1198件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 1999-09-20 平成11年文教経済委員会( 9月20日)

既にご承知のとおり、農道等、また河川等の緊急を要するところにつきましては、既に対応しておるというところでございまして、今回、補正予算で審査いただいている件でございますけれども、本件につきましても、各実行組合それぞれのご代表と現地を回りまして、それぞれの点検をしてまいったところでございます。  

河内長野市議会 1999-09-17 09月17日-03号

三日市配水池周辺ふるさと農道かかり工事中の箇所、371バイパス工事途中の関連は、いずれもこの夏の雨で土砂崩れを起こしました。今回たまたま人身事故にはつながらなかったものの、起こっても不思議でないケースでもありました。河内長野市は山間部に覆われ、危険なところと隣合わせで生活しているところがあるのも周知のことです。その中でも、人間が手を入れたところはさらに危険を増すことも事実です。

河内長野市議会 1999-09-16 09月16日-02号

みを 要旨1 地球温暖化対策推進に関する実行計画策定にむけた市としての取り組みは   2 公共施設ソーラーシステムや雨水の再利用等の省エネ・リサイクル施設を   3 個人住宅等ソーラーシステムリサイクル施設等に対する市独自の補助制度の創設を   4 小規模焼却炉に対するダイオキシン対策は   5 生ごみたい肥化取り組み充実拡大を   6 アイドリングストップ取り組みを   7 ふるさと農道

柏原市議会 1999-09-13 09月13日-01号

款13災害復旧費 項1農林水産業施設災害復旧費目農道災害復旧費補正額2,240万円、節13委託料90万円、節15工事請負費2,150万円、これはいずれも、去る8月11日の大雨により被害を受けた峠農道及び姥農道災害復旧のための測量・設計費復旧工事費で、補助対象事業でございます。なお、別添参考資料図面番号4-1、4-2により施工箇所及び工事概要を記載しておりますので、ご参照願います。 

茨木市議会 1999-09-09 平成11年建設環境常任委員会( 9月 9日)

それから、ミニゴルフ場の打ちっ放しの辺で、そこでもコンクリートの立米ごとで落ちてきて、農道に落ちたまま放置されているという状況がもうここ1年、2年続いていると思うんですが。それに対しては、以前お伺いしたときには「パトロールをして注意は促しています」ということなんですけれども、一向に改められる気配がありません。そこで、何らかの市としての対処の方法があるのかどうか、お伺いしたいと思います。

茨木市議会 1999-09-09 平成11年民生産業常任委員会( 9月 9日)

それから井堰等、それから農道、水路等個人施設、いわゆる個人が活用してる施設につきましてはこれは国費の対象にならない。あくまでも農業用施設水路道路等公共施設という限定がございまして、2戸以上の利用者がなければ補助対象にならないということになってございます。  これの対応でございますけれども、この対応につきましては現在市単独土地改良事業がございます。

茨木市議会 1999-09-07 平成11年第4回定例会(第1日 9月 7日)

また、農道、水路等に関連いたします農地災害につきましては、農業用施設と同様に、各実行組合と協議の上、市単独土地改良事業において対応してまいりたいというふうに考えております。  次に、山地崩壊に対する復旧でございますが。  昨年度までは、これも大阪府の山地崩壊防止単独補助事業があったわけでございまして、この補助金を確保して復旧してまいりました。

河内長野市議会 1999-09-06 09月06日-01号

歳出決算額のうち主なものといたしましては、複合文化施設整備事業小山田地区コミュニティセンター整備事業衛生処理場整備事業農道老朽ため池などの農業基盤整備事業林道の開設・改良及び林業構造改善事業などの林業基盤整備事業原町狭山線野作赤峰下里線街路整備事業三日市駅前西地区整備事業寺ケ池公園烏帽子形公園などの公園整備事業、小中学校規模改造事業公民館改修事業など建設事業費に56億4,

高槻市議会 1999-07-13 平成11年第3回定例会(第5日 7月13日)

そのため被害北部に集中し、被害状況としましては7月12日現在でありますが、府道枚方亀岡線で長さ30メートルにわたり崩壊したのを初め、床上浸水床下浸水17件、山崩れ・がけ崩れ43か所、のり面崩壊11か所、道路冠水11か所、堤防護岸崩れ67か所、土砂堆積22か所、林道農道畦畔崩壊、及び田畑への土砂流入等が297か所でございます。

茨木市議会 1999-07-12 平成11年安威川ダム対策特別委員会( 7月12日)

それから、この間の豪雨で、先ほど報告がありました圃場整備をする区域の農道、水路、あるいは田等でかなり被害が起こっているわけなんですが、圃場整備に着工するまで、まだかなり時間があると思いますので、その間の道路水路畦畔の崩れ等々についてどのように対応されようとしているのかということ。  

高槻市議会 1999-06-30 平成11年文教経済委員会( 6月30日)

○(畑中産業経済部長) 林委員仰せの、先日来の大雨によりますお話でございますけれども、まず、6月27日の日曜日に、特に北部山間地域に集中した豪雨によりまして、農地面につきましては、農道の路肩の崩壊、そしてまた、今、土地改良事業をやっております圃場整備によります畦畔崩壊等があるわけでございます。

柏原市議会 1999-06-25 06月25日-03号

日ノ谷農道につきましては、学校前は拡幅して整備し、歩道を設置する予定にしており、その他の部分につきましては、道路を現状で整備し、街路灯を設置する予定になっております。 次に、市道東条9号線の国分東条郵便局から南へ約60メートルの部分についてでございますが、水路を暗渠化して道路整備を行い、歩道を設置する予定にしております。 

八尾市議会 1999-06-21 平成11年 6月建設常任委員会−06月21日-01号

内容といたしましては、農業振興地域神立北農道整備事業及び事務経費でございます。  次に、目5土地改良事業費でございますが、そのうち都市整備部所管分といたしまして、1545万8000円の増額補正を行うものでございます。内容といたしましては、大竹西農道ほか2路線の農道整備事業にかかる経費でございます。  次に、29ページをお開き願います。  

高槻市議会 1999-06-18 平成11年第3回定例会(第1日 6月18日)

また、国の米の生産調整につきましても、集落単位転作促進計画に基づき、花と緑の転作拡大推進事業等により対応し、あわせて、実行組合等が実施する農道等の生産基盤整備工事を支援いたします。  樫田地区での土地改良事業におきましては、田能地区圃場整備など、事業の円滑な推進が図れるよう、引き続き支援します。

大阪狭山市議会 1999-06-17 06月17日-03号

また、本市といたしましても、処理場に隣接いたします市道拡幅整備地域公園内の進入路拡幅、また農道整備など、地域要望に基づきまして環境の整備を進めておるところであります。 今後とも、ご質問いただいております市民の意見や要望につきましては、可能な限り反映してまいりたいというふうに考えておりますので、よろしくご理解賜りますようお願いいたします。 ○吉川親子議長  山本議員

河内長野市議会 1999-06-14 06月14日-02号

ふるさと農道温泉施設建設よりよほど優先順位の高い市の施策ではないでしょうか。錦渓苑の転用も含めて市の見解を再度お聞きいたします。 最後に、要旨4.旭ケ丘新滝畑台地域医療機関が今存在しておりません。市として関係機関働きかけ努力をしてほしいとの声もあります。この問題は旭ケ丘だけに限らず、幾つかの住宅団地でも共通した市民要望でございます。医療機関の設置の具体策があればお聞かせください。