234件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

羽曳野市議会 2021-03-25 令和 3年 3月25日建設企業常任委員会-03月25日-01号

令和 3年 3月25日建設企業常任委員会-03月25日-01号令和 3年 3月25日建設企業常任委員会             建 設 企 業 常 任 委 員 会 会 議 録 1 開 催 月 日  令和3年3月25日 2 開 催 時 間  午前9時56分~午前11時5分(会議1時間9分) 3 開 催 場 所  協議会室 4 出 席   (1) 委 員  ◎ 委員長 ○ 副委員長   ◎ 

羽曳野市議会 2021-03-16 令和 3年第 1回 3月定例会−03月16日-05号

(「なし」と呼ぶあり) ○議長松井康夫)  質疑を終結いたします。  討論はありませんか。    (「なし」と呼ぶあり) ○議長松井康夫)  討論を終結いたします。  それでは、2件一括してお諮りいたします。  本2件を原案どおり決することにご異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶあり) ○議長松井康夫)  ご異議なしと認めます。  

羽曳野市議会 2021-03-10 令和 3年第 1回 3月定例会-03月10日-03号

また、自由回答の中には、女性子ども用防災備品を設置してほしい、避難所での高齢、子ども、妊婦などの災害弱者を守る対策をしてほしいといった女性の視点を生かしてほしいという要望も多数寄せられました。  強靱化地域計画の策定に当たっては、市民の皆様民間事業意見が重要ではないでしょうか。

羽曳野市議会 2021-02-26 令和 3年第 1回 3月定例会−02月26日-01号

第1号では、「77歳及び101歳以上の誕生日を迎えるを削り、受給資格を「88歳及び100歳の誕生日を迎えるとするものでございます。  第3条、支給の額に関する規定では、第2条の改正に伴い、「77歳の」、「101歳以上の支給の額を削り、第1号、「88歳の支給の額を1万円、第2号では「100歳の支給の額を3万円とするものでございます。  

羽曳野市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回12月定例会-12月10日-04号

コロナ禍災害時も分散避難という概念が注目をされましたが、例えば空家バンクの情報を市が持っていることで、いざというときに市がその空家を一時的に借り上げて避難に生活をしていただく、そういうことで分散避難の手段ともなり得るのではないか。ぜひ今後はこの点も視野に入れていただきたいと思います。  

羽曳野市議会 2020-12-09 令和 2年第 4回12月定例会-12月09日-03号

避難所に大勢の避難が集まることにより、避難所内密閉密集密接の3密になりやすく、感染症集団感染が起こりやすい環境になってしまうため、まずは自宅での待機が可能かどうかを判断していただき、可能であれば2階等への垂直避難、困難な場合には近くの親類宅、また友人宅への避難、道路や水路が冠水する前に安全な場所へ移動して、車の中で待機していただく等、災害が発生する前からどの場所避難するかを事前に検討していただくことが

羽曳野市議会 2020-09-24 令和 2年 9月24日建設企業常任委員会-09月24日-01号

本日は、新型コロナウイルス感染症感染拡大予防のため、理事交代をお願いし、審査をしてまいりたいと思います。  なお、審査の順番ですが、まず初めに報告第28号「令和年度羽曳野水道事業会計決算認定について」、議案第64号「令和年度羽曳野水道事業会計処分利益剰余金処分について」を一括して審査いたします。審査が終了いたしましたら、ここで理事交代をお願いします。  

羽曳野市議会 2020-09-07 令和 2年第 3回 9月定例会-09月07日-02号

現行の第7期羽曳野市高年いきいき計画において、令和元年以降、高齢人口に占める75歳以上の人口割合は5割を超えることと見込んでおりましたが、平成30年10月末、年齢別人口集計を見てみますと、既に後期高齢前期高齢を上回っております。今後も65歳以上の高齢人口に占める75歳以上の後期高齢人口割合は5割を超える状況が続くものと推測されます。  

羽曳野市議会 2020-08-31 令和 2年第 3回 9月定例会−08月31日-01号

公助機能充実のため、災害用備蓄品の拡充や避難所機能強化を図ってまいります。共助機能充実のためには、各地区自主防災訓練充実を促進してまいります。  6点目は、動物愛護に取り組みたいと考えています。先日、7地区長会を開催しましたところ、猫による苦情が多く寄せられており、そのほとんどは野外飼育や捨て猫から繁殖した所有不明猫によるふん尿被害ごみあさりが問題でした。

羽曳野市議会 2020-06-10 令和 2年第 2回 6月定例会-06月10日-03号

新型コロナウイルス感染症が収束していない状況において、災害避難場所開設に関する早急な対応につきましては、避難所内衛生環境確保、3密を避けるための十分な換気専用スペース確保通路通行がすれ違わないような配慮感染症対策に万全を期することが重要となっております。  

羽曳野市議会 2020-06-09 令和 2年第 2回 6月定例会−06月09日-02号

2点目の避難所の感染予防、3密等対策については、議員ご質問の中でもありましたとおり、本年6月に大阪府において新型コロナウイルス感染症に対応した大阪避難所運営マニュアル作成指針が策定されましたので、指針に基づき、避難所内衛生環境確保密閉密集密接のいわゆる3密を避けるため、十分な換気専用スペース確保通路通行がすれ違わないような配慮、また自宅療養等を行っている新型コロナウイルス感染症

羽曳野市議会 2020-03-11 令和 2年 3月11日総務文教常任委員会-03月11日-01号

また、避難避難してくる道路を確実、安全に照らすという意味合いもありまして、LEDつき照明車を購入させていただいたところです。  本年度につきましては、自立式LED投光器ということで、蓄電池を持ったLED移動型投光器、持ち運びができていろんなところに明かりをともすことができる機械を購入させていただいております。  私からは以上となります。

羽曳野市議会 2020-03-06 令和 2年第 1回 3月定例会-03月06日-04号

次に、近年の災害時に必ずと言ってよいほど問題となっている災害弱避難行動についてお尋ねします。  国は、災害発生が予測される場合においての避難の呼びかけや避難伝達方法について改善をしてきましたが、なかなか実際の避難行動には結びつかず、そのような中で災害弱者とされる方を中心にとうとい命が奪われている現実があります。