324件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

阪南市議会 2021-06-07 06月25日-04号

応招議員    なし1.出席議員     応招議員に同じ1.欠席議員     不応招議員に同じ1.地方自治法第121条の規定により説明のため会議に出席した者の職氏名    市長         水野謙二    副市長        金田 透    教育長        橋本眞一    総務部長       魚見岳史    未来創生部長     松下芳伸    市民部長       森貞孝一    健康福祉部長

阪南市議会 2021-03-02 03月04日-03号

議長中谷清豪君) 松下健康部長。 ◎健康部長松下芳伸君) お答えします。 個別接種につきましては、市内40か所の医療機関中、現時点で約30か所からご協力いただけるとの回答を得ております。 ○議長中谷清豪君) 4番山本守議員。 ◆4番(山本守君) では、集団接種実施体制はどのようになっているでしょうか。 ○議長中谷清豪君) 松下健康部長。 ◎健康部長松下芳伸君) お答えします。 

阪南市議会 2021-03-02 03月05日-04号

--------------------------------------- △議案第12号「阪南国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について」 ○議長中谷清豪君) 日程第12、議案第12号「阪南国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について」を議題とします。 松下健康部長説明を求めます。松下健康部長

阪南市議会 2020-09-01 09月24日-04号

議案第53号「令和2年度阪南国民健康保険特別会計補正予算(第1号)」の付託審査についても、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第54号「令和2年度阪南介護保険特別会計補正予算(第1号)」の付託審査についても、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 

阪南市議会 2020-09-01 09月01日-01号

次に、健康福祉分野についてお伺いします。 新型コロナウイルス感染症感染予防の観点から、まちなかサロンカフェなどの従来の地域福祉活動の休止や活動が自粛されました。そのような中、認知症カフェ取組はどのようにされていたのでしょうか、お聞きします。 ○議長二神勝君) 松下健康部長。 ◎健康部長松下芳伸君) お答えします。 

阪南市議会 2020-09-01 09月03日-03号

--------------------------------------- △議案第53号「令和2年度阪南国民健康保険特別会計補正予算(第1号)」 ○議長二神勝君) 日程第10、議案第53号「令和2年度阪南国民健康保険特別会計補正予算(第1号)」を議題といたします。 松下健康部長説明を求めます。松下健康部長

阪南市議会 2020-06-09 06月25日-04号

     応招議員に同じ1.欠席議員     不応招議員に同じ1.地方自治法第121条の規定により説明のため会議に出席した者の職氏名    市長         水野謙二    副市長        金田 透    教育長        橋本眞一    市長公室長      水口隆市    総務部長       森貞孝一    市民部長       魚見岳史    福祉部長(兼)福祉事務所長      健康部長

阪南市議会 2020-06-09 06月10日-02号

感染のおそれから、ほかの疾患の患者が受診を控えたり、受診者手術件数などが大幅に減るなど、経営危機が顕在化する可能性があると思われます。財政的な理由による医療崩壊を招かないよう、必要な手だてを迅速に打たなければなりません。阪南市民病院経営難に陥っていることはないのでしょうか。 ○議長二神勝君) 松下健康部長。 ◎健康部長松下芳伸君) お答えします。 

阪南市議会 2020-03-03 03月26日-05号

議案第9号「阪南国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第9号「阪南国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     

阪南市議会 2020-03-03 03月03日-01号

次に、基本目標2つ目「健やかに、いきいきと自立して暮らせるまち」、健康福祉分野におきましては、令和元年12月に、企業阪南市民健康づくり推進等に係る連携・協力に関する協定を締結し、がん検診啓発健康講座の開催を連携して行うとともに、まちなかサロンカフェなどの地域の拠点に出向いて、正しい知識の普及啓発に努めるなど、健康づくり推進に取り組んでまいります。