100件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

河内長野市議会 2018-09-11 09月11日-02号

しかしながら、その作業には林道千石谷線の整備等課題があり、現状はそこまで至っておりません。 一方で、全国社寺等屋根工事技術保存会ヒワダ採取の研修の場や、大阪府立大学の生態系調査等研究フィールドとして提供する等、市有林有効活用も図っております。 今後とも、森林整備に向けて関係機関関係団体との調整を進め、間伐材等の良好な森林経営に努めてまいります。 

河内長野市議会 2018-06-21 06月21日-03号

要旨3 流谷地域は、途中より市道から林道になっている。そのため市道と違い、林道であるため草刈りや道路舗装などに差がある。市道に変えるべきではないか。答弁を要求する理事者      市長並びに関係理事者             ◇     ◇     ◇山本一男議員件名1 住みよい(安全・安心含む)まちづくりについて。 要旨1 弱者(買い物・ゴミ出し通院等)に対する対策協働含む)について。 

河内長野市議会 2017-12-20 12月20日-04号

災害復旧費につきましては、国庫補助起債、基金を活用しながら、市内各所で被災した各施設の本復旧工事に係る測量設計業務工事実施に要する経費を計上しており、農地農業用施設で9,900万円、林道で2,300万円、道路で5,510万円、河川排水路で1億730万円、法定外公共物で1,100万円、緑地で4,740万円をそれぞれ計上しております。 

河内長野市議会 2017-12-12 12月12日-02号

次に、農林関係といたしましては、林道で52件、農地農業用施設で114件あり、主に土砂流入及び農地のり面崩壊などの被害となっております。 復旧の見通しにつきましては、一日でも早い時期の復旧を目指しておりますが、被害件数が非常に多いため、今のところ平成30年度末を目標に取り組んでいるところでございますので、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。 

河内長野市議会 2017-12-01 12月01日-01号

災害復旧費につきましては、国庫補助起債などの活用を図り、市内各所で被災した各施設応急復旧工事に要する経費や本復旧工事に係る測量設計業務に要する経費を計上しており、農地農業用施設で3,100万円、林道で1,000万円、道路で2,030万円、河川排水路で3,080万円、法定外公共物で690万円、公園緑地で2,850万円、学校施設で1,720万円をそれぞれ計上しております。 

河内長野市議会 2016-03-10 03月10日-02号

そこで、これらを踏まえながら、来年度で策定から10年を迎える森林プランについて、森林林業にかかわる全ての人が参画できる内容への更新を行いまして、今後の林業施策の拡充に向けて取り組みを進めるとともに、林道整備につきましても河内長野まち・ひと・しごと創生総合戦略に位置づけ、計画的に実施をしてまいります。 次に、要旨3についてお答え申し上げます。 

河内長野市議会 2015-09-10 09月10日-02号

滝畑地区において市が所有する約300ヘクタールの森林につきましては、作業道の開設や林道維持管理実施しているところでございます。市有林はその大部分水源涵養保安林に指定されており、また、滝畑ダム水源林として、本市水道水源保護条例に基づく水源保護地域にも指定されていることから、継続的な保全が必要であると考えております。 

河内長野市議会 2015-06-01 06月01日-01号

産業経済部長田村公秋)  今回の工事林道工事でございます。かなり老朽した擁壁が崩れたものでございます。そういう現場に応じた対策をしっかりととってまいりたいと思います。よろしくお願いいたしたいと思います。 ○議長大原一郎)  ほかにございませんか。--これにて質疑を終結します。 それでは、報告第10号 平成26年度河内長野市一般会計事故繰越し繰越計算書報告についてはご了承願います。 

河内長野市議会 2015-03-11 03月11日-03号

また、日野浄水場の南側で林道ナメシ谷線と交差する付近において、橋梁工事等も含めて全体延長約5.5キロメートルのうち、約3.8キロメートルの工事に着手している状況です。 現在、ふるさと農道完了年度は、残事業実施工程を踏まえまして、橋梁トンネル日野地区の約37万立方メートルの切り盛り工事など大型工事が残されていることを見込み、完了年度平成34年度と設定されているところです。 

河内長野市議会 2014-12-10 12月10日-02号

また、千石谷具体的活用につきましては、ハイキングや環境教育など多目的な利用について可能性があるものと思われますが、一方で危険箇所も多く、また、民有地所有者の協力と理解も必要となるため、観光的利用拡大については関係機関林道所有者と協議しながら、その可能性課題について検討してまいりたいと考えております。 続きまして、要旨2についてお答え申し上げます。 

河内長野市議会 2013-12-02 12月02日-01号

農林業費の主なものといたしましては、地域活性交流拠点整備事業におきまして、実施設計を進めていく過程で事業精査を行った結果、事業費が増加したことから工事請負費として2億6,856万2,000円を、さらに、市管理林道におきまして、9月中旬の台風18号の影響により路肩のり面崩落などが発生したことから、林道機能維持管理業務委託料200万円を計上しております。 

河内長野市議会 2013-09-10 09月10日-02号

◆12番(丹羽実)  言葉を返すようで悪いんですけれども、うちの会派としては、この道路に関しては18年もかかって、3回も総額見直して、まだこれ以上の金額になるし、防災や林道がわりになるだとかいろんなことを言ってるんですけれども、これは東西の道路ですよね。谷を結ぶ。

河内長野市議会 2013-03-29 06月20日-資料

平成25年4月30日                          河内長野市長  芝田啓治 平成25年1月6日午後0時頃、相手方林道本谷横谷線加賀田方面から滝畑方面に向かって軽自動車走行中、山側法面より落石(1個)があり、落石を避けようとしてカーブ内側の立木に衝突し、車両フロント部分及びフロントガラスが破損した。

河内長野市議会 2012-09-12 09月12日-03号

本市では、山林地区における捜索や救助活動におきましては、林道走行可能な四輪駆動式の軽四輪搬送車消防ヘリ活用により迅速な活動に努めております。また、震災等により道路が寸断になった場合には、市内各地に配置されております16台の消防団車両からの無線連絡や、高所監視カメラの映像による情報収集等現状体制での警防活動を展開してまいる所存でありますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。