いますが、そこら辺の成果がまだ上がっていないからこういう形になったのかなと思って質疑をしておるところでございますが、やはり作物をつくっておる場所ということも少し地域協力課のほうも選定をしながら、こういう作物をつくるときにはすべきではないのかなという感じがいたします。  と申しますのは、水田には、やっぱり稲作の後には白菜等、大根等もなかなかつくりにくいんじゃないかなと、作物の関係でですね。だから、わせなりつくって、七夕こしひかりとか、こしひかりとかなんかあるわけですから、そういうものもつくりながらチャレンジしていかなくては、こういう作物は育たないんじゃないかなと。  ただ、あなたたちは手を挙げたお方に一木一草のチャレンジ補助金をやって成果を挙げてくださいということも必要ですけれども、そういう水田に合ったものに植えつけ、何というですかね、指導すべきじゃないのかなと思っておるところです。  と申しますのは、今、北茂安地区のほうには地下かんがい排水事業、フォアスという事業でした水田がございます。そこには、野菜等をつくるためには上から水を入れるんじゃなく、地下から水を注ぐ。そして、地下浸透から水分を揚げながら野菜を生育させるというような装置なので、これを今は全国的に進められて、宮崎、鹿児島、長崎は2回ほど研修に来られています。今度は新潟のほうから畑作園芸ですね、水田にそういうような方向性を見出しながら研修に見えております。  そういうことも踏まえて、地域協力課もこの一木一草のチャレンジには努力していただきたいと。私は、こういう予算は減らさなくても今までどおりの予算でよかったんじゃないかなという感じがいたしましたので、質疑させていただいておるところです。 56 ◯議長(園田邦広君)  末安町長。 57 ◯町長(末安伸之君)  御質問にお答えします。  まず、一木一草という補助金制度を町単で考えましたのは、東尾地区から集落内にも竹林が迫ってきて、昔はいろいろ茶畑とか作物をそこで栽培していたということでしたが、そこで相談を受けましたのは、竹林の伐採とか、あと伐根とか、またチップにして堆肥化するとかいう中で何とかできないだろうかと。そのときにソバを植えたいと。ソバを新たに特産品化して地域の活性化を図りたいという御相談の中から、このような一木一草ということを考えたところでございます。  3カ年間チャレンジしていただいて、市場性の高い安定した作物を栽培、生産していただくことによって、地域の中での活力が生まれることを期待したところでございます。  東尾のソバについては、本当に耕作放棄地の面積も少なくなって、有効にまた活用されて、市場性のある大変質のいいソバができております。  そのほかにキクイモとか、そしてまた、あくまで耕作放棄地になりそうなところとか、なったところにもう一度、生産性の高い、市場性の高い作物をつくっていただいて、それが活力、活性化になればということで、市場性の出口、白菜とか大根とかキャベツというのは町内企業の契約栽培でできますので、石井地区においても、1年目はその補助金を使って耕作放棄地を整地されて、立派な白菜を栽培していただきました。その時点で市場性があるということで、1年限りでチャレンジした結果が収益性を確保できるということで、次年度以降は新たな耕作放棄地をまた整地されるなら対象になりますけれども、初年度の範囲でしたので、それは次年度からは対象にいたしておりません。  それと、大根を栽培されて、それは町内のカット野菜工場で、非常に品質のいい大根が栽培できましたので、これについても成果が非常にあっているものと思っています。  そのほかに黒ニンニクとか幾つかされていますが、まだ3年間のチャレンジ期間内ですので、できるだけ今後とも市場性の高いものを主に耕作放棄地を防止するためにもこの施策として講じていきたいと思っています。  今、宮原議員から御質問がございました件については、それは従来の制度設計の中でも十分取り入れていかなければならない重要な農業振興策でございますので、それはそれとして農業振興に力を入れていきたいと考えております。  以上です。 58 ◯議長(園田邦広君)  10番宮原宏典議員。 59 ◯10番(宮原宏典君)  今、町長は畑とか荒廃地の対策に一木一草のチャレンジというような、重点を置いておられるような答弁だったかと思っております。  私は、これも一つは水田の畑作、野菜ですね、今からつくっていく上には、やはり米だけではできない、麦よりも上がる作物をつくるためには、こういうものを指導すべきではないですかというようなことでちょっと質疑させていただいたようなわけでございますので、これは委員会のほうで審議していただければいいかと思っておりますので、よろしくお願いしたいと思います。 60 ◯議長(園田邦広君)  末安町長。 61 ◯町長(末安伸之君)  ただいまの御質問も大変重要な問題だと思いますので、その規模が小規模であれば、当然900千円という予算枠内でおさまるような御提案でしたら、十分、この一木一草の中でも取り組みができるかと思います。  そのほかに1件、キノコの菌床栽培も取り組まれて、松きのこという非常に品質のいいものが生産されて、ことし早い時期にそれが市場へ販路を見出そうということで、今、その準備も進められております。  今おっしゃったことについても、小規模のチャレンジについては、この補助金も御提案をいただければ活用できるものではないかなと思っています。  大規模については、従来の農業振興策の中で制度を活用しながら力を入れていかなければならないと思っていますので、御相談いただくと大変ありがたいと思います。よろしくお願いします。 62 ◯議長(園田邦広君)  ほかにありませんか。9番古賀通議員。
