50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高石市議会 2021-02-26 03月11日-02号

しかしながら、因果関係は不明ですけれども、子宮頸がん予防ワクチン接種後に持続的な痛みを訴える重篤な副反応の報告が相次いだため、平成25年6月に厚生労働省からの通知により、現在、子宮頸がん予防ワクチン接種を積極的にお勧めしていません。接種に当たっては有効性とリスクを理解した上で受けてくださいと周知する旨の通知を受けまして、接種勧奨を差し控えて現在に至っております。 

高石市議会 2020-12-01 12月07日-03号

ランドセル白書2020の調査結果では、8割以上の小学生がランドセルによる重さや痛みを感じたことがあるとのことだそうです。 最後に、この前、市長と偶然会ったときに、ランドセルを持って文科省に掛け合いに行ってくると言ってくれました。市長教育長がこの重たいランドセルについて、申入れをしてくれたと聞きましたが、どのような内容で、文科省反応や見解などをお聞きしたいのですが、よろしいでしょうか。

高石市議会 2019-09-14 03月07日-02号

その際、たばこの先にある5ミリメートルぐらいの燃え殻が小指と薬指の間に付着したもので、3日間痛みが続きました。今もその跡は残っているんですけれども、そういう経験をしましたから、歩きたばこを禁止する条例が総務文教委員会で検討されているということを聞いて喜んでおりました。 しかし、先ほどいきさつを二瓶議員がおっしゃられたように、結果として議員立法を見送るとのことでした。

高石市議会 2018-09-12 09月25日-03号

また、首や肩、腰などに何らかの痛みを抱える子どもが約3割いたということになっています。教科書の重さは、約40年前より1キログラム増加しています。 現在、置き勉については公的なルールはなく、教材を持ち帰るのかは各学校の判断とされており、禁止している学校も多い状況です。しかし、近年は、教科書が重くなったことなどを受けて、子ども登下校時の荷物の重さについて、対策を求める保護者の声が上がっています。 

高石市議会 2017-11-01 09月22日-03号

そしてさらに、前市政が残した大きな負の遺産である危機的な財政状況を乗り越え、市の財政再建自主自律再生を図るためには、職員みずからの痛みは避けて通ることができません。労働組合もすごく協力的で、そのとき市長をバックアップしようというそういう姿勢で、このことを多分、労働組合に説明された翌日の労働組合発行の新聞ですよね。こういうことが書いてあったんです。

高石市議会 2016-04-01 12月09日-04号

例えば、最近、顕著なインターネットでのいじめを題材に作文を書いたり、ディスカッションを行ったりすることで、他人の痛みに思いを寄せる感性を育んでほしい、家庭にあっても命の大切さや思いやりの気持ちについて話し合うよう努めたいとしております。 相談体制の充実も一層進める必要があります。

高石市議会 2013-06-27 03月12日-04号

学校脊柱側弯症検診は、成長期にある子どもたち姿勢異常を発見し、これを管理することにより、成人となったときに安定した痛みのない姿勢を獲得し、支障のない日常生活を送れるようにすることを目的として実施されています。 脊柱側弯症とは、脊柱、背骨がねじれながら横に湾曲していく病気です。タオルをねじったような感じを想像していただけたらいいと思います。側弯症で最も多いのは、原因不明の特発性側弯症です。

高石市議会 2011-12-01 12月08日-02号

今回、この定例会においても、先ほど可決されましたが、痛みを伴うものとして給料の削減、支出を伴うものとして乳幼児医療費引き上げ等が出されております。そういった中、一定の試算、シミュレーションは行われてきたというふうに推察はされるわけでございます。 高石市の今後の大きな課題の一つとしては、やはり防災、そういうものを含めた公共施設の残りの耐震化、これが大きな課題になっています。

高石市議会 2011-08-18 12月09日-03号

その不育症は約6.1%で、それにはいろんな治療があるので、治療には本当にお金がかかるということで、またそこで精神的にいろんな、子どもを亡くしてしまうという体験を何回も繰り返すので、心の中にもすごく痛みを感じながら、この治療お金の経済的な負担も心配しないといけないということで、かなり悩んでいる女性もいるということでした。 

高石市議会 2007-04-01 03月06日-02号

他市でやっていないから本市もということですが、いろいろ市民痛みといいますか、負担をかけてお願いするわけですから、その見返りと申しますか、せめてこれだけはという願いぐらいは聞いていただいてもいいんじゃないかと、こう思うわけです。 言いたくないんですが、市長も4年前の選挙では週3回は守るというような発言もしておると思うんですけれども。その点、申し上げまして、ぜひ検討していただきたいと。

高石市議会 2006-01-26 03月06日-02号

公明党は、障害者対策や低所得者対策さらに雇用対策などはセーフティーネットを張りめぐらし、改革痛みを緩和させ、人間らしい生きる権利を守るという社会保障機能として維持していかなければならないと考えております。 そこで、生きる権利を守るという改革を実行するためには、何のためという政策理念を明確にすべきであります。

高石市議会 2005-11-26 03月09日-02号

改革には、少しばかりの痛みが伴うことは避けられないとしても、高石市の未来像、元気の持てる夢と希望の明確なるビジョンと同時に、信頼と共助の視点に裏打ちされた財政健全化計画でなければ市民皆様信頼と共感を失う結果となってしまいます。 ゆえに、何よりも行政の長は、強いリーダーシップを発揮することが必要となります。

高石市議会 2005-11-20 09月22日-02号

市民にとっては痛みは一緒で、ですから今から質問する方の私もされる方の行政の皆さんも、今すぐ適切な答えが出ないことを知っていながらも、市民の税金を湯水のように使い込んだ失敗を忘れてはならないと私は毎回同じお尋ねをしているわけです。 特に御社の借金について悲しむべきことは、かかわった行政マンが122億円の借金をつくったことに対する責任を感じていないかのように見えることであります。 

高石市議会 2005-03-27 09月29日-06号

◆7番(権野功至郎君)  市長のお考えがそれなら、私たち議員がとやかく言うことはできませんが、やはり今しんどい、痛みをお互いに分かち合おうというときでございますので、もう一度、市長、ちょっと頭を冷やしてゆっくりと考えていただきたいと思います。 それと、質問としまして最後になるんですが、高石駅前に立派なアプラホールが完成いたしました。