99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松原市議会 2021-06-28 06月28日-03号

今後につきましても、子育て教育・福祉を推し進め、人が輝くまちづくりを目標に、保育所における通年待機児童ゼロを継続し、松原版ネウボラのさらなる推進を図り、仕事と子育てが両立できる環境づくりを進めてまいります。 次のコロナ禍後も学校給食無償継続をについての質問につきましては、教育委員会より答弁を申し上げます。 

松原市議会 2021-06-25 06月25日-02号

デジタル推進ICTを活用したスマートシティの実現についてでございますが、スマートシティとは、行政や交通、観光など、都市及び地域の機能やサービスについて、ICTを活用することで効率、高度し、より人々が安心・安全に暮らせることができるとともに、生活利便性快適性を向上させるものと考えております。 

松原市議会 2021-03-26 03月26日-05号

地域活性による本市への移住・定住促進に関することということで、松原市の地域活性や若い世代定住・移住していただくことを話し合い、提言や助言をいただくという趣旨には何ら反対するものではありません。 しかし、デジタル推進を通じて様々な意見やアイデアのプランの提言をいただくというのは、言うまでもなくデジタル推進であります。 今、政府では、デジタル改革関連法法整備を急いでいます。

松原市議会 2021-03-08 03月08日-02号

次に、3点目、保育料の細分についてでございますが、本市では、国で決められた利用者負担上限額より低い利用者負担額を設定しており、個々の市町村民税所得割合算額に応じて保育料を決定しております。 次に、就業時間要件の緩和についてでございますが、本市では、子ども子育て支援法施行以前から、就労による保育要件として月96時間を定めております。

松原市議会 2020-12-08 12月08日-03号

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎教育総務部長伊藤輝君)  今回補正予算において3学期分学校給食費無償実施予算を計上させていただいておりますのは、2学期無償とさせていただくことをお願いした時期と同様に、現在も新型コロナウイルス感染症による感染拡大が続き、まだ収束が見通せない状況です。 

松原市議会 2020-12-07 12月07日-02号

しかし、たった一人の無症状感染者から180人を超える感染拡大が発生した旭川の吉田病院クラスターを見れば、医療現場介護施設など、とりわけ重症しやすい施設でのクラスター発生を抑え込まなくてはならないことは、もはや議論をまちません。併せて、障害者施設保育所、学校、市役所などでの社会的検査を行えるよう、市として取り組むべきと考えますが、いかがでしょうか。 

松原市議会 2020-06-17 06月17日-03号

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~               一般質問(個人) 大阪維新の会 6番 平野良子議員発言要旨具体的内容備考欄1.行政手続オンラインによる市民利便性向上行政運営効率(1) 各種行政手続市民サービスオンライン (2) 職員の遠隔会議リモートワーク体制の構築 (3) オンライン家庭学習実施 2.今後の市政運営について(1) 危機管理体制

松原市議会 2020-06-15 06月15日-02号

最後に、教育に対する支援で、小中学校給食無償についてお聞かせください。 今回は、新型コロナウイルス子育て世帯向け経済対策として、一定期間給食無償を多くの自治体で実施、または検討しているそうです。松原市の小・中学校でも、2学期給食費無償にするそうですが、なぜ2学期対象となったかなどお聞かせください。 以上、壇上での質問は終わります。御答弁よろしくお願いいたします。       

松原市議会 2020-06-08 06月08日-01号

今回の補正予算の主な内容でございますが、各小・中学校への空調機の設置や教育ⅠCTの充実に係る児童・生徒1人1台端末の整備など、子ども学習環境整備に係る経費のほか、特別出産給付金救急医療体制支援市内事業者支援学校給食無償に伴う補助金避難所保育所などにおける新型コロナウイルス感染予防に係る経費などを追加補正したものでございます。 

松原市議会 2020-03-05 03月05日-03号

それではまず、学校給食無償についてです。 先月2月21日の新聞にも載っておりましたが、大阪市では学校給食無償を検討するそうです。親が経済的に困窮し、満足に食事が取れない子どもの貧困が社会問題する中、栄養のある日々の給食無償提供することで、教育費がかさむ子育て家庭支援し、子どもの成長を支えるという理由です。

松原市議会 2020-03-04 03月04日-02号

それはなぜかというと、私がそう感じたのは大阪市長松井市長給食無償なんてことも言い出して、これ令和3年度から予算するなんてことを言い始めています。それぞれいろいろな、これ人口流入策と言っていいのかどうか分かりませんけれども、本市もいろいろな子育て支援等、それぞれ取り組んできておられることは承知をしています。 

松原市議会 2019-12-10 12月10日-04号

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎健康部長大本賢二君)  都道府県になりまして、受診に関する1千円を今までいただいていたのが、もう無償になっております。これにつきましても医師会とも連携しまして、医師会のほうからの御意見としましても、無料になったことで勧奨もしやすくなるというところもございますので、ここは今、まさに現在医師会と調整しているところでございます。

松原市議会 2019-12-09 12月09日-03号

これは、少子対策推進する一環として、子育てを担う家庭経済的負担の軽減を図るためだとされております。しかし、認可外保育施設に通うお子さんを持つ家庭では、無償対象とはならず、10月以降も変わることなく、保育料を負担している家庭があると聞いております。 そもそも認可外保育施設認可保育施設の違いは何なのか、どういった施設認可外保育施設と呼ばれるのかを教えてください。

松原市議会 2019-09-20 09月20日-04号

保育士の家賃補助制度につきましては、市内の民間の保育所や認定こども園勤務する保育士の住宅を借り上げるための費用支援することにより、保育士の就業継続及び離職防止につなげ、保育士が働きやすい環境整備するとともに、定住促進にもつながる保育士住宅借り上げ支援事業を国の枠組みを超えた補助制度として本年度より実施しております。 

松原市議会 2019-06-28 06月28日-04号

今回の補正予算は、市民生活に密着した内容のものばかりであり、10月からの消費税率引き上げ対策として、低所得者子育て世代の応援を目的としたプレミアム商品券事業に係る費用や、子育て世代の念願である預かり保育を含む3歳から5歳児の就学前教育無償に係る補正小中学校ブロック塀改修事業等市民安心・安全に必要な予算ばかりであると実感をしております。