470件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高石市議会 2008-09-11 09月19日-03号

それと三つ目に、これはきょう入札がどうもあったみたいですから、カラスもトンビも飛んでしまっているから申し上げてもしようがないんですけれども、しかしながら私が非常に残念だったのは、子どもたちが使う、特に硬式野球で使うグラウンドということですから、危険のないような、そういったグラウンドにしていただきたいなというふうに前々から思っていたんです。 

池田市議会 2008-06-26 06月26日-02号

また、ごみ収集日カラスに対する苦情をたくさん聞いております。ごみ出しのタイミングや収集時間帯などから対応が難しいと感じるとともに、カラス学習能力、知能の高さから、現在、市で助成をいたしておりますネット対策にも限界があるのではないかと考えております。特に5月、6月には、カラスの子育ての関係かもわかりませんけれども、多くのカラスが市街地においてごみをつついております。

箕面市議会 2008-06-24 06月24日-03号

今後、事業所に拡大していくのか、家庭系、特にカラス対策も含めて、カラス被害の多いところで容器による生ごみ収集をしていくかなど、コンポストパーク計画第3期との絡みも含めて、どの方向で拡大を目指すのでしょうか。市の生ごみ収集堆肥化に対する今後の可能性・展望をお聞かせください。 質問6、事業系ごみの減免・廃止についてお聞きします。 

大東市議会 2008-06-17 平成20年6月17日大東市の住環境に関する特別委員会-06月17日-01号

だから工経連で一番問題としているのは、結局その準工地域工業地域でね、その住居を建てることができるというところで、建ってから、後から来たカラスカーカーと言うのは、やっぱり各企業さんいうのは、過去からやっぱり操業されててね、後から住宅が建って、後から苦情言われるというところがね、問題があるんであってね。

豊能町議会 2008-06-12 平成20年第4回定例会(第2号 6月12日)

○12番(木寺喜義君)  3月議会でも質問がありましたが、今、農産物はイノシシは出てくるわ、サルは出てくるわ、またカラスとかに、ドバトなどに荒らされるわ。最近は、川からヌートリアという動物が出てきて、川の近くにある野菜も食べてしまう。植えたばっかりの田んぼの苗も食べてしまうという事態が発生して、豊能町でも、何か捕獲されたかというふうな報告もあったわけですが。  

箕面市議会 2008-03-26 03月26日-04号

日本書紀では、普通のものと異なったカラスを瑞祥として記録し、それは3本足のカラス白いカラス赤いカラス青いカラスなどです。3本足のカラスはJリーグの日本代表のマークにも使われております。 カラスは頭がよいと言われていますが、一つには食べ物を蓄えておく貯食習性によるものと考えられています。食べ物の少ない冬に頭のよいものは貯食しておいた食べ物を取り出して生き延びることができます。

四條畷市議会 2008-03-25 03月25日-04号

現在課題といたしましては、いわゆる朝、一般可燃ごみ等の、特に田原地区でございますが、一般可燃ごみとの混ざりといいますか、そういった問題とか、特に野良猫ですか、鳥といいますか、カラスといいますか、そういった動物が荒らすという問題、特にプラスチックの場合は軽うございますので、そういった問題等がございます。

吹田市議会 2008-03-14 03月14日-05号

平成16年(2004年)に発生したときには、市民の方からも不安の声が寄せられたり、死んでいるカラス捕獲してほしいといった内容要望が数多く寄せられました。現在、大阪府や吹田保健所情報収集を行っているところでございます。状況によりましては、関係機関と連携しながら全庁的な取り組みも視野に入れて、必要な対策を講じてまいりたいと考えておりますので、以上、よろしく御理解賜りますようお願い申し上げます。

箕面市議会 2008-03-04 03月04日-02号

3点目は、桜井地区カラス対策についてお伺いいたします。 施政方針では、カラスにより生活環境が悪化している地域にあっては捕獲を実施するとともに、カラス個体増加を抑えるために、市民と連携してごみ散乱防止巣づくり抑制対策を実施していく。さらに、原因となる事象解決に向けて、対策を検討していくとされています。 

泉南市議会 2007-12-11 平成19年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2007-12-11

また、有色のごみ袋につきましては、カラス対策プライバシー保護等のために利用可能で、保存版説明会でも同様に御説明をし、御理解、御協力をお願いしているところでございます。  次に、ごみ減量化対策につきましては、有価物集団回収報奨金制度の見直しも行っております。また、生ごみ処理機器購入補助金予算額の増額も予定し、さらなる減量化に努めてまいりたいと考えております。  

大東市議会 2007-12-03 平成19年第 4回定例会−12月03日-目次

議員………………………………………………………………294   1 (仮)東住道駅について   2 学校統合について   3 中学校給食について   4 障害者雇用について   5 野崎参り公園について  光 城 敏 雄 議員………………………………………………………………310   1 服喪休暇の不正な取得について   2 敗訴での責任問題について   3 小学校のクーラー問題について   4 カラス

吹田市議会 2007-10-11 10月11日-05号

次に、カラス被害対策についてですが、市内のカラス被害に関しては、これまでも何度か他の議員からも質問要望がなされていると思います。しかしながら、残念なところ、いまだすっきりした解決には至っていないのが現状です。 垂水神社周辺では、毎日空一面を真っ黒に覆うカラスの大群が行き来するだけではなく、ふん被害ごみ荒らしの被害、さらには子供が襲われる事故も発生しております。

池田市議会 2007-09-27 09月27日-02号

公園砂場は、衛生的観点から見ると、犬、猫、ハト、カラスなどのもたらす大腸菌がいっぱいで、問題があると言われております。お母さん方からも、公園砂場子どもたちを遊ばせるのに、衛生的に心配であるとの声もありました。砂場の周りに柵を設置する等の対策をとっている公園もありますが、最近ではバイオ技術でつくられた安全、無害、無公害な天然の抗菌消毒液が市販されていると聞いております。