57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

羽曳野市議会 2021-02-26 令和 3年第 1回 3月定例会−02月26日-01号

最後に、羽曳野国民健康保険事業財政調査基金条例の一部改正です。  国保条例附則第13条、第14条の特例を設けることに対しまして基金条例整備するものでございます。  基金条例第1条においては、基金設置目的を改正し、第6条においては基金の使途を改正するものでございます。  3ページ以降に新旧対照表を添付しておりますので、ご参照の上、ご決定賜りますようよろしくお願い申し上げます。  

羽曳野市議会 2019-12-10 令和 元年第 4回12月定例会-12月10日-04号

また、住民の意見要望把握は、各事業担当課事業を通して意見要望を受けとめている、こういう答弁でしたが、今行っております後期の総合基本計画地域防災計画の見直しに関するアンケート調査などのように、広く市民意見要望が届いているとは思えません。  そこで、再質問します。  

羽曳野市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回12月定例会-12月06日-02号

令和元年第1回定例市議会答弁では、現在本市では市民行政が双方向で議論できる仕組みについて、他団体取り組みについて調査研究を進めております。今後も積極的に他団体取り組みについて調査研究を行い、参考となる先進事例や好事例がございましたら、積極的に取り入れ、市民行政が有意義に議論できる場の設定に努めてまいりたいとのことでございました。  

羽曳野市議会 2019-03-02 平成31年第 1回 3月定例会-03月02日-02号

最後に、同じく百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録について、施政方針峯ヶ塚古墳発掘調査及び測量を実施するとありますが、峯ヶ塚古墳藤井寺市の津堂城山古墳と同じく、墳丘部に自由に入ることのできる数少ない古墳の一つです。周辺も含め整備を進め、常時入場可能な状態とし、古市古墳群羽曳野ランドマークとして峰塚公園を一体とした史跡古墳公園とする考えはお持ちでしょうか。  

羽曳野市議会 2018-09-21 平成30年 9月21日民生産業常任委員会-09月21日-01号

また、検診の未受診者の特性を調査しましたところ、検診は受けていないけれども、生活習慣病で治療をしているという方が対象者の3割ほどおられます。今、実際に受診者が36%ほどおられますので、その30%の方のデータを活用することができれば、実際にはもう60%というのはすぐクリアするような数字にはなってくると言われています。

羽曳野市議会 2018-03-08 平成30年第 1回 3月定例会-03月08日-04号

なお、平成30年度は、平成32年度から5年間を計画期間とする第2期羽曳野市子ども・子育て支援事業計画策定に向けた需要調査等を実施する予定としており、議員ご指摘の幼児教育無償化の影響も含めまして、教育保育事業の量の見込みとその確保のための方策について検討するための基礎調査としてまいりたいと考えております。

羽曳野市議会 2017-02-28 平成29年第 1回 3月定例会-02月28日-01号

平成29年2月28日 提出          羽曳野市長 北川嗣雄  提案理由でございますが、平成28年第1回定例会において、羽曳野緊急援護資金貸付基金条例を廃止する条例が議決されたことにより、平成28年4月1日をもって同基金を廃止するとともに、基金廃止時に滞納分として残っていた債権について、借用者及び連帯保証人等現況について調査を進めてきたところでございますが、一定の整理ができたため、残債権について

羽曳野市議会 2016-03-10 平成28年 3月10日総務文教常任委員会-03月10日-01号

特に石井さんとこは、例えば羽曳野市内で文化財の指定されているところで家を建てかえ新築する場合、試掘発掘必要性がありますよというのは、おたくの部でやってるんですよ。ほんだら、最初試掘だけでええねんなと思うたら、いや、もう全面発掘やということで、年内には新しい家に入れると思ってたのに、1年以上かかってしもうたという例も実際にあります。

羽曳野市議会 2015-09-09 平成27年第 3回 9月定例会-09月09日-03号

2番目に、この立入調査権等、これ9条と思いますけども、市町村長立入調査権限とその中にはあります。どのような権限でしょうか。今まで空き家で所有者がわからない、また遺産相続所有者の方が多岐にわたり特定することが法律上困難でありました。このような情報提供はできるのか、その点をお聞きいたします。  中に調査権とございますけども、誰が調査するのかお聞きいたします。  次に、3番目でございます。

羽曳野市議会 2014-12-09 平成26年第 4回12月定例会-12月09日-02号

その調査研究というのを予算をつけて行ったわけですけども、具体的にはどういうものであったのかをお答えいただきたいというふうに思っております。調査研究をされるとのご答弁の仕組み、本当に興味がありますので、よろしくお願いします。  そして、地域貢献をしながら自身の介護予防につながる高齢者ボランティアポイント制度に対する羽曳野市の考えを改めてお聞きをいたしたいと思います。  以上、質問でございます。

羽曳野市議会 2014-10-01 平成26年第 3回 9月定例会−10月01日-05号

安全・安心の面から教室施設耐震化を最優先にして進めており、即座に全教室エアコンを設置できるものではなく、今後エアコンをつけるべく調査研究費を予算計上して調査研究を行い、順次取り組みを進めることを要望し、不採択とする者3名で、採択とする者少数により不採択とすべきものと決した次第でございます。  以上、本委員会に付託を受けました6件の審査報告といたします。

羽曳野市議会 2013-10-07 平成25年第 3回10月定例会−10月07日-03号

さて、今回の西浦地区地区計画区域内には、「***********」と「*******」の建設が予定されており、かなりの集客が予想されますので、交通安全対策につきましては最新の交通量調査データをもとに、道路管理者であります大阪富田林土木事務所本市道路課交通管理者であります大阪府警本部羽曳野警察署と詳細な協議を行っていただいているところでございます。