1611件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2022-09-08 令和4年議会運営委員会(9/8) 本文 開催日: 2022-09-08

定例月議会に提出された意見書受理状況は、タブレットに掲載している資料のとおりです。  これらの意見書案については、鍜治谷副委員長に取りまとめをしていただき、その結果を9月16日金曜日の本会議休憩中に開催予定議会運営委員会で御報告いただきたいと思います。  本件を、このように取り扱うことに御異議ありませんか。     

吹田市議会 2022-09-08 09月08日-02号

議案第95号 千里ニュータウン地区計画の区域内における建築物の制限に関する  |      条例の一部を改正する条例の制定について  |議案第97号 吹田南消防署南正雀出張所建設工事建築工事請負契約締結  |      について  |議案第99号 吹田資源循環エネルギーセンター号灰溶融炉整備用耐火物部品  |      購入契約締結について  |議案第100号 教育用Windowsタブレット

泉大津市議会 2022-09-07 09月07日-01号

子供たち地域の宝だと、1人1人を本当に大切に育てようということが言われているにもかかわらず、全くこの時代遅れな状況学校にずっとあって、一方で最先端のデジタル機器導入GIGAスクール構想だとタブレットを渡され、泉大津市は大変進んでいるということを誇っても、そこには一定多額お金もかかっていますけれども、遅れたこの状況のままのトイレ問題の解消にこそ、やはり私はお金をかけていただきたいというふうに思

八尾市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議−09月07日-02号

また、教育デジタル化が進む中、学校図書館でのタブレットの効果的な活用、本とバランス良く学習に生かす方法やスキル、メディアリテラシーの育成など、図書館教育とつなげる実践を、専門職である学校司書に期待したいところです。改めて、学校司書配置について見解をお聞かせください。  次に、八尾職員管理目標職員に係る課題について質問します。  

貝塚市議会 2022-09-06 09月06日-01号

それに対して、タブレット等を使用したAI問診では、患者の訴えに応じて疑い疾患を推測しながら深掘り質問を投げかけていく詳細質問を行うため、問診がほぼ終了した状態から診療を始めることが可能です。また、来院前に患者スマートフォン等から問診票に入力いただくことも可能です。 以上のように、問診効率化が進むことから、患者の院内での滞在時間が短縮され、感染リスクも低減できるものと考えております。 

枚方市議会 2022-09-05 令和4年9月定例月議会(第5日) 本文

北部リーフでの検証につきましては、健康、福祉、保健の分野を中心に、デジタル技術を活用した申請電子化タブレットによるオンライン相談の実施、また、複数の課にまたがる相談については、オンライン上で同時に相談をお聞きするなど、市民サービスの向上に向けた取組を検証していくこととしております。  

枚方市議会 2022-09-04 令和4年9月定例月議会(第4日) 本文

条例施行後の取組でございますが、まず条例を広く知っていただくために、『広報ひらかた』やホームページ、市公式SNSのほか、地域の掲示板、学校で配付されているタブレットなど、様々な手段を活用して周知、啓発を行ってまいりました。  また、職員採用セミナーでの周知のほか、学校保健会民生委員児童委員地域ブロックなどの関係機関への出前講座も行ってまいりました。  

枚方市議会 2022-09-02 令和4年9月定例月議会(第2日) 本文

インターネットを通じてスマホタブレット、パソコンなどで電子書籍が読めるサービスということですが、電子図書館利用状況について、お伺いします。  次に、5.児童生徒地域活動について、お伺いします。  2022年度から、高校では公共が必修科目になりました。この内容は、海外ではシティズンシップ教育が当てはまるのかと思います。シティズンシップを日本語に訳すと、市民性市民権となります。

柏原市議会 2022-09-01 09月01日-01号

内容につきましては、1点目として、議会ICT化情報伝達効率化及びペーパーレス化を目的として、「タブレット端末導入」について協議を進めることとなりました。 次に、2点目としまして、近年、度々報道もされておりますが、国や地方議会において、正当な理由なく長期間にわたり議会を欠席している議員に対し議員報酬等を支給している事案があり、問題となっております。 

枚方市議会 2022-09-01 令和4年9月定例月議会(第1日) 本文

こうした状況の中、本市では新型コロナウイルス感染症の対応に努めるとともに、臨時保育室整備や小・中学校導入した1人1台のタブレットを活用した授業の推進など、子育て・教育環境の充実、また、枚方市駅周辺の再整備総合文化芸術センターの開館など魅力ある都市基盤整備、その他様々な施策に取り組んでまいりました。  それでは、別冊の令和3年度決算概要説明書により、順次御説明申し上げます。  

枚方市議会 2022-09-01 令和4年議会運営委員会(9/1) 本文 開催日: 2022-09-01

9月定例月議会における一般質問発言順位は、タブレットに掲載しています調査日程に記載しているとおりですので、よろしくお願いします。  なお、今回も多くの議員の皆さんにより一般質問が行われることが見込まれますので、ヒアリングや事務処理円滑化に向け、できる限り早期の通告と、通告項目についても、具体的な事業名担当部署の記載など、前回と同様の御協力をお願いいたします。  

吹田市議会 2022-09-01 09月01日-01号

議案第96号 円山町1号橋拡幅改良工事請負契約締結について  |議案第97号 吹田南消防署南正雀出張所建設工事建築工事請負契約締結  |      について  |議案第98号 広域消防指令情報システム構築業務委託契約締結について  |議案第99号 吹田資源循環エネルギーセンター号灰溶融炉整備用耐火物部品  |      購入契約締結について  |議案第100号 教育用Windowsタブレット

八尾市議会 2022-07-05 令和 4年 6月定例会本会議−07月05日-04号

教育の根本に関わる非常事態であり、タブレットの普及やオンライン授業の振興によって補えるものでありません。今こそ国や府に対し、教職員を抜本的に増やすよう求めるべきです。その効果については、今年度、八尾市独自で講師を配置し、実施したダブルカウント制度の実績を見れば明らかではないでしょうか。  そのことを申し添え、議案第57号に対する日本共産党賛成討論とします。  御清聴ありがとうございました。

池田市議会 2022-06-28 06月28日-03号

スクリーンとプロジェクターの貸出しを行っており、専用のタブレットを利用することで、紙に書くような動作で書いたものをプロジェクターに投影できるようにしているところでございます。マイクにつきましては、4階の石橋図書館スペースに配慮し使用はしておりませんが、マイク使用なしでもスペース全体には声は届いているものと認識はしております。

池田市議会 2022-06-27 06月27日-02号

マイナンバーカード交付率増加についてでございますが、マイナンバーカード交付率増加への本市の取組としましては、休日開庁を月2回実施していること及びタブレット端末機を活用し、写真撮影から申請までをお手伝いする申請サポートや、申請時に本人確認を行い、本人限定受取書留でカードを送付する申請時来庁方式導入し、そのPRを行った結果、交付率増加につながったものと考えております。