    63 ◯9番(古賀 通君)  56ページの款2.総務費、節23、18,445千円、償還金利子及び割引料の償還金における諸税過誤納金還付金16,000千円、それと還付加算金の2,445千円、これについて前年度の比較、そして件数を説明していただきたいと思います。  それから、119ページの款9.消防費、節15.工事請負費です。31,012千円ということで、消防格納庫の更新については、三根地区において1、2、4分団の格納庫が既に完成して、立派な待機所ができております。感謝申し上げます。  この件で、31,000千円の消防格納庫解体工事1,500千円、消防格納庫建設工事24,000千円、消防格納庫造成工事3,000千円、これについて説明をお願いします。 64 ◯議長(園田邦広君)  岡税務課長。 65 ◯税務課長(岡 基世広君)  9番古賀通議員の御質問にお答えします。  まず、償還金利子及び割引料の件ですが、前年度8,000千円に対しまして16,000千円ということで、8,000千円の増でございます。  内訳といたしまして、過去5年間の確定申告の修正、それと法人住民税で前年度予定納付された場合に業績が変わって、その還付、それと固定資産税評価基準の相違の修正による還付を予定しております。  続きまして、還付加算金のほうですが、2,101千円の増でございます。これについても、先ほど説明しました還付に対応して計上しているところでございます。  以上でございます。 66 ◯議長(園田邦広君)  大塚総務課長。 67 ◯総務課長(大塚三虎年君)  古賀通議員の119ページの消防格納庫の件で御回答させていただきたいと思います。  昨年度、30年度の予算で第5部まで計上いたしておりましたけれども、第5部の予定地の買収というのが困難となりましたので、改めて今年度計上させていただいているところでございます。  予定地につきましては、一応土地の所有者の方から内諾をいただいておりまして、三根の株式会社ダイニチのところで予定をさせていただいています。(発言する者あり)ダイニチの南側で予定をさせていただいております。  その用地購入費、それから、そこは田んぼでございますので、その造成工事、新たな消防格納庫の建設、それから、元の消防格納庫もございますので、そちらのほうの解体工事を計上させていただいているところでございます。  以上でございます。 68 ◯議長(園田邦広君)  9番古賀通議員。 69 ◯9番(古賀 通君)  先ほどの税務課長の説明によりますと、過去5年間における確定申告、現在、確定申告の時期になっておりますけれども、それと法人税の変化、それから固定資産税ということですが、少なからず還付金というのは出てくるのが通常でございますけれども、倍、前年度の8,000千円プラス8,000千円増加したということで、過誤、要するに法律の改正とか、あるいは本人の所得の後日提出とか、そういうものでもろもろの原因もあるかと思いますけれども、税務課のほうで間違いというか、ミスが発生しないようなことを十分心がけて今後とも運営していただきたいと思います。  今回は16,000千円組んでありますので、それは後日、正式に額が確定すると思いますが、いかがでしょうか。  それから、先ほどの2番目の消防格納庫については、立派になっております。ダイニチの予定地ということですが、ここは宅地でしょう、農地じゃないと思いますけど、それは非常に困難な状況になっているんですかね。 70 ◯議長(園田邦広君)  大塚総務課長。 71 ◯総務課長(大塚三虎年君)  先ほど私の説明のところで若干誤解を招いていると思っています。  株式会社ダイニチの南側ですね、道を挟んで南側の国道264号と旧道の合い中にある田んぼでございます。(発言する者あり)建設用地です。田んぼですね。三角のところの田んぼに一応建設予定ということで考えているところでございます。田んぼでございます。 72 ◯議長(園田邦広君)  岡税務課長。 73 ◯税務課長(岡 基世広君)  課税につきましては、ミスのないように注意していきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 74 ◯議長(園田邦広君)  ほかにありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 75 ◯議長(園田邦広君)  質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  お諮りします。議案第22号 平成31年度みやき町一般会計予算については、歳入歳出おのおの所管常任委員会に分割付託したいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 76 ◯議長(園田邦広君)  異議なしと認めます。ただいまから分割付託表を配付します。     〔資料配付〕 77 ◯議長(園田邦広君)  議案第22号は、分割付託表のとおり、歳入歳出おのおの所管常任委員会に分割付託します。       日程第2 議案第23号 78 ◯議長(園田邦広君)  日程第2.議案第23号 平成31年度みやき町国民健康保険特別会計予算についてを議題とします。  提案理由の説明を求めます。野口民生部長。 79 ◯民生部長(野口英司君)  それでは、議案第23号について御説明申し上げます。  表紙をおめくりください。       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━           平成31年度みやき町国民健康保険特別会計予算  平成31年度みやき町の国民健康保険特別会計の予算は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ4,027,957千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」によ  る。  (一時借入金) 第2条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の借入れの最高額は、  200,000千円と定める。  (歳出予算の流用) 第3条 地方自治法第220条第2項ただし書きの規定により歳出予算の各項の経費の金額を  流用することができる場合は、次のとおりと定める。 (1)保険給付費の各項に計上した予算額に過不足を生じた場合における同一款内でのこれら  の経費の各項の間の流用                         平成31年3月1日 提出                          みやき町長  末 安 伸 之       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  8ページをお願いいたします。  主な項目や前年度比較を中心に御説明いたします。  まず、歳入でございます。  款1.国民健康保険税、項1.国民健康保険税、本年度予算額575,087千円、前年度比較55,873千円の減額でございます。