672件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柏原市議会 2022-06-16 06月16日-02号

また、デジタルデバイド解消を目的に、本年度実施を予定しております地域サロン老人クラブ参加者等対象としたスマートフォン教室は、LINEZoomアプリを使用することでコロナ禍においてもオンラインで複数人での会話や交流が可能となり、認知症に対する予防効果が期待できると考えております。 ◆1番(大木留美議員) ありがとうございます。

八尾市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会本会議−06月15日-01号

我々としては、御指摘のとおり、限られた財源の中で、やはり国の制度をしっかりと市民事業者の皆様に御活用いただきたいということで、この間、市のほうで、我々のほうで持っておりますホームページ、あるいは公式のLINEといったところへの情報発信、あるいは制度全戸配布による周知というところに取り組んでおるところでございまして、確かに、市独自策ということではないんですけれども、国のほうがかなり充実した策を、日本政策金融公庫

吹田市議会 2022-06-15 06月15日-07号

少なくとも、吹田市公式ツイッターLINE、フェイスブック除外申請について発信するべきです。 過日の本会議で、同僚議員質問に対して、SNSでと答弁をされていましたが、そもそもやる気がなかったので、対応されなかったのではないでしょうか。市報ホームページでのお知らせに限定した検討内容理由除外申請を郵送のみと決めた検討内容理由は何でしょうか。 

吹田市議会 2022-06-10 06月10日-04号

今後は、健都における産学の共同研究市民参画による実証事業実施など、健都の実績や成果の見える化が重要であり、健都ポータルサイトに加え、LINEを活用した健都ヘルスサポーター制度など、効果的な情報発信の在り方について、共創の場の関係者とも連携して具体的な協議を進めているところでございます。 以上でございます。 ○澤田直己議長 28番 吉瀬議員。   

枚方市議会 2022-06-05 令和4年6月定例月議会(第5日) 本文

市歌を知ってもらう取組といたしましては、市ホームページに歌詞と楽譜を掲載し、動画配信を行うとともに、ニッペパーク岡東中央公園にございます平和の鐘ヒラリヨンや本庁舎からの庁外放送におきまして、メロディーを定期的に流しておる状況ではございますが、これだけでは不十分といったこともございますので、今後は、市歌を聴いていただける機会につきまして、広めていければと考えており、市公式LINEなど多くの市民に登録いただいている

枚方市議会 2022-06-04 令和4年6月定例月議会(第4日) 本文

後期プランの策定に向けて実施するパブリックコメント市民説明会につきましては、『広報ひらかた』6月号に掲載するとともに、市ホームページでもお知らせしているところでございますが、パブリックコメントが始まる時期に合わせ、市公式のツイッターフェイスブックLINEのほか、子育て応援アプリ「スマイル☆ひらかたっ子」を活用して情報発信していく予定としております。  

枚方市議会 2022-06-02 令和4年6月定例月議会(第2日) 本文

内容といたしましては、役員負担軽減策として、地域活動の習熟された方から、運営面でのアドバイスを受けることが円滑な自治会運営一助になることから、同協議会と市が連携して講習を行うことや、役員による回覧の仕分け作業等負担軽減地域での迅速な情報共有を図るため、LINEを活用した情報共有ICT化を推進することなどが提案されました。

枚方市議会 2022-03-25 令和4年予算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2022-03-25

その際、スマートフォン、特にLINEアプリを活用すれば、プッシュ型の通知や、LINEでの相談などが可能になり、高齢者虐待防止一助にもなるのではないかと思います。さらに、同様の取組は、ケアラー支援全般に必要です。子育て世帯ひとり親世帯への支援策としてこの間、取組を進めるということで、実施に向けた取組が今、進められようとしているところです。

枚方市議会 2022-03-17 令和4年予算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2022-03-17

111 ◯田中祐子子どもの育ち見守りセンター課長 ひとり親家庭支援システム経費につきましては、本年4月から開始いたしますひとり親家庭対象としたLINEによる相談窓口システム使用料として150万2,000円、数多い支援制度から、簡単な質問に答えることで、自身の状況に応じた支援制度を調べることのできるひとり親家庭応援ガイドシステム使用料として46万2,000円

貝塚市議会 2022-03-15 03月15日-03号

例えば、担当の人の携帯番号を教えてくれ、LINE交換しよう、できませんなんて言っていいものかどうか。その辺の関わり。深く入っていくものだと、そうしないとコミュニケーション取れないと思うので、その辺の心配、危惧がされます。その辺はどうお考えか。 ○議長谷口美保子) 小池吉裕都市政策部長。 ◎都市政策部長小池吉裕) ご答弁申し上げます。 

柏原市議会 2022-03-14 03月14日-04号

また、高齢者デジタル環境普及業務は、スマートフォン基本操作に加え、LINEアプリを活用した複数での会話等を学ぶための教室を開催するものでございます。教室対象地域サロン老人クラブ等で、実施場所につきましては、原則として活動場所で開催し、参加費は無料となっております。 ◆11番(中村保治議員) 新たな取組を考えていただき、ありがとうございます。 

八尾市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日予算決算常任委員会(総務分科会)−03月14日-01号

今回、まず、市政情報発信に関しては、本当に市政だよりが一件一件市民さんのところに届くような形、並びにLINE、「やおっぷ」、フェイスブックと、八尾市の情報発信というのは、もうこれ以上、今の時点ではないんじゃないかというレベルまで、僕行っていると思っています。

柏原市議会 2022-03-10 03月10日-02号

以前にもご紹介いたしましたが、他市においては、冷蔵庫等にぺたっと貼りつけまして、相談LINEとか電話番号相談窓口案内等、家で何気なく見て電話、またはLINE等で行政につながった方のお話をお伺いいたしました。人と人がつながることは本当に大切なことです。人間が困難に直面したときに立ち直る力を発揮できるかどうか、何気ないヒントの中に提示されていることも大切だと思います。