72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-01 令和 5年第1回定例会(第1日 3月 1日)

周辺道路整備について、JR高槻北駅前広場取組状況として、現在はエスカレーター設置デッキ上屋設置公衆トイレ更新バスロータリー拡幅等を実施しており、関連事業として駅前浸水被害軽減目的としたボックスカルバート貯留函や雨水貯留施設整備している。工事については、引き続き歩行者等安全確保に十分配慮しながら取り組み令和5年3月の完成を予定している、との報告がありました。  

高槻市議会 2020-11-30 令和 2年第6回定例会(第1日11月30日)

次に、認定第9号 令和年度高槻下水道等事業会計決算認定について、雨水貯留施設雨水排出抑制施設等雨水に係る施設整備が進めば維持管理費用が発生するが、維持管理コストが最大限抑制されるよう、効率的・効果的な維持管理手法のさらなる研究・工夫をしてほしい、との要望があり、採決の結果、全員賛成認定されました。  

高槻市議会 2020-10-19 令和 2年決算審査特別委員会(10月19日)

○(五十嵐委員) 高槻総合雨水対策アクションプランについて、初めに3点伺います。  公営企業会計決算附属書類2ページには、同プランに基づき、城跡公園内に雨水貯留施設を、芥川小学校には雨水流出抑制施設令和年度整備されたとありますが、これについては整備順位の考え方をお聞かせいただきたいと思います。  

高槻市議会 2020-09-02 令和 2年第5回定例会(第1日 9月 2日)

まず、令和年度に実施いたしました主な事業でございますが、公共下水道整備のうち、雨水整備では前島排水分区において流域下水道幹線への接続工事を実施いたしました。  また、成合排水分区などにおいて雨水渠の整備を行いました。汚水整備では、成合処理分区や前島処理分区などにおいて渠築造工事を実施いたしました。  

高槻市議会 2020-03-11 令和 2年市民都市委員会( 3月11日)

○(寺町下水河川企画課長) 収益的収入予算増についてですが、新名神高速道路整備に伴い、支障となる下水道の移設に係る補償として、NEXCO西日本からの受託事業収益8,640万円を計上しているほか、公費負担である雨水処理に係る他会計負担金が増加したことなどによるものでございます。  

高槻市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会(第1日 2月27日)

集中豪雨等における浸水被害軽減を図るため、総合雨水対策アクションプランに基づき、JR高槻北駅前広場整備する雨水貯留施設実施設計を行うとともに、西大冠小学校雨水流出抑制施設整備します。  聴覚障がい者等からの119番通報への対応を強化するため、スマートフォン等通報できるNet119緊急通報システムを導入します。  次に、子育て・教育環境の充実に向けた取り組みでございます。  

高槻市議会 2020-01-31 令和 2年市街地整備促進特別委員会( 1月31日)

年度は、本市玄関口にふさわしい駅前広場整備に向け、安全で回遊性の高い歩行空間確保を初め、バリアフリー化目的としたエスカレーター既存デッキと連続する屋根の設置、また、バスターミナルの改修浸水被害軽減目的とした雨水貯留施設等実施設計を行い、令和年度から工事に着手し、令和5年3月の整備完了を目指しております。  

高槻市議会 2018-10-23 平成30年決算審査特別委員会(10月23日)

投資の主なものとしましては、最終年度をめどに重度の劣化により速やかな措置が必要となる緊急度1に該当する渠全て解消するという老朽化対策、極めて緊急性の高い幹線渠を100%耐震化する地震対策高槻総合雨水対策アクションプランに基づき、雨水貯留施設雨水流出抑制施設等整備に取り組む総合雨水対策があります。  

高槻市議会 2018-10-16 平成30年決算審査特別委員会(10月16日)

2問目でございますが、インフラ施設調査結果につきましては、今後、給排水等の埋設を含む配管の更新につきまして、一元的に計画を見ながら進めてまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 ○(三井委員) 3問目は意見、要望とさせていただきます。  各施設等更新実績等の乖離についてはわかりました。今後の長寿命化等取り組みを見守りたいというふうに思います。  

高槻市議会 2018-09-25 平成30年第4回定例会(第3日 9月25日)

豪雨対策においては、本市では安満遺跡公園雨水貯留施設津之江小学校雨水流出抑制施設があります。現在建築中の城跡公園に我が会派で2度目の視察を行いました。これは近年頻発している集中豪雨などに対して、下水道及び水路からあふれそうになる水をこの施設貯留することによって、周辺地域浸水被害軽減することが目的でありますので、地元の方々の安心・安全に寄与すると考え、大きく期待しております。  

高槻市議会 2018-09-06 平成30年第4回定例会(第1日 9月 6日)

そして、地震後、亀裂雨水が流れ込み、石積みや擁壁が膨らんでいる状態です。5軒ほど住宅が建っているのですが、そのうち2軒は全壊判定となりましたが、あとの住宅は一部損壊の判定です。  1問目お聞きしますが、罹災証明判定で宅地の亀裂擁壁の膨らみや亀裂判定対象になるのでしょうか、お聞きします。  以上、1問目です。

高槻市議会 2018-03-27 平成30年第1回定例会(第5日 3月27日)

平成30年度総合雨水対策アクションプランに基づく整備促進として、城跡公園雨水貯留施設校庭を活用した雨水流出抑制施設整備促進を掲げています。雨水貯留施設については、平成29年6月に、安満遺跡公園内に貯留量2万立方メートルの施設を供用開始され、現在は城跡公園内に雨水貯留施設の建設を進められています。  そこでお尋ねします。

高槻市議会 2017-12-20 平成29年第5回定例会(第4日12月20日)

市は半額水道耐震化に、もう半額水道料金値下げに使いました。昨日も質問がありましたが、今回の値下げ分については、私は水道料金値下げするべきと考えますが、市の見解をお聞きします。  4点目に水道施設更新です。  水道施設老朽化耐震化は急がなくてはいけない課題ですが、国の補助金が全くなく、全て水道料金で賄うことになります。

高槻市議会 2017-10-23 平成29年決算審査特別委員会(10月23日)

質問ですが、市の雨水幹線整備率について、また計画降雨内の雨でも浸水が発生しやすい地域への対策をお聞きします。  昨年は、頻発する局所的集中豪雨などの下水道計画降雨を超える雨への対策も進めるとされていました。雨水貯留施設整備や、透水性舗装浸透ます設置、農地や森林の保全などが挙げられています。その進捗状況と効果をお聞きします。  次に、企業債についてです。  

高槻市議会 2017-09-06 平成29年第4回定例会(第1日 9月 6日)

まず、公共下水道整備でございますが、雨水対策といたしまして、前島排水分区において、雨水取口の整備を行ったほか、日野川雨水ポンプ場長寿命化対策高槻処理分区において、渠の地震対策を実施いたしました。  また、汚水整備につきましては、未普及地域対象に実施した結果、人口普及率は99.6%となりました。