これにつきましては、現年度課税分と滞納繰越分の収入見込み額で積算をしております。  10ページをお願いいたします。  款3.県支出金、項1.県負担金、本年度予算額3,103,582千円、前年度比較94,606千円の減額でございます。減額の理由は、保険給付費の減額に伴う交付金の減額によるものでございます。  11ページをお願いいたします。  款5.繰入金、項1.他会計繰入金、本年度予算額345,493千円、前年度比較94,145千円の増額でございます。財政支援のため、一般会計からの繰入金が増額となったところでございます。  14ページをお願いいたします。  歳出でございます。  款1.総務費、項1.総務管理費、本年度予算額19,610千円、前年度比較888千円の増額でございます。項1については、前年度並みの予算編成をしておるところでございます。  16ページをお願いいたします。  款2.保険給付費、項1.療養諸費、本年度予算額2,542,358千円、前年度比較70,238千円の減額でございます。  減額の要因といたしましては、目1.一般被保険者療養給付費で一般被保険者数が減少し、診療費に係る保険給付費が減額したため、また、目2.退職被保険者等療養給付費で退職被保険者数が減少し、保険給付費が減額したための要因となっております。  17ページをお願いいたします。  項2.高額療養費、本年度予算額451,997千円、前年度比14,009千円の減額でございます。  減額の要因といたしましては、目1.一般被保険者高額療養費の減額によるものでございます。  18ページ下段をお願いいたします。  款3.国民健康保険事業費納付金、項1.医療給付費分、本年度予算額720,948千円、前年度比4,471千円の減額でございます。  要因としましては、目1の一般被保険者医療給付費分の減額によるものでございます。  19ページをお願いいたします。  項2.後期高齢者支援金等分でございます。本年度予算額158,325千円、前年比4,981千円の増額でございます。増額の要因は、目1で一般被保険者後期高齢者支援金等が増額したものでございます。  項3.介護給付金分でございますけど、本年度予算額38,558千円、前年度比3,313千円の減額でございます。要因としては、介護納付金の減額でございます。  20ページをお願いいたします。  款4.保健事業費、項2.特定健康診査等事業費、本年度予算額27,672千円、前年比3,724千円の増額でございます。  21ページをお願いいたします。  増額の要因といたしましては、委託料で特定健診委託料について、今年度から新たに住民負担の軽減を図っておりますので、その分の増額でございます。  22ページをお願いいたします。
     款6.公債費、項1.公債費、本年度予算額24,675千円、前年度比較24,175千円の増額でございます。  増額の要因といたしましては、平成30年度の国保県広域化に伴う赤字解消策として、平成29年度に県広域化等支援基金から保険財政自立支援事業の貸し付けを受けまして、1年据え置き、5年償還、無利子の条件で元金の均等返還が発生したことによるものでございます。  最後に、25ページをお願いいたします。  地方債に関する調書でございます。  佐賀県国民健康保険広域化等支援基金貸付金につきましては、先ほども申し上げましたとおり、平成29年度に佐賀県より120,875千円の貸し付けを受けまして、31年度から5年間で24,175千円の均等償還が始まるものでございます。  以上、議案第23号 平成31年度みやき町国民健康保険特別会計予算についての説明を終わります。よろしく御審議いただきますようお願い申し上げます。 80 ◯議長(園田邦広君)  提案理由の説明が終わりましたので、これより総括質疑を行います。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 81 ◯議長(園田邦広君)  質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  お諮りします。議案第23号は民生福祉常任委員会に付託したいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 82 ◯議長(園田邦広君)  異議なしと認めます。よって、議案第23号については民生福祉常任委員会に付託します。       日程第3 議案第24号 83 ◯議長(園田邦広君)  日程第3.議案第24号 平成31年度みやき町下水道事業特別会計予算についてを議題とします。  提案理由の説明を求めます。小柳事業部長。 84 ◯事業部長(小柳 剛君)  議案第24号 平成31年度みやき町下水道事業特別会計予算につきまして御説明申し上げます。  次のページをお願いいたします。       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━           平成31年度みやき町下水道事業特別会計予算  平成31年度みやき町の下水道事業特別会計の予算は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ1,966,464千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」によ  る。  (地方債) 第2条 地方自治法第230条第1項の規定により起こすことができる地方債の起債の目的、  限度額、起債の方法、利率及び償還の方法は、「第2表 地方債」による。  (一時借入金) 第3条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の借入れの最高額は、300,000  千円と定める。  (歳出予算の流用) 第4条 地方自治法第220条第2項ただし書きの規定により歳出予算の各項の経費の金額を  流用することができる場合は、次のとおりと定める。 (1)事業費の各項に計上した予算額に過不足を生じた場合における同一款内でのこれらの経  費の各項の間の流用                         平成31年3月1日 提出                          みやき町長  末 安 伸 之       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  4ページをお願いいたします。  地方債でございます。  地方債の目的でございますが、下水道事業債、限度額は599,700千円でございます。  起債の方法は証書借り入れで、利率は4%以内ということで、償還の方法は記載のとおりでございます。  9ページをお願いいたします。  歳入でございます。  款1.分担金及び負担金、項1.分担金、本年度予算額30,864千円、前年度比較2,535千円の減額でございます。  特定環境保全公共下水道受益者分担金については、前年度工事の面工事の進捗により増加したものの、市町村設置型浄化槽受益者分担金の設置見込みを150基で計上したための減額となっております。  項2.負担金、本年度予算額19,440千円で、前年度比較13,019千円の増額でございます。前年度工事の面工事が増加したことにより、公共ます設置者の増加を見込んでの計上としております。  款2.使用料及び手数料、項1.使用料、本年度予算額191,732千円、前年度比較14,421千円の増額でございます。接続世帯の増加によるものでございます。  項2.手数料1千円は、前年度と同額で督促手数料を計上させていただいております。  款3.国庫支出金、10ページをお願いいたします。  項1.国庫補助金、本年度予算額555,567千円で、前年度比較242,583千円の減額でございます。  公共下水道事業国庫補助金の減額は昨年度に水処理棟増設工事を行ったための減額、また、市町村設置型浄化槽事業補助金は設置基数を150基、単独浄化槽撤去費を37基で計上しております。  款4.県支出金、項1.県補助金、本年度予算額10,133千円、前年度比較5,785千円の減額でございます。市町村設置型浄化槽事業県交付金の減額で、平成30年度の実績によるものでございます。  款5.財産収入、項1.財産運用収入、本年度予算額59千円、前年度比較151千円の減額であります。公共下水道減債基金預金利子と市町村設置型浄化槽整備減債基金利子でございます。  款6.繰入金、項1.一般会計繰入金、本年度予算額531,127千円、前年度比較38,701千円の増額でございます。  11ページをお願いいたします。  項2.基金繰入金、本年度予算額7,927千円、前年度比較705千円の増額でございます。公共下水道減債基金及び市町村設置型浄化槽整備減債基金からの繰入金でございます。  款7.繰越金、項1.繰越金、本年度予算額1,000千円、前年度と同額でお願いしております。  款8.諸収入、項2.雑入、本年度予算額18,914千円、前年度比較42,010千円の減額で、消費税還付金による減額によるものでございます。  款9.町債、項1.町債、本年度予算額599,700千円、前年度比較145,400千円の減額でございます。  12ページをお願いいたします。  公共下水道事業債は事業費が減少したことによる減、市町村設置型浄化槽事業債につきましては、設置基数を150基、単独浄化槽撤去補助を37基の見込みで計上したことによるものでございます。  14ページをお願いいたします。  歳出でございます。  款1.総務費、項1.総務管理費、本年度予算額76,334千円、前年度比較7,708千円の増額でございます。  主に職員の人件費に係る経費と、15ページをお願いいたします。  太陽光発電機器使用料を計上しているところでございます。  款2.事業費、項1.公共下水道事業費、本年度予算額1,205,712千円、前年度比較332,347千円の減額でございます。  主な要因といたしまして、16ページをお願いいたします。  目2.維持管理費では、節11.需用費のうち、修繕料の増額と節13.委託料で、17ページをお願いいたします。  元号変更及び10月からの消費税改正に伴う徴収システムの改修費用を計上しております。  目3.新設改良費では、平成30年度において計上しておりました第3次認可区域の工事の進捗を図っていくための測量設計委託及び水処理等増設工事の工事請負費の減となっております。  18ページをお願いいたします。  項2.農業集落排水事業費、本年度予算38,647千円、前年度比較3,846千円の減額でございます。  主な要因といたしまして、目2.維持管理費では、節12.役務費で処理場の汚泥引き抜き手数料の減、19ページをお願いいたします。  目3.新設改良費では、平成28年度から平成31年度において上地高柳地区の機能強化更新工事を行っており、節13.委託料及び節15.工事請負費、節19.負担金補助及び交付金を計上しております。  項3.市町村設置型浄化槽事業費、本年度予算259,037千円、前年度比較50,527千円の減額です。  主な要因として、目1.維持管理費では、平成30年度における浄化槽設置分、31年度寄附分の維持管理費の増となっております。  20ページをお願いいたします。  目2.新設改良費では、単独浄化槽撤去工事費として37基分、SPCが行う浄化槽の設置分として150基を計上しております。  21ページをお願いいたします。  項4.個人設置型浄化槽事業費、本年度予算額21,607千円、前年度比較8,143千円の増額でございます。  主な要因といたしまして、節19.負担金補助及び交付金で浄化槽設置整備事業補助金、5人槽10基、7人槽20基分を計上しております。それに伴い、定住促進対策浄化槽設置補助金も増額としているところでございます。  款3.公債費、項1.公債費、本年度予算額353,793千円、前年度比較6,567千円の増額でございます。  主な要因といたしまして、下水道事業債が元金5年の据え置きで償還を行っており、平成25年度に借り入れた事業債の元金償還が必要となったための増額となっております。  22ページをお願いいたします。  款4.諸支出金、項2.基金費、本年度予算額6,334千円、前年度比較7,316千円の減額でございます。  主な要因として、積み立ての原資となる市町村設置型浄化槽事業県費交付金の減額によるものでございます。  款5.予算費、項1.予算費、本年度予算額5,000千円、前年度と同額を緊急時等の応急的な対応のための計上としております。  23ページから27ページにかけまして給与費明細書、28ページに債務負担行為に関する調書、29ページに地方債に関する調書を添付しておりますので、御参照いただきたいと思います。  以上で議案第24号 平成31年度みやき町下水道事業特別会計予算の説明を終わります。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 85 ◯議長(園田邦広君)  提案理由の説明が終わりましたので、これより総括質疑を行います。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 86 ◯議長(園田邦広君)
     質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  お諮りします。議案第24号は産業建設常任委員会に付託したいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 87 ◯議長(園田邦広君)  異議なしと認めます。よって、議案第24号については産業建設常任委員会に付託します。       日程第4 議案第25号 88 ◯議長(園田邦広君)  日程第4.議案第25号 平成31年度みやき町工業用地取得造成事業特別会計予算についてを議題とします。  提案理由の説明を求めます。小柳事業部長。 89 ◯事業部長(小柳 剛君)  議案第25号 平成31年度みやき町工業用地取得造成事業特別会計予算につきまして御説明申し上げます。  表紙をお開きください。       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━         平成31年度みやき町工業用地取得造成事業特別会計予算  平成31年度みやき町の工業用地取得造成事業特別会計の予算は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ80,344千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」によ  る。                         平成31年3月1日 提出                          みやき町長  末 安 伸 之       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  7ページをお願いいたします。  歳入でございます。  款3.繰越金、項1.繰越金、本年度予算80,344千円、前年度比較733千円の減額でございます。平成30年度からの繰越金となっております。  9ページをお願いいたします。  歳出でございます。  款1.工業用地取得造成分譲費、項1.工業用地取得造成分譲費、本年度予算額1,419千円、前年度比較69,020千円の減額でございます。  節13.委託料において、平成30年度において整備いたしました土井外工業団地開発に伴い家屋の事後調査委託料を計上しております。また、土井外工業団地開発事業の完了により、節13.委託料、節15.工事請負費、節17.公有財産購入費の減額となっております。  款4.予算費、項1.予算費、本年度予算額78,925千円、前年度比較68,286千円の増額でございます。  平成30年度に土井外工業団地開発事業が完了し、工業用地取得造成分譲費において企業誘致に関する事務経費のみを計上したことによる歳入歳出の調整を行っているところでございます。  以上で議案第25号 平成31年度みやき町工業用地取得造成事業特別会計予算の説明を終わります。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 90 ◯議長(園田邦広君)  提案理由の説明が終わりましたので、これより総括質疑を行います。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 91 ◯議長(園田邦広君)  質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  お諮りします。議案第25号は産業建設常任委員会に付託したいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 92 ◯議長(園田邦広君)  異議なしと認めます。よって、議案第25号については産業建設常任委員会に付託します。       日程第5 議案第26号 93 ◯議長(園田邦広君)  日程第5.議案第26号 平成31年度みやき町グリーンパーク推進整備事業基金特別会計予算についてを議題とします。  提案理由の説明を求めます。高尾総務部長。 94 ◯総務部長(高尾政伸君)  それでは、議案第26号について御説明申し上げます。  表紙をお開きください。       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      平成31年度みやき町グリーンパーク推進整備事業基金特別会計予算  平成31年度みやき町のグリーンパーク推進整備事業基金特別会計の予算は、次に定めると ころによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ114,542千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」によ  る。                         平成31年3月1日 提出                          みやき町長  末 安 伸 之       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  グリーンパーク推進整備事業基金特別会計当初予算は、総額で114,542千円となっております。  昨年度と比較いたしまして、42,532千円、59.1%の増となっております。前年度からの増額の主な要因は、生活環境基盤整備事業費の増に伴うものとなっております。  7ページをお願いいたします。  歳入予算について御説明申し上げます。  款1.財産収入、項1.財産運用収入は4千円の増でございます。基金の預金利子の見込みでございます。  款2.繰入金、項1.基金繰入金は62,528千円の増となっております。歳出事業の財源としての繰り入れでございます。  款3.繰越金は、科目見出しを行っております。  諸収入、雑入は、鳥栖・三養基西部環境施設組合からの施設所在地交付金の終了により皆減となっております。  10ページをお願いいたします。  歳出予算について説明申し上げます。  款1.事業費は42,528千円の増となっております。  目1は環境美化推進事業費として、香田地区への委託料を計上いたしております。  目3.グリーンパーク公園整備事業費は1,425千円の減となっております。公園整備工事の皆減によるものでございます。  目4.生活環境基盤整備事業費は43,951千円の増となっております。  11ページをお願いします。  主な要因は、節15.工事請負費の道路改良工事の増、節19.負担金補助及び交付金の山田ひまわり園整備補助金、グリーンパーク環境整備推進活動事業交付金の計上によるものでございます。  款2.公債費は前年同額の計上となっております。元金、利子について、説明欄に記載のとおりでございます。  12ページをお願いいたします。  款3.諸支出金、項1.基金費は、基金利息分を積み立てるものを計上させていただいております。  以上、みやき町グリーンパーク推進整備事業基金特別会計予算についての説明でございます。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 95 ◯議長(園田邦広君)  提案理由の説明が終わりましたので、これより総括質疑を行います。質疑ありませんか。14番岡廣明議員。 96 ◯14番(岡 廣明君)  1点だけお尋ねします。  今回、ため池の整備設計委託料というようなことで予算が計上されておりますけれども、香田地区にはかなりのため池があります。ですから、全体的を指しておるのか、どれか1カ所を何かされる予定なのか、その点についてお尋ねします。 97 ◯議長(園田邦広君)  空閑産業課長。 98 ◯産業課長(空閑清隆君)  14番岡廣明議員の御質問で香田地区のため池ですけれども、香田地区にはため池が数カ所ございます。今回予算計上している部分につきましては、村内ため池、セブンイレブンから上ったところにございます村内ため池の整備でございます。  以上でございます。 99 ◯議長(園田邦広君)  ほかにありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 100 ◯議長(園田邦広君)  質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  お諮りします。議案第26号は総務文教常任委員会に付託したいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 101 ◯議長(園田邦広君)  異議なしと認めます。よって、議案第26号については総務文教常任委員会に付託します。       日程第6 議案第27号 102 ◯議長(園田邦広君)
     日程第6.議案第27号 平成31年度みやき町後期高齢者医療特別会計予算についてを議題とします。  提案理由の説明を求めます。野口民生部長。 103 ◯民生部長(野口英司君)  それでは、議案第27号について御説明申し上げます。  表紙をめくってください。       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━          平成31年度みやき町後期高齢者医療特別会計予算  平成31年度みやき町の後期高齢者医療特別会計の予算は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ406,356千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」によ  る。  (一時借入金) 第2条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の借入れの最高額は、50,000  千円と定める。                         平成31年3月1日 提出                          みやき町長  末 安 伸 之       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  7ページをお願いいたします。  歳入でございます。  款1.後期高齢者医療保険料、項1.後期高齢者医療保険料、本年度予算額303,393千円、前年度比較17,882千円の増額でございます。  増額の要因は、被保険者の増による目1.特別徴収保険料の現年度分の増額によるものでございます。  8ページをお願いいたします。  款4.繰入金、項1.一般会計繰入金、本年度予算額101,740千円、前年度比較8,457千円の減額でございます。  減額の要因は、目1.一般会計繰入金のうち、広域連合への納付金の減額による事務費繰入金の減額でございます。それと、後期高齢者医療保険基盤安定繰入金の減額によるものでございます。  11ページをお願いします。  歳出でございます。  款1.総務費、本年度予算額1,411千円、前年度と同様に予算計上しておるところです。  12ページをお願いいたします。  款2.後期高齢者医療広域連合納付金、本年度予算額402,794千円、前年度比較9,369千円の増額でございます。  増額の主な要因といたしましては、負担金補助及び交付金で保険料等納付金の増額によるものでございます。  以上、議案第27号 平成31年度みやき町後期高齢者医療特別会計予算についての説明を終わります。よろしく御審議いただきますようお願い申し上げます。 104 ◯議長(園田邦広君)  提案理由の説明が終わりましたので、これより総括質疑を行います。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 105 ◯議長(園田邦広君)  質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  お諮りします。議案第27号は民生福祉常任委員会に付託したいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 106 ◯議長(園田邦広君)  異議なしと認めます。よって、議案第27号については民生福祉常任委員会に付託します。       日程第7 議案第28号 107 ◯議長(園田邦広君)  日程第7.議案第28号 平成31年度みやき町住宅用地取得造成事業特別会計予算についてを議題とします。  提案理由の説明を求めます。小柳事業部長。 108 ◯事業部長(小柳 剛君)  議案第28号 平成31年度みやき町住宅用地取得造成事業特別会計予算につきまして御説明申し上げます。  表紙をお開きください。       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━         平成31年度みやき町住宅用地取得造成事業特別会計予算  平成31年度みやき町の住宅用地取得造成事業特別会計の予算は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ8,380千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」によ  る。                         平成31年3月1日 提出                          みやき町長  末 安 伸 之       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  7ページをお願いいたします。  歳入でございます。  款1.財産収入、項1.財産収入、本年度予算額1千円で前年度と同額でございます。  款2.繰入金、項1.一般会計繰入金、本年度予算額8,378千円、前年度比較1,156千円の増額でございます。  款3.繰越金、項1.繰越金、本年度予算額1千円、前年度同額としております。  9ページをお願いいたします。  歳出でございます。  款1.住宅用地取得造成分譲費、項1.住宅用地取得造成分譲費、本年度予算額8,378千円、前年度比較1,156千円の増額でございます。  西寒水ため池の埋め立てを実施しているところでございますが、埋め立て後は住宅用地として活用を予定しているところでございまして、雑木伐採や整地等の委託料及び新たな宅地開発の適地があった場合のことを想定して、その分筆測量委託料等を計上しているところでございます。  款2.諸支出金、項1.繰出金、本年度予算額2千円で前年度と同額でございます。  以上で議案第28号 平成31年度みやき町住宅用地取得造成事業特別会計予算の説明を終わります。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 109 ◯議長(園田邦広君)  提案理由の説明が終わりましたので、これより総括質疑を行います。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 110 ◯議長(園田邦広君)  質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  お諮りします。議案第28号は産業建設常任委員会に付託したいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 111 ◯議長(園田邦広君)  異議なしと認めます。よって、議案第28号については産業建設常任委員会に付託します。       日程第8 議案第29号 112 ◯議長(園田邦広君)  日程第8.議案第29号 平成31年度みやき町ふるさと寄附金基金特別会計予算についてを議題とします。  提案理由の説明を求めます。高尾総務部長。 113 ◯総務部長(高尾政伸君)  それでは、議案第29号について御説明申し上げます。       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━         平成31年度みやき町ふるさと寄附金基金特別会計予算  平成31年度みやき町のふるさと寄附金基金特別会計の予算は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ8,159,332千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」によ  る。                         平成31年3月1日 提出                          みやき町長  末 安 伸 之       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ふるさと寄附金基金特別会計当初予算は、総額8,159,332千円となっております。前年度との比較で2,042,968千円、20%の減となっております。  歳入では、ふるさと寄附金を30億円と見込んでおります。  歳出では、返礼品等の経費や寄附金を活用した事業費を計上いたしております。  7ページをお願いします。  歳入について御説明申し上げます。  款1.財産収入、項1.財産収入は、基金の預金利子で基金残高の増に伴う5,663千円の増を見込んでおります。
     款2.寄附金は、ふるさと寄附金を30億円と見込んでの計上で、前年度比20億円の減となっております。  款3.繰入金、項1.基金繰入金は、歳出におきます返礼品等の経費や寄附金を活用した事業の財源として、5,152,682千円を繰り入れることといたしております。  9ページをお願いします。  歳出予算について御説明申し上げます。  款1.ふるさと寄附金事業費は、5,152,682千円を計上いたしております。  目1.ふるさと寄附金事務費は、30億円の寄附受け入れに伴います返礼品ほかの経費、2,106,859千円を計上いたしております。  節の8.報償費は寄附者への謝礼の経費を、節12.役務費には通信運搬費、広告宣伝費、寄附金決済代行手数料ほかを、節13.委託料にはふるさと振興協会への事務委託料ほかを、10ページをお願いします。節14.使用料及び賃借料ではインターネットサイト利用料等をそれぞれ計上いたしております。  目2.ふるさと寄附金利活用事業費には、特別会計及び一般会計で行うふるさと寄附金基金の財源を利活用した事業費3,045,823千円を計上いたしております。  節13.委託料は、寄附金利活用で提案された事業の実施のための委託料でございます。  節19.負担金補助及び交付金には、学校給食費補助金、寄附金利活用で提案されたまちづくり事業への交付金、また、地区への交付金の制度拡充を図ります地区安全安心特別交付金を計上いたしております。  節13.委託料と節19.負担金補助及び交付金が特別会計で実施する利活用事業ということで、合計の754,321千円となっております。  また、節の28.繰出金には、一般会計で行いますふるさと寄附金を活用した事業の財源として繰出金を計上いたしております。  款2.諸支出金、項1.基金費3,006,650千円は、寄附いただきました寄附金に利子を加えた額をふるさと寄附金基金に積み立てるものでございます。  以上で歳入歳出の説明を終わります。  なお、ふるさと寄附金基金の残高につきましては、平成30年度決算見込み及び平成31年度当初予算編成ベースでは、平成31年度末残高を約39億円と見込んでいるところでございます。  以上、みやき町ふるさと寄附金基金特別会計予算についての説明を終わります。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 114 ◯議長(園田邦広君)  提案理由の説明が終わりましたので、これより総括質疑を行います。質疑ありませんか。8番牟田秀文議員。 115 ◯8番(牟田秀文君)  質疑といいますか、議案第29号 平成31年度みやき町ふるさと寄附金基金特別会計についてですけれども、本年が30億円ほど見込まれているということでございますけれども、ちょっとお聞きしたいのは、みやき町から他市町にふるさと納税されている方が何名ぐらいおられるのか、また、どのくらいの金額の減税がみやき町でされているのか、わかればお聞きしたいと思いますけれども、逆にですね、こちらから。 116 ◯議長(園田邦広君)  弓財政課長。 117 ◯財政課長(弓 博文君)  牟田議員の御質問に答弁させていただきます。  ふるさと寄附金が非常にみやき町は好調で、たくさん全国の方からいただいております。逆に、みやき町からよその市町村にふるさと寄附をされた金額、人数ということでございますけれども、平成30年度に反映されております住民税につきまして、ふるさと寄附金の金額は約21,000千円ほどです。それに伴いまして、寄附された方は約300人ということになっております。これが平成30年度の住民税に影響する部分でございます。  以上でございます。(発言する者あり)  詳細については、29年度は把握、ここに手持ちはございませんが、数百万円程度だったということは確認できます。当初は非常にみやき町の方は郷土愛がございまして、1,000千円とか、1,500千円とか、そういった感じで推移しておりましたが、一連の報道によりますと、ふるさと納税の過熱といいますか、それに伴いまして、本町でも幾らかよその市町村に寄附をされている状況だと思います。  以上でございます。 118 ◯議長(園田邦広君)  8番牟田秀文議員。 119 ◯8番(牟田秀文君)  私もそれほどふるさと納税が他町にされているのか、びっくり驚いているわけですけれども、やっぱり返礼品ですね。本当の意味でのふるさとに寄附ではなくて、返礼品目的というか、それらが多大にあるんじゃないかな。私たちのみやき町にも、そういう意味では一生懸命返礼品を頑張ってやっていかんと、30億円に届かないんじゃないかなというような気持ちを持ちました。頑張って、みやき町のふるさと納税に頑張っていただきたいと思います。 120 ◯議長(園田邦広君)  弓秘書公室長。 121 ◯秘書公室長(弓 尚經君)  先ほどの牟田議員の御質問にお答えします。  新年度の寄附金の収入見込みが30億円ということで、返礼品についてもラインナップというか、頑張ってほしいという意見でございますけれども、今、地域協力課のほうでバナナの栽培とか、みやき町産の特産品の開発であったり、秘書公室ではみやき町産の大麦を使った地ビールの開発等を行って、少しでもみやき町の地場産品がふえていくような取り組みについて推進して頑張っていきたいと考えております。  以上です。 122 ◯議長(園田邦広君)  ほかにありませんか。12番平野達矢議員。 123 ◯12番(平野達矢君)  一般会計の当初予算から、今、ふるさと寄附金基金の特別会計まで委員会に付託ということでなってきておりますけれども、最後に1つだけ質問をいたします。全会計についてです。  今回、消費税の改定が10月に予定をされておりますけれども、今回の予算案全てについて、いわゆる内税として予算を計上されておるのか、全て外税という形で計上されておるのか。  これは数年前、私が一般質問で質問をいたしました。商品によっては内税という形で注文される場合があるわけですね。行政がほとんどです。本来、私は外税であるべきだと個人的には考えております。そういうことで質問を以前したわけでございますけれども、全てが外税という計上になっておるのか、内税という形での統一が各課全部されておるのか、お伺いをいたします。 124 ◯議長(園田邦広君)  弓財政課長。 125 ◯財政課長(弓 博文君)  平野議員の御質問に御答弁させていただきます。  予算積算の中で事業費がありまして、その中で事業費掛けるの消費税ということで書いておりますので、内税ではなく、外税でさせていただいております。  そういった消費税につきましては、非常に複雑な部分がございまして、消費税にかかる分と消費税にかからない部分、経過措置がある分とか、たくさんいろいろございます。きちんとかかる分につきましては、法律に基づいて消費税をかけさせていただいているところでございます。  以上でございます。 126 ◯議長(園田邦広君)  ほかにありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 127 ◯議長(園田邦広君)  質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  お諮りします。議案第29号はふるさと寄附金事業特別委員会に付託したいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 128 ◯議長(園田邦広君)  異議なしと認めます。よって、議案第29号については、ふるさと寄附金事業特別委員会に付託します。  以上で本日の日程は全部終了しました。  本日の会議はこれをもちまして散会します。お疲れさまでした。                 午後0時8分 散会 © Miyaki Town Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...